埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 振り返りは新たなるスタートのためにある
シリーズ特集 今月の学校経営
著者(所属等) 熊谷茂樹(前・埼玉県川口市立朝日東小学校校長)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 総合教育技術
巻号
発行年 2022
発行月 6
ページ 96-97
登録番号 510256158
備考
論題 子どもが幸せになる学校経営
シリーズ特集 今月の学校経営
著者(所属等) 稲垣孝章(埼玉県東松山市教育委員会教育委員)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 総合教育技術
巻号
発行年 2022
発行月 6
ページ 98-99
登録番号 510256158
備考
論題 PDCAからOODAへ「やらされ感」のない研修で意識改革
シリーズ特集 全面実施元年の今こそ見直す!新学習指導要領時代の校内研修
著者(所属等) (埼玉県皆野町立国神小学校)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 総合教育技術
巻号 Feb-75
発行年 2020
発行月 5
ページ 26-29
登録番号 510237591
備考
論題 5月の学校経営の要点 何度、教室に足を運ぶか
シリーズ特集 今月の学校経営
著者(所属等) 熊谷茂樹(川口市立朝日東小学校)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 総合教育技術
巻号 Feb-75
発行年 2020
発行月 5
ページ 96-97
登録番号 510237591
備考
論題 子どもが幸せになる学校経営 新学習指導要領対応
【第2回】子ども同士のよりよい人間関係を築こう
シリーズ特集 今月の学校経営
著者(所属等) 稲垣孝章(東松山市立総合教育センター)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 総合教育技術
巻号 Feb-75
発行年 2020
発行月 5
ページ 98
登録番号 510237591
備考
論題 中山間地の学園で地域と地球の未来を考える
シリーズ特集 自然のなかの文化とくらし
著者(所属等) 石井徹尚(自由の森学園中高教諭)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 歴史地理教育
巻号 957
発行年 2023/7増刊
発行月 2023/7増刊
ページ 26-33
登録番号 510274361
備考
論題 中山間地の学園で地域と地球の未来を考える
シリーズ特集 自然のなかの文化とくらし
著者(所属等) 鬼沢真之(学校法人自由の森学園理事長)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 歴史地理教育
巻号 957
発行年 2023/7増刊
発行月 2023/7増刊
ページ 26-33
登録番号 510274361
備考
論題 教育活動に必要な人的・物的資源を効果的に組み合わせた「ちいきとともにある学校づくり~コミュニティ・スクール」の挑戦
シリーズ特集 特集I 育成を目指す資質・能力とカリキュラム・マネジメント
著者(所属等) 石渡知樹(新座市立野火止小学校長),入山尚浩(新座市立陣屋小学校長)()
カテゴリ 学校経営
雑誌名 初等教育資料
巻号 957
発行年 2017
発行月 9
ページ 20-25
登録番号 510262932
備考
論題 情報教育におけるカリキュラム・マネジメント/ICTの効果的な活用を通して、自分の思いや考えを豊かに伝え合う力を育む指導
シリーズ特集 特集1 カリキュラム・マネジメントの充実/事例7
著者(所属等) 丸山雅夫(さいたま市立七里小学校長)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 初等教育資料
巻号 943
発行年 2016
発行月 8
ページ 40-43
登録番号 510132123
備考
論題 座談会 生徒自治と学校協議会は、いま
シリーズ特集 おもしろい自治を再インストール
著者(所属等) 菅間正道ほか(自由の森学園高校校長)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 教育
巻号 911
発行年 2021
発行月 12
ページ 28-46
登録番号 510250753
備考