埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 「見える音楽」見て理解・聴いて実感・体験して感動
シリーズ特集 実技テスト最新事情
著者(所属等) 秀嶋矩子(久喜市立久喜東中学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽中学・高校版
巻号 64(12)
発行年 2020
発行月 12
ページ 34-36
登録番号 510242724
備考
論題 常時活動でのパワポ活用~音楽づくりの前に~
シリーズ特集 ダウンロードして使える!授業で使えるパワポスライド
著者(所属等) 松長誠(所沢市立中央小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽小学版
巻号 75(12)
発行年 2020
発行月 12
ページ 56-57
登録番号 510242715
備考
論題 「コロナ禍だからこそ、子どもも教師も楽しめる」行事を目指して
シリーズ特集 今から考えよう!卒業式と音楽行事
著者(所属等) 加藤愛子(さいたま市立指扇北小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽小学版
巻号 75(11)
発行年 2020
発行月 11
ページ 28-30
登録番号 510242036
備考
論題 自然体でコミュニケーション 出会いの1年生と、歌声のひびく学校に 秩父市立影森中学校坂本浩美先生の授業を観る
シリーズ特集 名教師学ぶ/本誌1990年6月号より
著者(所属等) ()
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽中学・高校版
巻号 64(11)
発行年 2020
発行月 11
ページ 11月15日
登録番号 510242045
備考
論題 ハートをグラグラさせる経験を
シリーズ特集 名教師学ぶ
著者(所属等) 高橋浩美(埼玉県立秩父特別支援学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽中学・高校版
巻号 64(11)
発行年 2020
発行月 11
ページ 16
登録番号 510242045
備考
論題 禍い転じて福と為す! 技術向上と心の成長を止めないための練習法
シリーズ特集 部活動ニュースタンダード
著者(所属等) 岩渕智哉(さいたま市立宮原中学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽 中学・高校版
巻号 64(10)
発行年 2020
発行月 10
ページ 37-39
登録番号 510241360
備考
論題 ポピュラー音楽を教材にするのにはちゃーんと理由がある 埼玉県川越市立川越小学校3年4組と栗飯原喜男先生 
シリーズ特集 名教師に学ぶ/本誌1997年9月号より
著者(所属等) ()
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 75(10)
発行年 2020
発行月 10
ページ 15-19
登録番号 510241351
備考
論題 『ドレミの歌』
シリーズ特集 イチオシ器楽合奏6選
著者(所属等) 松長誠(所沢市立中央小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 75(10)
発行年 2020
発行月 10
ページ 27-29
登録番号 510241351
備考
論題 ソラシドれん太鼓 コロナ退散WithマスクVer.
シリーズ特集 イチオシ器楽合奏6選
著者(所属等) 小梨貴弘(戸田市立戸田東小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 75(10)
発行年 2020
発行月 10
ページ 30-33
登録番号 510241351
備考
論題 《フェスタ滝廉太郎》より『荒城の月』『箱根八里』
シリーズ特集 イチオシ器楽合奏6選
著者(所属等) 栗飯原喜男(元・川越市立仙波小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 75(10)
発行年 2020
発行月 10
ページ 34-37
登録番号 510241351
備考