埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 教員育成講座、大学2年向けに
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(さいたま市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 7117
発行年 2023
発行月 10
ページ 16
登録番号
備考
論題 さいたま市の運動部活動改革の実践と今後の展望
シリーズ特集 新しいブカツの探求
著者(所属等) 細田眞由美(前さいたま市教育長)
カテゴリ 教委
雑誌名 体育科教育
巻号 71(11)
発行年 2023
発行月 11
ページ 43-47
登録番号 510276562
備考
論題 教員免許なしでも採用試験受験可に
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 7115
発行年 2023
発行月 10
ページ 17
登録番号
備考
論題 教員試験、大学3年で一部受験可
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 7113
発行年 2023
発行月 10
ページ 16
登録番号
備考
論題 男子校・女子高の区分は性差別か 埼玉県で男女別学校の共学化を勧告
シリーズ特集 教育関連ニュース
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県男女共同参画苦情処理委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 生徒指導
巻号 53(12)
発行年 2023
発行月 11
ページ 83
登録番号 510276301
備考
論題 ホテルで教え子に淫行
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 7109
発行年 2023
発行月 9
ページ 18
登録番号
備考
論題 黒塗りいじめ重大報告書、一時閲覧可能に
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 7098
発行年 2023
発行月 8
ページ 16
登録番号
備考
論題 「ヤングケアラー」で指導資料作成
シリーズ特集 教育をめぐる動き
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 日本教育
巻号 529
発行年 2023
発行月 8
ページ 31
登録番号 510274862
備考
論題 少年健全育成に向け協定
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 7096
発行年 2023
発行月 8
ページ 17
登録番号
備考
論題 小中全校に不登校児支援ルーム
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(深谷市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 7088
発行年 2023
発行月 6
ページ 14-15
登録番号
備考
論題 ヤングケアラー理解へ事例集
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 7078
発行年 2023
発行月 5
ページ 16
登録番号
備考
論題 貧困児童らへ配食サービス
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県三郷市)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 7070
発行年 2023
発行月 4
ページ 15
登録番号
備考
論題 保育所と小中、給食無償化
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県蕨市)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 7061
発行年 2023
発行月 2
ページ 13
登録番号
備考
論題 スモールスタートで始めよう どこでもできる教育データ利活用
シリーズ特集 データ利活用で教育課題を解決する
著者(所属等) (取材記事)(戸田市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 先端教育
巻号 41
発行年 2023
発行月 3
ページ 70-73
登録番号 510271341
備考
論題 女子もスラックス選択可
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 7059
発行年 2023
発行月 2
ページ 16
登録番号
備考
論題 埼玉県教委が「ペーパーティーチャーセミナー」開催
シリーズ特集 初回は60人が参加「予想外の盛況」
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 7045
発行年 2022
発行月 12
ページ 15
登録番号
備考
論題 教職未経験者らにセミナー
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 7040
発行年 2022
発行月 11
ページ 14
登録番号
備考
論題 教育委員会の決意
シリーズ特集 地域における新しいスポーツ・文化環境の創造-部活動の地域移行
著者(所属等) 細田眞由美(さいたま市教育委員会教育長)
カテゴリ 教委
雑誌名 教職研修
巻号 604
発行年 2022
発行月 12
ページ 14
登録番号 510259436
備考
論題 特別支援学校の生徒、バスに取り残し
シリーズ特集 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 7034
発行年 2022
発行月 10
ページ 14
登録番号
備考
論題 教頭に教諭以外を登用
シリーズ特集 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(さいたま市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6992
発行年 2022
発行月 4
ページ 15
登録番号
備考
論題 教頭に教諭以外を登用
シリーズ特集 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(さいたま市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6992
発行年 2022
発行月 4
ページ 15
登録番号
備考
論題 小学生にオリジナル日傘
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(熊谷市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6986
発行年 2022
発行月 4
ページ 14
登録番号
備考
論題 さいたま市の中学生、4.5%が「家族の世話」
シリーズ特集 教育ニュースPick up
著者(所属等) (取材記事)(さいたま市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 教職研修
巻号 592
発行年 2021
発行月 12
ページ 67
登録番号 510251044
備考
論題 市独自の英語教育「グローバル・スタディ」②
シリーズ特集 変わる教育委員会
著者(所属等) 猪鼻孝之(埼玉県・さいたま市教育委員会 主席指導主事)
カテゴリ 教委
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1633
発行年 2021
発行月 11
ページ 46-47
登録番号
備考
論題 特色ある教育活動 埼玉県
シリーズ特集
著者(所属等) 埼玉県教育局県立学校部高校教育指導課(埼玉県)
カテゴリ 教委
雑誌名 中等教育資料
巻号 1026
発行年 2021
発行月 11
ページ 89
登録番号 510250539
備考
論題 市独自の英語教育「グリーバル・スタディ」①
シリーズ特集 変わる教育委員会
著者(所属等) 猪鼻孝之(埼玉県・さいたま市教育委員会 主席指導主事)
カテゴリ 教委
雑誌名 教育資料
巻号 1631
発行年 2021
発行月 10
ページ 46-47
登録番号
備考
論題 県立高校などでヤングケアラー講座
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6932
発行年 2021
発行月 8
ページ 18
登録番号
備考
論題 教育委員会って?
シリーズ特集 ひとこと
著者(所属等) 戸ヶ﨑勤(埼玉県戸田市教育長)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6930
発行年 2021
発行月 7
ページ 1
登録番号
備考
論題 「主体的・対話的で深い学び」に支障
シリーズ特集
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6925
発行年 2021
発行月 7
ページ 8
登録番号
備考
論題 江戸っ子のマスメディア・浮世絵を読む感染病を報じた「はしか絵」について
シリーズ特集 今月の主題 家族・家庭の文化
著者(所属等) 加藤光男(埼玉県教育委員会文化資源課文学担当主任専門員・埼玉文学館勤務)
カテゴリ 教委
雑誌名 埼玉・人とこころ
巻号 518
発行年 2021
発行月 7
ページ 7月8日
登録番号 510243392
備考
論題 大山道中記
シリーズ特集 巻頭言
著者(所属等) 中野茂(前越谷市教育委員会教育長)
カテゴリ 教委
雑誌名 埼玉・人とこころ
巻号 518
発行年 2021
発行月 7
ページ 1
登録番号 510243392
備考
論題 女子生徒に不適切メッセージ
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6920
発行年 2021
発行月 6
ページ 16
登録番号
備考
論題 教職員の不祥事防止へ研修プログラムを策定
シリーズ特集 教育をめぐる動き
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 日本教育
巻号 506
発行年 2021
発行月 5
ページ 31
登録番号 510246652
備考
論題 道徳と特別活動の充実に生きる キーワードで考える教師の一般教養
シリーズ特集 第2回 「同調圧力」と「集団決定」の認識
著者(所属等) 稲垣孝章(埼玉県東松山市教育委員会教育委員)
カテゴリ 教委
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 38(2)
発行年 2021
発行月 5
ページ 36-37
登録番号 510246367
備考
論題 ICT教育推進課を新設
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) ()
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6906
発行年 2021
発行月 4
ページ 16
登録番号
備考
論題 教員不祥事根絶へ研修資料
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6898
発行年 2021
発行月 3
ページ 16
登録番号
備考
論題 フリーアドレスを導入
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (行田市教委)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6862
発行年 2021
発行月 2
ページ 20
登録番号
備考
論題 高校入試でコロナ感染者ら向け追試
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6880
発行年 2020
発行月 12
ページ 18
登録番号
備考
論題 「未来を拓くさいたま教育」を支える 主体的に学び続ける教職員の育成 さいたま市立教育研究所 下
シリーズ特集 現場の課題に応える教育センター 168
著者(所属等) 玉川徹(さいたま市立教育研究所所長)
カテゴリ 教委
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1589
発行年 2020
発行月 11
ページ 46-47
登録番号
備考
論題 JICAと埼玉県教育委員会の取組について
シリーズ特集 NEWS
著者(所属等) (JICA広報室地球ひろば推進課)
カテゴリ 教委
雑誌名 初等教育資料
巻号 999
発行年 2020
発行月 11
ページ 112-113
登録番号 510242199
備考
論題 「未来を拓くさいたま教育」を支える~主体的に学び続ける教職員の育成~
シリーズ特集 現場の課題に応える教育センター
著者(所属等) 玉川徹(さいたま市立教育研究所所長)
カテゴリ 教委
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1587
発行年 2020
発行月 10
ページ 46-47
登録番号
備考
論題 私立含め小中生の給食無償化
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (熊谷市教委)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6860
発行年 2020
発行月 9
ページ 16
登録番号
備考
論題 食中毒で給食抜本見直し
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (八潮市教委)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6862
発行年 2020
発行月 10
ページ 16
登録番号
備考
論題 小中学校の修学旅行中止
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (埼玉県春日部市)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6858
発行年 2020
発行月 9
ページ 14
登録番号
備考
論題 学校の自走の支援とデータ活用/教育委員会実践レポート 戸田市教育委員会
シリーズ特集 教育委員会と学校現場は、どうすればもっと協働できるのか? 主体的な学校現場へ、支援的な教育委員会事務局へ
著者(所属等) 佐藤尚子(戸田市教育委員会教育政策室長兼事務局次長)
カテゴリ 教委
雑誌名 教職研修
巻号 49(2)
発行年 2020
発行月 10
ページ 26-27
登録番号 510241271
備考
論題 小中学校の水栓をレバー式に
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (三郷市教委)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6857
発行年 2020
発行月 9
ページ 16
登録番号
備考
論題 博物館・美術館等を活用した子供パワーアップ事業の推進
シリーズ特集 地域の公共施設を活用した教育活動の推進
著者(所属等) 向井隆盛(埼玉県教育局市町村支援部文化資源課指導主事)
カテゴリ 教委
雑誌名 初等教育資料
巻号 997
発行年 2020
発行月 9
ページ 14-17
登録番号 510240701
備考
論題 独自学力調査、小中の84%参加
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (埼玉県)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6848
発行年 2020
発行月 8
ページ 15-16
登録番号
備考
論題 出題範囲「中3の3割」縮小
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (埼玉県教委)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6846
発行年 2020
発行月 7
ページ 14-15
登録番号
備考
論題 授業確保の土曜にも給食
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (吉川市教委)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6843
発行年 2020
発行月 7
ページ 16-17
登録番号
備考
論題 夏休み短縮で授業確保
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (さいたま市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6840
発行年 2020
発行月 7
ページ 14
登録番号
備考
論題 教員採用試験の会場増設
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6841
発行年 2020
発行月 7
ページ 15
登録番号
備考
論題 体育義容認や水分補給など留意を
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (さいたま市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6842
発行年 2020
発行月 7
ページ 16
登録番号
備考
論題 中高生の悩み、LINEで相談
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) ()
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6838
発行年 2020
発行月 6
ページ 14
登録番号
備考
論題 求む 教育行政のプロ
埼玉県戸田市が教育枠事務職採用
シリーズ特集
著者(所属等) (戸田市)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6827
発行年 2020
発行月 4
ページ 13
登録番号
備考
論題 県立学校、原則住宅勤務に
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (埼玉県)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6827
発行年 2020
発行月 4
ページ 16-17
登録番号
備考
論題 YouTubeで学習動画配信
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (さいたま市教委)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6828
発行年 2020
発行月 4
ページ 16
登録番号
備考
論題 校務支援員を全校に配置
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (埼玉県朝霞市)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6821
発行年 2020
発行月 3
ページ 20
登録番号
備考
論題 卒業証書授与、クラス単位に
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (埼玉県越谷市教委)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6818
発行年 2020
発行月 3
ページ 15
登録番号
備考
論題 教育枠事務職、じわり人気
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (戸田市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6812
発行年 2020
発行月 2
ページ 16
登録番号
備考
論題 教員採用試験、オリパラ期間除外
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6813
発行年 2020
発行月 2
ページ 16
登録番号
備考
論題 埼玉県教委、退職手当26億円未払い
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6811
発行年 2020
発行月 2
ページ 16
登録番号
備考
論題 教員研修、各校に映像配信
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (埼玉県戸田市教委)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6807
発行年 2020
発行月 1
ページ 14
登録番号
備考
論題 さいたま市SNSを活用した相談窓口~教育相談体制の更なる充実を目指して~
シリーズ特集 地方発!我が教育委員会の取組
著者(所属等) さいたま市教育委員会()
カテゴリ 教委
雑誌名 教育委員会月報
巻号 843
発行年 2019
発行月 12
ページ 54-58
登録番号 510235425
備考
論題 埼玉中1自殺、いじめを認定
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (埼玉県所沢市)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6803
発行年 2020
発行月 1
ページ 17
登録番号
備考
論題 変形労働制施行でアンケート結果
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (さいたま市教委)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6799
発行年 2019
発行月 12
ページ 17
登録番号
備考
論題 埼玉県教員等の資質向上に関する指標による人材育成の方策
シリーズ特集 特集:協議会と指標による人材育成
著者(所属等) (埼玉県教育局県立学校部高校教育指導課)
カテゴリ 教委
雑誌名 シナプス
巻号 70
発行年 2019
発行月 9
ページ 8月11日
登録番号 510233411
備考
論題 妊娠・出産~中学校卒業まで子育て世代を切れ目なく支援 安心・安全なまちをつくる
シリーズ特集 教育施策で導くわがまちの未来
著者(所属等) (埼玉県上尾市)
カテゴリ 教委
雑誌名 VIEW21 教育委員会版
巻号 17
発行年 2019
発行月 6
ページ 32-33
登録番号 510232880
備考
論題 埼玉の子ども70万人体験活動
シリーズ特集 教育委員会レポート
著者(所属等) (埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 初等教育資料
巻号 985
発行年 2019
発行月 10
ページ 114-115
登録番号 510232693
備考
論題 埼玉県学力・学習状況の成果に思う
シリーズ特集 ひとこと
著者(所属等) 関根郁夫(東京医療学院大学学長)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6772
発行年 2019
発行月 8
ページ 1
登録番号
備考
論題 「一人ひとりが主役」本気の働き方改革
シリーズ特集 変わる教育委員会
著者(所属等) 細田眞由美(さいたま市教育委員会教育長)
カテゴリ 教委
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1535
発行年 2019
発行月 9
ページ 42
登録番号
備考
論題 新時代の学びを支えるICT活用
シリーズ特集 変わる教育委員会
著者(所属等) 細田眞由美(さいたま市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 週刊教育資料
巻号 534
発行年 2019
発行月 8
ページ 44
登録番号
備考
論題 国に先駆けて「グローバル・スタディ」
シリーズ特集 変わる教育委員会
著者(所属等) 細田眞由美(さいたま市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1533
発行年 2019
発行月 8
ページ 42
登録番号
備考
論題 日本一の教育都市を目指して
シリーズ特集 変わる教育委員会
著者(所属等) 細田眞由美(さいたま市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1532
発行年 2019/8/5.12
発行月 2019/8/5.12
ページ 42
登録番号
備考
論題 熊谷市における人権教室
シリーズ特集 委員活動
著者(所属等) 舞原正(埼玉県連・熊谷協議会熊谷部会)
カテゴリ 教委
雑誌名 人権のひろば
巻号 128
発行年 2019
発行月 7
ページ 22-23
登録番号 510231239
備考
論題 国際的視点から見た都教委「性教育」の到達点と課題
シリーズ特集 鼎談
著者(所属等) 渡邊大輔(埼玉大学教員)
カテゴリ 教委
雑誌名 セクシュアリテイ
巻号 92
発行年 2019
発行月 7
ページ 20-35
登録番号 510231391
備考
論題 教育イノベーションへの挑戦
シリーズ特集 変わる教育委員会《第505回》
著者(所属等) 戸ヶ崎勤(埼玉県・戸田市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1527
発行年 2019
発行月 7
ページ 44
登録番号
備考
論題 新たな学びの推進②「PEERカリキュラム」
シリーズ特集 変わる教育委員会
著者(所属等) 戸ヶ崎勤(戸田市教育委員会教育長)
カテゴリ 教委
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1526
発行年 2019
発行月 6
ページ 42
登録番号
備考
論題 埼玉県高等学校「人間としての在り方生き方教育研修会」の取組
シリーズ特集 変わる中学校・高等学校の道徳教育
著者(所属等) 埼玉県教育局()
カテゴリ 教委
雑誌名 中等教育資料
巻号 996
発行年 2019
発行月 5
ページ 32-35
登録番号 510228289
備考
論題 県内初の中等教育学校開設
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (さいたま市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6745
発行年 2019
発行月 4
ページ 19
登録番号
備考
論題 県内初の(小中一貫)義務教育学校開設
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (春日部市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6745
発行年 2019
発行月 4
ページ 19
登録番号
備考
論題 性嗜好障害で医療機関と連携
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6742
発行年 2019
発行月 4
ページ 18
登録番号
備考
論題 不登校家庭に家庭訪問支援員
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (吉川市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6741
発行年 2019
発行月 4
ページ 16
登録番号
備考
論題 教職員の働き方改革に向けた取組-未来を担う子どもたちを育てるために-
シリーズ特集 これからの時代を生き抜く教育ICT活用をめざして!
著者(所属等) 城取直樹(吉川市教育委員会教育総務課管理係長)
カテゴリ 教委
雑誌名 視聴覚教育
巻号 71(3)
発行年 2019
発行月 3
ページ 14-17
登録番号 510227100
備考
論題 授業デザインを支援し、定量効果を測るICTの活用法とは
シリーズ特集 AI時代を見据えた授業デザイン力を高めるICTの可能性
著者(所属等) 細井博幸(さいたま市教育委員会学校教育部教育研究所主任指導主事兼ICT教育推進係長)
カテゴリ 教委
雑誌名 ビュー21 教育委員会版
巻号 15
発行年 2018
発行月 12
ページ 6月9日
登録番号 510225447
備考 インタビュー記事
論題 外部機関と連携し、全市立小・中学校でプログラミング教育を実施
シリーズ特集 AI時代を見据えた授業デザイン力を高めるICTの可能性
著者(所属等) (戸田市)
カテゴリ 教委
雑誌名 ビュー21 教育委員会版
巻号 15
発行年 2018
発行月 12
ページ 18-21
登録番号 510225447
備考
論題 指導や学びを「科学する」ためにICTの積極的な活用を図りたい
シリーズ特集 AI時代を見据えた授業デザイン力を高めるICTの可能性
著者(所属等) 戸ヶ﨑勤(戸田市教育委員会教育長)
カテゴリ 教委
雑誌名 ビュー21 教育委員会版
巻号 15
発行年 2018
発行月 12
ページ 22-23
登録番号 510225447
備考
論題 県教委と連携し、学力調査を活用した授業改善のR-PDCAサイクルを構築
シリーズ特集 教委と現場で進める学力向上へのステップ
著者(所属等) (羽生市)
カテゴリ 教委
雑誌名 ビュー21 教育委員会版
巻号 15
発行年 2018
発行月 12
ページ 26-29
登録番号 510225447
備考
論題 新教育委員会制度運用してのメリット・デメリット(足立区の運用例)
シリーズ特集 教育委員会制度がもたらしたもの
著者(所属等) 葉養正明(文教大学)
カテゴリ 教委
雑誌名 教育法
巻号 199
発行年 2018
発行月 12
ページ 38-42
登録番号 510225151
備考
論題 義務教育充実で連携協定
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6719
発行年 2019
発行月 1
ページ 16
登録番号
備考
論題 小中生の夢実現へ奨学金
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (春日部市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6713
発行年 2018
発行月 12
ページ 18
登録番号
備考
論題 教職員専門のカウンセラーが学校を訪問し市教委と連携して教職員の悩みに対応
シリーズ特集 教育委員会の取り組み
著者(所属等) (川口市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 総合教育技術
巻号 73(11)
発行年 2018
発行月 12
ページ 49-53
登録番号 510224181
備考 取材記事
論題 高校全教室に無線LAN
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6706
発行年 2018
発行月 11
ページ 16
登録番号
備考
論題 「学力向上ポートフォリオ」を作成し各学校が実態に合わせた取り組みを実施
シリーズ特集 2018年度「全国学力調査」結果徹底分析
著者(所属等) [武田泰之,木村貴哉](さいたま市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 総合教育技術
巻号 73(10)
発行年 2018
発行月 11
ページ 52-55
登録番号 510223237
備考 取材記事
論題 教員不祥事根絶へ行動計画
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6691
発行年 2018
発行月 9
ページ 20
登録番号
備考
論題 最高35度・最低28度で休校
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (加須市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6691
発行年 2018
発行月 9
ページ 21
登録番号
備考
論題 危険ブロック塀を緊急改修
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (行田市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6691
発行年 2018
発行月 9
ページ 21
登録番号
備考
論題 LINEの相談窓口を解説
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (さいたま市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6689
発行年 2018
発行月 8
ページ 20
登録番号
備考
論題 教員働き方改革案を提示
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6680
発行年 2018/7/'20
発行月 2018/7/'20
ページ 11
登録番号
備考
論題 子供の学びをつなぐ教育委員会の取組
シリーズ特集
著者(所属等) (埼玉県草加市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 初等教育資料
巻号 970
発行年 2018
発行月 8
ページ 98-99
登録番号 510221475
備考