埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 その「調査結果」は本当に「エビデンス」ですか?
シリーズ特集 英語教育そもそも談話室
著者(所属等) 奥住桂(埼玉学園大学准教授)
カテゴリ 英語
雑誌名 英語教育
巻号 72(4)
発行年 2023
発行月 7
ページ 46
登録番号 510273883
備考
論題 協同で読みを深める授業を目指して
シリーズ特集 仲間とともに学びを深める~協同(協働)学習のすすめ
著者(所属等) 新井雄大 玉木志乃(埼玉・自由の森学園中学・高等学校)
カテゴリ 英語
雑誌名 新英語教育
巻号 646
発行年 2023
発行月 6
ページ 18-19
登録番号 510273284
備考
論題 T-S interaction(教師と生徒のやり取り)を通して生徒の言語習得を促す
シリーズ特集 あらためて知っておきたい英語指導技術の再点検
著者(所属等) 佐々木有美子(埼玉県桶川市立桶川西中学校教諭)
カテゴリ 英語
雑誌名 英語教育
巻号 72(3)
発行年 2023
発行月 6
ページ 26-27
登録番号 510273453
備考
論題 言語学習/教育に魅せられて
シリーズ特集 英語教師の魅力
著者(所属等) 斉藤貴子(埼玉・川越総合高等学校)
カテゴリ 英語
雑誌名 新英語教育
巻号 645
発行年 2023
発行月 5
ページ 10ー11
登録番号 510272705
備考
論題 教科書を活かしてやり取りを活性化させるための授業準備
シリーズ特集 わたしの「授業準備ルーティン」大公開
著者(所属等) 落合千裕(埼玉県熊谷市立玉井中学校教諭)
カテゴリ 英語
雑誌名 英語教育
巻号 72(1)
発行年 2023
発行月 4
ページ 26-27
登録番号 510272062
備考
論題 協同(協働)学習をより広い学習社と先生に
シリーズ特集 仲間とともに学びを深める~協同(協働)学習のすすめ
著者(所属等) 根岸恒雄(埼玉・元中、現大)
カテゴリ 英語
雑誌名 新英語教育
巻号 644
発行年 2023
発行月 4
ページ 18-19
登録番号 510271969
備考
論題 協同(協働)学習をより広い学習社と先生に
シリーズ特集 仲間とともに学びを深める~協同(協働)学習のすすめ
著者(所属等) 玉木志乃(埼玉・中高)
カテゴリ 英語
雑誌名 新英語教育
巻号 644
発行年 2023
発行月 4
ページ 18-19
登録番号 510271969
備考 中学・高校版にも掲載
論題 国語の教科書をメインに、母語から英語の文字の仕組みを探る!
シリーズ特集 小学校英語の創造的な扱い方 小学校
著者(所属等) 渡辺香代子(幸手市立上高野小学校)
カテゴリ 英語
雑誌名 新英語教育
巻号 643
発行年 2023
発行月 3
ページ 20-21
登録番号 510271397
備考
論題 平和のための誌上討論会
シリーズ特集 Youth Voice
著者(所属等) 田中渡(埼玉・東日本国際大学)
カテゴリ 英語
雑誌名 新英語教育
巻号 643
発行年 2023
発行月 3
ページ 37
登録番号 510271397
備考
論題 外国語受領でのICTの活用あれこれ
シリーズ特集 小学校英語のリアル55
著者(所属等) 熊澤奈穂(さいたま市立大宮別所小学校)
カテゴリ 英語
雑誌名 新英語教育
巻号 643
発行年 2023
発行月 3
ページ 39
登録番号 510271397
備考