研修用情報サイト(特定研修・専門研修・調査研究) |
今年度実施の特別支援教育に係る研修等の資料を掲載するサイトです
|
令和7年度研修資料「特別支援教育の理解のために」.pdf |
特別支援教育に関する基礎・基本をおさえた研修資料です
|
「インシデント・プロセス法」資料 |
1時間でできるケース会議の参考資料です※ダウンロードしてご活用ください |
個別の指導計画なんでもQ&A
|
教育支援プランA・Bの作成・活用に関するQ&A動画です
|
「ほんとうのわたしを見つけてVer.2(認知行動評価票)」 |
子どもの実態把握及び情報共有に活用できる資料です
|
特別支援教育担当 調査研究一覧 |
平成17年度以降の調査研究報告書を掲載しています※「特別支援学級ハンドブック」(H29年度)、「みんなのみかたプログラム」(R4年度)等はこちらから |
夢ネット子供ギャラリー |
特別支援学校の幼児児童生徒及び、小・中学校等における特別支援学級に在籍する児童生徒の作品を掲載しています |
特別支援教育自作教材教具ライブラリー |
県内の先生方による、一人一人の障害の状態や学習課題にあわせた教材や教具の工夫をライブラリー化し、掲載しています |
学びの準備体操 | ※調整中 |
特別支援教育のページ
リンク集
特別支援教育に係るリンク集
-
特別支援教育:文部科学省 0
文部科学省の「特別支援教育」に関するページ。「重要なお知らせ」「施策情報」「政策分野関連情報」等が掲載されています。 -
特別支援教育 - 埼玉県 0
埼玉県の特別支援教育に関する情報が掲載されています。 -
独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所 0
独立行政法人国立特別支援教育総合研究所のホームページです。 -
インクルDB(インクルーシブ教育システム構築支援データベース) 0
『「合理的配慮」実践事例データベース』は、文部科学省の 「インクルーシブ教育システム構築モデル事業」において 取り組まれている実践事例について検索するシステムです。 『相談コーナー』では、都道府県・市区町村・学校からの インクルーシブ教育システム構築の相談を行っています。 『関連情報』では、インクルーシブ教育システム構築に 関連する様々な情報を掲載しています。 -
特別支援教育教材ポータルサイト 0
独立行政法人国立特別支援教育総合研究所による、障害の状態や特性等に応じた教材、支援機器等活用の様々な取り組みの情報などを集約管理・データベース化した特別支援教育教材ポータルサイトです。 -
特別支援教育リーフ - 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所 0
独立行政法人国立特別支援教育総合研究所が作成した、障害のある児童生徒がそれぞれの学びの場でより良く学び充実した学校生活を送れるようになるためには、どのように取組んでいくと良いか考えていくためのきっかけとなる内容をまとめ、取組のヒントとなる情報を記載した「特別支援教育リーフ」が掲載されています。 -
NISE学びラボ - 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所 0
独立行政法人国立特別支援教育総合研究所による、インターネットによる講義配信「NISE学びラボ」~特別支援教育eラーニング~のページです。
アクセスカウンター
0
0
0
6
4
5
検索
カウンタ
1
9
1
7
3
7