埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 全ての生徒が「楽しい!」と感じるように
シリーズ特集 楽しい!心を動かす鑑賞の授業
著者(所属等) 小熊克宜(埼玉県川越市立寺尾中学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽中学・高校版
巻号 65(12)
発行年 2021
発行月 12
ページ 29-32
登録番号 510251124
備考
論題 音楽づくり:SongMakerを使って変奏にチャレンジする実践
シリーズ特集 音楽の授業でタブレットをどう使う?
著者(所属等) 松長誠(埼玉県所沢市立中央小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽中学・高校版
巻号 65(12)
発行年 2021
発行月 12
ページ 48-51
登録番号 510251124
備考
論題 音楽づくり:SongMakerを使って変奏にチャレンジする実践
シリーズ特集 音楽の授業でタブレットをどう使う?
著者(所属等) 松長誠(埼玉県所沢市立中央小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽小学版
巻号 76(12)
発行年 2021
発行月 12
ページ 42-45
登録番号 510251115
備考
論題 冬げしき
シリーズ特集 明日の授業がランクアップ! 私の教材料理法
著者(所属等) 松長誠(埼玉県所沢市立中央小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽小学版
巻号 76(12)
発行年 2021
発行月 12
ページ 64-65
登録番号 510251115
備考
論題 オーラ・リー
シリーズ特集 明日の授業がランクアップ! 私の教材料理法
著者(所属等) 西澤美香(埼玉県富士見市立富士見台中学校教諭(前・富士見市立つるせ台小学校教諭))
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽小学版
巻号 76(12)
発行年 2021
発行月 12
ページ 66-67
登録番号 510251115
備考
論題 課題発見から始まる探究学習
シリーズ特集 ワクワクScience
著者(所属等) 前田雄太(日本科学未来館科学コミュニケーター・埼玉県長期研修生)
カテゴリ 総合的な学習の時間
雑誌名 内外教育
巻号 6955
発行年 2021
発行月 11
ページ 12-14
登録番号
備考
論題 さいたま市の中学生、4.5%が「家族の世話」
シリーズ特集 教育ニュースPick up
著者(所属等) (取材記事)(さいたま市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 教職研修
巻号 592
発行年 2021
発行月 12
ページ 67
登録番号 510251044
備考
論題 1日(金)
シリーズ特集 2021(令和3)年10月の教育備忘録
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県の公立小学校教員)
カテゴリ その他
雑誌名 教職研修
巻号 592
発行年 2021
発行月 12
ページ 68
登録番号 510251044
備考
論題 第9回 「議題」「題材」「主題」
シリーズ特集 道徳と特別活動の充実に生きるキーワードで考える教師の一般教養
著者(所属等) 稲垣孝章(埼玉県東松山市教育委員会教育委員 城西国際大学兼任講師)
カテゴリ 道徳
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 453
発行年 2021
発行月 12
ページ 44-45
登録番号 510250904
備考
論題 栄養を考えた食事のとり方について考えよう 栄養バランスシミュレーションソフト 「さとちゃんレーダー」を使った学習②
シリーズ特集 食育実践リポート
著者(所属等) 飯島祐華、猪瀬里美(埼玉県志木市立志木小学校教諭、栄養教諭)
カテゴリ 食育
雑誌名 食育フォーラム
巻号 248
発行年 2021
発行月 12
ページ 16-32
登録番号 510250940
備考