埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 『天気は苦手』と言わないで
シリーズ特集 授業で生かす実践記録
著者(所属等) 松山紀子(埼玉 公立小学校)
カテゴリ 理科
雑誌名 理科教室
巻号 66(10)
発行年 2023
発行月 10
ページ 16-20
登録番号 510276025
備考
論題 アナロジーを有効に活用する能力の育成
シリーズ特集 『理科教育学研究』を授業に生かす
著者(所属等) 塩嶋公輔(武南高等学校教諭・元筑波大学大学院教育研究科)
カテゴリ 理科
雑誌名 理科の教育
巻号 72(854)
発行年 2023
発行月 9
ページ 46-47
登録番号 510275420
備考
論題 小学校6年 体を使って学ぶ、「てこのはたらき」
シリーズ特集 ここがポイント!理科の授業
著者(所属等) 松山紀子(埼玉 公立小学校)
カテゴリ 理科
雑誌名 理科教室
巻号 825
発行年 2023
発行月 9
ページ 8-11
登録番号 510275298
備考
論題 小学校5年 雲と天気の変化の授業~水蒸気量に着目して考えを深める~
シリーズ特集 「大地の変化」と「天気の変化」の授業づくり
著者(所属等) 長江真也(埼玉 公立小学校)
カテゴリ 理科
雑誌名 理科教室
巻号 825
発行年 2023
発行月 9
ページ 46-50
登録番号 510275298
備考
論題 小学校 川の学習と鉱物について
シリーズ特集 「大地の変化」と「天気の変化」の授業づくり
著者(所属等) 合馬和章(埼玉 元公立小学校)
カテゴリ 理科
雑誌名 理科教室
巻号 825
発行年 2023
発行月 9
ページ 52-57
登録番号 510275298
備考
論題 2学期は〈爆発〉でどっか~んとスタート
シリーズ特集
著者(所属等) 滝本恵(埼玉・中学校)
カテゴリ 理科
雑誌名 たのしい授業
巻号 546
発行年 2023
発行月 8
ページ 90-105
登録番号 510274970
備考
論題 小学校4年 とじこめた空気と水~空気と水を同じ場所で比較させる
シリーズ特集 ここがポイント!理科の授業
著者(所属等) 野末淳(埼玉 新座市公立小学校)
カテゴリ 理科
雑誌名 理科教室
巻号 824
発行年 2023
発行月 8
ページ 28-31
登録番号 510274817
備考
論題 〈カンペテスト〉のススメ
シリーズ特集
著者(所属等) 綿貫好晃(埼玉・中学校)
カテゴリ 理科
雑誌名 たのしい授業
巻号 41(5)
発行年 2023
発行月 7
ページ 93-103
登録番号 510274227
備考
論題 〈カンペテスト〉のススメ
シリーズ特集
著者(所属等) 綿貫好晃(埼玉・中学校)
カテゴリ 理科
雑誌名 たのしい授業
巻号 41(5)
発行年 2023
発行月 7
ページ 93-103
登録番号 510274227
備考
論題 〈カンペテスト〉のススメ
シリーズ特集
著者(所属等) 綿貫好晃(埼玉・中学校)
カテゴリ 理科
雑誌名 たのしい授業
巻号 41(5)
発行年 2023
発行月 7
ページ 93-103
登録番号 510274227
備考