埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 高校生の妊娠と保健室
シリーズ特集 先生のための保健だより Vol.4
著者(所属等) 齋藤千景(埼玉大学教育学部学校保健学講座 教授)
カテゴリ 生徒指導
雑誌名 生徒指導
巻号 53(9)
発行年 2023
発行月 8
ページ 68-69
登録番号 510274675
備考
論題 進路指導と就職指導の一体化と相乗効果による、キャリア教育の推進の考え方・実践
シリーズ特集 進路指導・キャリア教育の実践
著者(所属等) 内田靖(埼玉県高等学校進路指導研究会会長
埼玉県立浦和商業高等学校長)
カテゴリ 生徒指導
雑誌名 進路指導
巻号 96(3)
発行年 2023/秋
発行月 2023/秋
ページ 27-32
登録番号 510275968
備考
論題 進路学習を、紙からデジタルへ。診断結果から生徒が自ら未来を調べる力を養いたい
シリーズ特集 リクルートサービスを活用した実践事例【進路】
著者(所属等) (私立昌平中学・高校)
カテゴリ 生徒指導
雑誌名 キャリアガイダンス
巻号 434
発行年 2020
発行月 10
ページ 63
登録番号 510241665
備考
論題 課題の難易度・負荷の配慮
シリーズ特集 通常学級の実践から学ぶ特別支援のヒント52⑧
著者(所属等) 森正樹(埼玉県立大学保健医療福祉学部准教授)
カテゴリ 生徒指導
雑誌名 指導と評価
巻号 779
発行年 2019
発行月 11
ページ 52-53
登録番号 510233046
備考
論題 読書活動と生徒指導~学校図書館の充実、地域と連携した活動の試み~
シリーズ特集 新しい教育課程と生徒指導上の諸課題等への対応
著者(所属等) 中村美由希(羽生市立東中学校教諭)
カテゴリ 生徒指導
雑誌名 生徒指導
巻号 51(3)
発行年 2021
発行月 3
ページ 80-83
登録番号 510244676
備考
論題 行動のコントロールを援助する教師の働きかけの工夫
シリーズ特集 通常学級の実践から学ぶ特別支援のヒント52
著者(所属等) 森正樹(埼玉県立大学保健医療福祉学部准教授)
カテゴリ 生徒指導
雑誌名 指導と評価
巻号 776
発行年 2019
発行月 8
ページ 50-51
登録番号 510231079
備考
論題 社会性と対人関係構築につなげる教師の働きかけ
シリーズ特集 通常学級の実践から学ぶ特別支援のヒント52
著者(所属等) 森正樹(埼玉県立大学保健医療福祉学部准教授)
カテゴリ 生徒指導
雑誌名 指導と評価
巻号 778
発行年 2019
発行月 10
ページ 50-51
登録番号 510232343
備考
論題 目的や目標を考える講話~昔話「ウサギとカメ」を用いて~
シリーズ特集 校長講話
著者(所属等) 関根郁夫(東京医療学院大学 学長
元埼玉県立浦和高等学校 校長)
カテゴリ 生徒指導
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1519
発行年 2019
発行月 4
ページ 12月13日
登録番号
備考
論題 生活安全課少年係と連携する学校外の問題行動対応
シリーズ特集 学校外での問題行動にどうかかわる?
著者(所属等) 小玉清司(埼玉県立高等学校講師 Find!アクティブラーナー特別アドバイザー)
カテゴリ 生徒指導
雑誌名 生徒指導
巻号 53(9)
発行年 2023
発行月 8
ページ 26-29
登録番号 510274675
備考
論題 生徒指導・教育相談担当としてすべきこと
シリーズ特集 学級開きに向けて
著者(所属等) 中川こずえ(埼玉県立総合教育センター主任指導主事)
カテゴリ 生徒指導
雑誌名 指導と評価
巻号 833
発行年 2024
発行月 4
ページ 14-16
登録番号 510279377
備考