学習指導案データベース

学習指導案

単元名 昔ばなしを楽しもう ~はっけよいのこった金太郎~
掲載年度 令和3年度
校種 特別支援中学部
学年等 全般
教科 国語
学習指導案  【特支・国語】昔ばなしをたのしもう ~はっけよいのこった金太郎~.pdf
担当者 特別支援教育担当
コメント  肢体不自由校の類型Ⅳの教育課程での教科「国語」の授業の学習指導案です。HPでは「省略」となっていますが、生徒一人一人の実態から、個人目標、学習評価の観点、展開時の指導・支援の手立てが丁寧に書かれています。配置図や教材・教具も紹介されていて、学習指導案を見て授業風景が想像できます。絵本に登場する人や動物が、順番に登場し、順番に相撲を取るという展開です。そして、見るだけでなく、自分たちでも体験してみる。多くの学校で取り組まれる授業展開となっています。
単元名 器楽「世界に一つだけの花」
掲載年度 令和3年度
校種 特別支援中学部
学年等 全般
教科 音楽
学習指導案  【特支・音楽】器楽「世界に一つだけの花」 .pdf
担当者 特別支援教育担当
コメント  中学部の生徒が「世界に一つだけの花」の器楽合奏に取り組みました。各自がキーボードやギター、打楽器や木琴、卓上ベルを担当しています。事前にアセスメントを丁寧に行い、個々に応じた目標を設定し、友達と合わせて表現する楽しさを味わわせることに加え、生徒自身が自分の力を発揮できるようにしました。多くの教員が一緒に指導をするため、共通理解して評価ができるよう、個々の評価だけでなくパート練習時の評価表や合奏時の評価表等も作成し、皆で共通して評価ができるようにしています。
単元名 手指の操作性と注視する力を高める学習
掲載年度 令和3年度
校種 特別支援小学部
学年等 4年
教科 自立活動
学習指導案  【特支・自立活動】手指の操作性と注視する力を高める学習 .pdf
担当者 特別支援教育担当
コメント  「太田stageⅢ-2」や「NCプログラムー発達記録チャート」を活用して、丁寧に子供の実態とその背景要因を把握した上で、課題を明確に示し、効果的な支援を施していることがよく分かる指導案です。この指導案には、言語表出を高めるために、言葉によるやりとりでの成功体験を積ませ、気持ちや要求を適切に表現できるようになるまでの支援内容が掲載されています。
単元名 手指の操作性と言語表出を高める学習
掲載年度 令和3年度
校種 特別支援小学部
学年等 4年
教科 自立活動
学習指導案  【特支・自立活動】手指の操作性と言語表出を高める学習.pdf
担当者 特別支援教育担当
コメント  「太田stageⅠ-3」や「NCプログラムー発達記録チャート」を活用して、丁寧に子供の実態とその背景要因を把握した上で、課題を明確に示し、効果的な支援を施していることがよく分かる指導案です。この指導案には、指先を使う課題を中心に、本児の得意とする「聴覚」への言葉かけによる支援を交えながら、課題に注目して取り組んでいく力を育てていく過程が掲載されています。
単元名 仮名の書の古典に学ぼう
掲載年度 令和3年度
校種 高等学校
学年等 1年
教科 書道
学習指導案  【高校書道】仮名の書の古典に学ぼう.pdf
担当者 教職員研修担当
コメント  生徒が日常生活でなじみの薄い、平安の仮名(古典の仮名)の導入に際し漢字の書の楷書と比較して、ジグソー学習により、生徒自身の気付きや主体的で対話的な活動を生徒の実態に即して実施しています。特に、書道の専門性だけでなく「➀スピードを測定、②構造の違い、③役割の違い」に焦点を当て、仮名の書の基本的な用筆・運筆、字形、全体の構成について、生徒自身が墨書しながら気付き、意見交換をし主体的に考えて学習している点が参考になります。