埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 研究事例2 図形領域における教材と授業づくり
シリーズ特集 特集:新領域における教材と授業づくり
著者(所属等) 関口泰広(埼玉大学教育学部附属小学校教諭)
カテゴリ 算数
雑誌名 新しい算数研究
巻号 563
発行年 2017
発行月 12
ページ 16-19
登録番号 510265282
備考
論題 第37回 将棋盤の中に隠れている数の面白さ
シリーズ特集 日常の事象に潜む算数
著者(所属等) (新算数教育研究会さいたま市支部)
カテゴリ 算数
雑誌名 新しい算数研究
巻号 563
発行年 2017
発行月 12
ページ 30-31
登録番号 510265282
備考
論題 単元名「何倍でしょう」「重さ」
シリーズ特集 教科指導実践のヒントとアイディア/算数科
著者(所属等) 清水則仁(さいたま市立芝原小学校教諭)執筆、矢部一夫(さいたま市立岸町小学校長)編集()
カテゴリ 算数
雑誌名 小三教育技術
巻号 71(9)
発行年 2017
発行月 12
ページ 68-69
登録番号 510264884
備考
論題 形式が不易であることをもとに「新しい位」について考える 2年
シリーズ特集 今月の指導 2年 コメント
著者(所属等) 二宮裕之(埼玉大学教授)
カテゴリ 算数
雑誌名 新しい算数研究
巻号 562
発行年 2017
発行月 11
ページ 51
登録番号 510264427
備考
論題 大きな数も、これでばっちり!
シリーズ特集 小学校・授業プリント保存版9
著者(所属等) 越後彩美(公立小学校)
カテゴリ 算数
雑誌名 数学教室
巻号 63(12)
発行年 2017
発行月 12
ページ 38-39
登録番号 510264614
備考
論題 第4回 さいたま市支部 「教師の指導力向上」
シリーズ特集 地域発!算数への取り組み
著者(所属等) 清水則仁(さいたま市立芝原小学校教諭)
カテゴリ 算数
雑誌名 新しい算数研究
巻号 562
発行年 2017
発行月 11
ページ 40-41
登録番号 510264427
備考
論題 4けたの数
シリーズ特集 今月の指導 2年
著者(所属等) 白?明香(川口市立青木中央小学校教諭)
カテゴリ 算数
雑誌名 新しい算数研究
巻号 562
発行年 2017
発行月 11
ページ 48-50
登録番号 510264427
備考
論題 単元名 小数 重さのたんいとはかり方
シリーズ特集 教科指導 実践のヒントとアイデア 算数科
著者(所属等) 石原裕太(さいたま市立木崎小学校教諭)
カテゴリ 算数
雑誌名 小三教育技術
巻号 71(8)
発行年 2017
発行月 11
ページ 66-69
登録番号 510264150
備考
論題 日常の事象を数理的に捉える
シリーズ特集 特集 数学的活動を通した算数の学び/研究事例 2
著者(所属等) 石井清和(所沢市立所沢小学校主幹教諭)
カテゴリ 算数
雑誌名 新しい算数研究
巻号 561
発行年 2017
発行月 10
ページ 16-19
登録番号 510263813
備考
論題 楽しみながら分数を身に付けよう
シリーズ特集 小学校・授業プリント保存版8
著者(所属等) 越後彩美(公立小学校)
カテゴリ 算数
雑誌名 数学教室
巻号 63(11)
発行年 2017
発行月 11
ページ 38-39
登録番号 510263967
備考