埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 1年前イベントでセルビア料理
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (埼玉県富士見市)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 6769
発行年 2019/8/'20
発行月 2019/8/'20
ページ 18
登録番号
備考
論題 1日1話自分を強くする成功の教科書365
シリーズ特集 私が薦める 読んでおきたい本
著者(所属等) 松尾亜里紗(埼玉県立浦和商業高校教諭)
カテゴリ その他
雑誌名 スポーツ埼玉
巻号 293
発行年 2022/冬
発行月 2022/冬
ページ 11
登録番号 510252954
備考
論題 1日(金)
シリーズ特集 2021(令和3)年10月の教育備忘録
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県の公立小学校教員)
カテゴリ その他
雑誌名 教職研修
巻号 592
発行年 2021
発行月 12
ページ 68
登録番号 510251044
備考
論題 2021年12月15日
シリーズ特集 教育界の重要日誌
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県川口市)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 6968
発行年 20221/18
発行月 20221/18
ページ 22
登録番号
備考
論題 2学期の通信簿記入文例
シリーズ特集 (なし)
著者(所属等) 稲垣孝章、中島礼子、稲垣伸孝、砂永牧子、稲垣光司、鈴木智尋、笠原大輔(埼玉県東松山市教育委員会教育委員 城西国際大学兼任講師、埼玉県東松山市唐子小学校教諭、埼玉県川越市立芳野小学校教諭、埼玉県吉見町立北小学校教諭、埼玉県坂戸市立南小学校教諭、埼玉県嵐山町立志賀小学校教諭、埼玉県川島町立つばさ南小学校教諭)
カテゴリ その他
雑誌名 教育技術小五小六
巻号 75(5)
発行年 2021/12+1
発行月 2021/12+1
ページ 120-135
登録番号 510251017
備考
論題 3がつペロリンカード
シリーズ特集
著者(所属等) 猪瀬里美(志木市栄養教諭)
カテゴリ その他
雑誌名 食育フォーラム
巻号 18(3)
発行年 2018
発行月 3
ページ 56
登録番号 510267062
備考
論題 AIできめ細かな指導実現
シリーズ特集 働き方改革でサポート機関新設-各自治体の特色ある新規事業等-19年度地方予算(案)から
著者(所属等) (埼玉県)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 6735
発行年 2019
発行月 3
ページ 12
登録番号
備考
論題 GIGAスクール・教育ICTと事務職員⑧ 保護者負担(私費)に依存しないICT機器整備へ
シリーズ特集 学校事務新時代
著者(所属等) 栁澤清香(埼玉県川口市立八幡木中学校事務主幹)
カテゴリ その他
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1694
発行年 2023
発行月 3
ページ 36-37
登録番号
備考
論題 PISA型読解力を高めるNIE
シリーズ特集 わたしたちのNIE
著者(所属等) 菊池健一(さいたま市立海老沼小学校教諭)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 6585
発行年 2017
発行月 5
ページ 14
登録番号
備考
論題 STEP3 提出書類で問われる項目の意図
シリーズ特集 2023年度任用 管理職選考 突破!講座
著者(所属等) 橋本栄(元さいたま市立学校長)
カテゴリ その他
雑誌名 教職研修
巻号 592
発行年 2021
発行月 12
ページ 116-117
登録番号 510251044
備考