埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 先生方の「困った!」に対応できる具体例をもって音楽科の授業の改善を図る
シリーズ特集 指導主事アイ
著者(所属等) 大木まみこ(埼玉県教育局市町村支援部義務教育指導課指導主事)
カテゴリ 音楽
雑誌名 初等教育資料
巻号 995
発行年 2020
発行月 7
ページ 84-85
登録番号 510239255
備考
論題 学習が深まった子供の姿を描いた器楽の授業
シリーズ特集 特集2 学習が深まった子供の姿を大切にした音楽の授業づくり 事例1
著者(所属等) 小梨貴弘(戸田市立美谷本小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 初等教育資料
巻号 948
発行年 2017
発行月 1
ページ 50-53
登録番号 510135822
備考
論題 座談会「立ち振る舞い」を意識 先生の言い方・立ち振る舞いを生徒はどう捉える?
シリーズ特集 愛される音楽専科になろう
著者(所属等) 小梨貴弘(埼玉県戸田市立戸田東小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 928
発行年 2024
発行月 4
ページ 28-31
登録番号 510279653
備考
論題 打楽器の字幕の入れ方
シリーズ特集 子どものできる!分かる!に直結する音楽授業の動画教材作り
著者(所属等) 松長誠(埼玉県所沢市立所沢中央小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 928
発行年 2024
発行月 4
ページ 46-47
登録番号 510279653
備考
論題 現代社会の課題に切り込むJポップ
シリーズ特集 コラム
著者(所属等) 石田千郷(埼玉県立和光国際高等学校)
カテゴリ 音楽
雑誌名 歴史地理教育
巻号 927
発行年 2021/7増
発行月 2021/7増
ページ 50-51
登録番号 510248227
備考
論題 「和音の学習」が「合唱の真髄」へつながる!?
シリーズ特集 授業ライブ・リポート
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県蕨市立中央東小学校)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 926
発行年 2024
発行月 2
ページ 11-15
登録番号 510278496
備考
論題 音楽科として卒業式練習にどう関わり、どう練習を進めるか
シリーズ特集 ”エモい”卒業合唱のつくり方
著者(所属等) 和久由紀恵(埼玉県春日部市立正善小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 926
発行年 2024
発行月 2
ページ 29-32
登録番号 510278496
備考
論題 たくさんの「頑張りたい!」を応援してくれる空間
シリーズ特集 わたしの音楽室
著者(所属等) 譜久村淑恵(埼玉県蕨市立中央東小学校)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 926
発行年 2024
発行月 2
ページ 40
登録番号 510278496
備考
論題 PpwerPointで作る歌詞動画 その③
シリーズ特集 子どものできる!分かる!に直結する音楽授業の動画教材作り
著者(所属等) 松長誠(埼玉県所沢市立中央小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 926
発行年 2024
発行月 2
ページ 46-47
登録番号 510278496
備考
論題 1年生 こいぬのマーチ
シリーズ特集 明日の授業がランクアップ! 私の教材料理法
著者(所属等) 佐藤幸子(埼玉県所沢市立林小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 926
発行年 2024
発行月 2
ページ 72-73
登録番号 510278496
備考