埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 異動がチャンス!自分流の保健室を創る
シリーズ特集
著者(所属等) 丸岡実苗(鴻巣市立箕田小学校)
カテゴリ
雑誌名 健康教室
巻号 982
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212841
備考
論題 先生方と連携して子どもたちを見ていくために
シリーズ特集
著者(所属等) 鷲尾きみえ(新座市立池田小学校)
カテゴリ
雑誌名 健康教室
巻号 982
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212841
備考
論題 『ワクワク楽しい手作り保健室』♪/視覚で楽しめる保健教材を目指して
シリーズ特集
著者(所属等) 大友涼子(朝霞市立朝霞第三中学校)
カテゴリ
雑誌名 健康教室
巻号 982
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212841
備考
論題 振り返りシート見せ合い座談会 授業の「振り返り」どうしてる?
シリーズ特集 もっと授業がうまくいく?振り返り?のコツ
著者(所属等) 佐藤幸子(埼玉県所沢市立林小学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 97(6)
発行年 2024
発行月 6
ページ 22-26
登録番号 510280940
備考
論題 振り返りシートコレクション 納見梢の振り返りシート
シリーズ特集 もっと授業がうまくいく?振り返り?のコツ
著者(所属等) 納見梢(埼玉県北本市立北小学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 97(6)
発行年 2024
発行月 6
ページ 26-28
登録番号 510280940
備考
論題 この瞬間、この学級のみんなと、ここでしかできない音楽の体験を
シリーズ特集 わたしの音楽室
著者(所属等) 柏崎一男(埼玉県行田市立忍小学校)
カテゴリ
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 97(6)
発行年 2024
発行月 6
ページ 42
登録番号 510280940
備考
論題 音を可視化した動画教材の活用
シリーズ特集 子どものできる!わかる!に直結する音楽授業の動画教材づくり
著者(所属等) 松本誠(埼玉県所沢市立中央小学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 97(6)
発行年 2024
発行月 6
ページ 48-49
登録番号 510280940
備考
論題 ミャンマーの教育維新
シリーズ特集 教育小景
著者(所属等) 田中雅彦(JICA地球ひろば所長)
カテゴリ
雑誌名 中等教育資料
巻号 955
発行年 2015
発行月 12
ページ 2-3
登録番号 510216170
備考
論題 授業ビデオを活用した研修を通して指導力の向上を図る
シリーズ特集 クローズアップ授業研究
著者(所属等) 竹田聡(越生町立越生小学校)
カテゴリ
雑誌名 初等教育資料
巻号 948
発行年 2017
発行月 1
ページ 78-79
登録番号 510135822
備考
論題 思いをつなぐ
シリーズ特集 子供に学んだあの風景
著者(所属等) 小川三代子(加須市立三俣小学校長)
カテゴリ
雑誌名 初等教育資料
巻号 941
発行年 2016
発行月 6
ページ vi-vii
登録番号 510130666
備考