埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 ふるさと納税で子育て基金
シリーズ特集 アンテナ/全国各地の教育情勢
著者(所属等) (桶川市)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 6602
発行年 2017
発行月 8
ページ 14
登録番号
備考 【取材記事】
論題 市内学生に給付型奨学金
シリーズ特集 アンテナ/全国各地の教育情勢
著者(所属等) (川越市)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 6630
発行年 2017
発行月 12
ページ 20
登録番号
備考 【取材記事】
論題 夏休み小中学生に公民館開放
シリーズ特集 アンテナ/全国各地の教育情勢
著者(所属等) (深谷市教育委員会)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 6604
発行年 2017
発行月 8
ページ 13
登録番号
備考 【取材記事】
論題 女子野球に優しい球場
シリーズ特集 アンテナ/全国各地の教育情勢
著者(所属等) (加須市)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 6607
発行年 2017
発行月 8
ページ 22
登録番号
備考 【取材記事】
論題 小中校若手教員が実践例報告/さいたま市で租税教育セミナー
シリーズ特集
著者(所属等) 栗原完(本庄市立仁手小学校教諭)、大野翼(川越市立福原小学校教諭)、佐藤美友貴(県立川越初雁高校教諭)()
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 6608
発行年 2017
発行月 9
ページ 10月11日
登録番号
備考 【取材記事】
論題 生徒を「変える」のではなく「引き出す」ということ
シリーズ特集 12月の本棚
著者(所属等) 蓮沼元宏(公立中学校教員)
カテゴリ その他
雑誌名 演劇と教育
巻号 64(10)
発行年 2017
発行月 12
ページ 16-17
登録番号 510266673
備考
論題 二十五回迎えた「平和を語る第五福竜丸の集い」
シリーズ特集 PLAY ON! みる・きく・よむ
著者(所属等) 佐々木博(日本演劇教育連盟会員)
カテゴリ その他
雑誌名 演劇と教育
巻号 64(10)
発行年 2017
発行月 12
ページ 18-19
登録番号 510266673
備考
論題 貧困問題の中の保護者支援
シリーズ特集 “生きづらさ”を抱えた子どもたち 第14回
著者(所属等) 金子由美子(さいたまユースサポートネット学習支援事業運営責任者)
カテゴリ その他
雑誌名 学校教育相談
巻号 31(6)
発行年 2017
発行月 5
ページ 42-43
登録番号 510138459
備考
論題 『悪い本』(作:宮部みゆき)
シリーズ特集 ブックマンション/絵本のフロア
著者(所属等) 山本純人(川越市立福原中学校教諭)
カテゴリ その他
雑誌名 生徒指導
巻号 47(11)
発行年 2017
発行月 10
ページ 89
登録番号 510263439
備考 【書評】
論題 子どもたちの心に響き、思い出に残る給食を作りたい!
シリーズ特集
著者(所属等) 島村幸代(埼玉県学校給食会)
カテゴリ その他
雑誌名 学校給食
巻号 68(6)
発行年 2017
発行月 6
ページ 38-43
登録番号 510139080
備考