埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 埼玉県 特別支援学校職業学科の進路指導
シリーズ特集 Q&A特別支援学校キャリア教育
著者(所属等) 小久保智崇(埼玉県立特別支援学校さいたま桜高等学校)
カテゴリ 特別支援教育
雑誌名 進路指導
巻号 93(3)
発行年 2020
発行月 9
ページ 70-71
登録番号 510246287
備考
論題 発達障害のある子どもと周囲との関係性を支援する / 野口晃菜・陶貴行編著
シリーズ特集 図書紹介
著者(所属等) 川和田亨(戸田市立新曽北小学校)
カテゴリ 特別支援教育
雑誌名 特別支援教育研究
巻号 760
発行年 2020
発行月 12
ページ 56
登録番号 510242920
備考
論題 ペースを保って長くは知ろう 卒業後も継続して運動に取り組む姿を目指して
シリーズ特集 子供の主体的な学びを支える「できる状況づくり」 第33回
著者(所属等) 田上智明(埼玉大学教育学部附属特別支援学校)
カテゴリ 特別支援教育
雑誌名 特別支援教育研究
巻号 760
発行年 2020
発行月 12
ページ 42-45
登録番号 510242920
備考
論題 誰にでも優しいみんなの学校・地域を目指して
シリーズ特集 実践レポート
著者(所属等) 落合統一(久喜市立菖蒲中学校校長)
カテゴリ 特別支援教育
雑誌名 特別支援教育研究
巻号 760
発行年 2020
発行月 12
ページ 48-53
登録番号 510242920
備考
論題 特別支援学校生徒指導マニュアル~MAKフローチャートを活用した生徒指導~
シリーズ特集 一人一人のよりよい発達を目指す生徒指導の充実
著者(所属等) 大澤慶之(埼玉県立特別支援学校さいたま桜高等学園主幹教諭)
カテゴリ 特別支援教育
雑誌名 特別支援教育研究
巻号 759
発行年 2020
発行月 11
ページ 24-27
登録番号 510242072
備考
論題 「さいたま市学習支援コンテンツ(特別支援教育)」を活用したデジタル授業の取組み
シリーズ特集 新型コロナウィルス感染症対策としての学校の臨時休業に係る学校運営上の工夫
著者(所属等) (さいたま市教育委員会特別支援教育室)
カテゴリ 特別支援教育
雑誌名 特別支援教育
巻号 79
発行年 2020
発行月 9
ページ 32-33
登録番号 510241647
備考
論題 埼玉県 特別支援学校の特色について
シリーズ特集 Q&A 特別支援学校の特色について
著者(所属等) 中村勇樹(埼玉県立春日部特別支援学校進路指導主事)
カテゴリ 特別支援教育
雑誌名 進路指導
巻号 93(2)
発行年 2020
発行月 6
ページ 45-46
登録番号 510241610
備考
論題 発達の順序性を踏まえ、主体的な操作を引き出す教材を考える
シリーズ特集 実践 個に応じた指導と支援
著者(所属等) 加瀬谷朋子(埼玉県立越ヶ谷西特別支援学校)
カテゴリ 特別支援教育
雑誌名 特別支援教育の実践情報
巻号 197
発行年 2020
発行月 9
ページ 14-15
登録番号 510239961
備考
論題 自分の好きなことを動画で伝える主体的な学びの習慣を達成する
シリーズ特集 特別支援学級における学習評価
著者(所属等) 比嘉亮太(三郷市立早稲田小学校教諭)
カテゴリ 特別支援教育
雑誌名 実践障害児教育
巻号 566
発行年 2020
発行月 8
ページ 50-53
登録番号 510239934
備考
論題 算数の楽しさに気づく小学部低学年の授業づくり 12年間を見据えて
シリーズ特集 教科別の指導の系統性 Part I 国語科、算数科・数学科
著者(所属等) 岩崎有香(埼玉大学教育学部附属特別支援学校教諭)
カテゴリ 特別支援教育
雑誌名 特別支援教育研究
巻号 755
発行年 2020
発行月 7
ページ 20-23
登録番号 510239291
備考