埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 勤務校で「スクールセクハラ」を起こさないために
シリーズ特集 “生きづらさ”を抱えた子どもたち 第20回
著者(所属等) 金子由美子(さいたまユースサポートネット学習支援事業運営責任者)
カテゴリ 教育相談
雑誌名 学校教育相談
巻号 31(13)
発行年 2017
発行月 11
ページ 40-41
登録番号 510264300
備考
論題 基礎学力は子どものセーフティネット
シリーズ特集 “生きづらさ”を抱えた子どもたち 第13回
著者(所属等) 金子由美子(さいたまユースサポートネット学習支援事業運営責任者)
カテゴリ 教育相談
雑誌名 学校教育相談
巻号 31(5)
発行年 2017
発行月 4
ページ 42-43
登録番号 510137685
備考
論題 子どもの自殺の背景にあるもの
シリーズ特集 “生きづらさ”を抱えた子どもたち 12
著者(所属等) 金子由美子(さいたまユースサポートネット学習支援事業運営責任者)
カテゴリ 教育相談
雑誌名 月刊学校教育相談
巻号 31(4)
発行年 2017
発行月 3
ページ 42-43
登録番号 510137068
備考
論題 恋愛学習
シリーズ特集 焦点子どもの性 No.11
著者(所属等) 金子由美子(NPO法人さいまたユースサポートネット学童支援教室責任者)
カテゴリ 教育相談
雑誌名 心とからだの健康
巻号 228
発行年 2017
発行月 2
ページ 12
登録番号 510136436
備考
論題 職場復帰をスムーズに行うための三つのポイント
シリーズ特集 心が折れそうなとき・折れてしまったとき 11
著者(所属等) 土井一博(埼玉県川口市学校教職員メンタルヘルスチーフカウンセラー)
カテゴリ 教育相談
雑誌名 学校教育相談
巻号 31(3)
発行年 2017
発行月 2
ページ 40-41
登録番号 510136338
備考
論題 保護者の悩みへのアドバイス
シリーズ特集 “生きづらさ”を抱えた子どもたち
著者(所属等) 金子由美子(さいたまユースサポートネット学習支援事業運営責任者)
カテゴリ 教育相談
雑誌名 学校教育相談
巻号 31(3)
発行年 2017
発行月 2
ページ 42-43
登録番号 510136338
備考
論題 教育カウンセリングの展開と活動
シリーズ特集 特集教育カウンセリング入門
著者(所属等) 吉田隆江(武南高等学校教諭)
カテゴリ 教育相談
雑誌名 指導と評価
巻号 63(2)
発行年 2017
発行月 2
ページ 18-19
登録番号 510136409
備考
論題 「本当の気持ち」を意識して聴く
シリーズ特集 特集1 「聴く」の底力を実感するとき
著者(所属等) 吉田隆江(武南高等学校教諭)
カテゴリ 教育相談
雑誌名 学校教育相談
巻号 31(1)
発行年 2017
発行月 1
ページ 15-17
登録番号 510135475
備考
論題 「メンター制度」を有効活用しよう
シリーズ特集 心が折れそうなとき・折れてしまったとき 10
著者(所属等) 土井一博(川口市学校教職員メンタルヘルスチーフカウンセラー)
カテゴリ 教育相談
雑誌名 学校教育相談
巻号 31(1)
発行年 2017
発行月 1
ページ 42-43
登録番号 510135475
備考
論題 まるで昔話、女子生徒の性行動への対応
シリーズ特集 ”生きづらさ”を抱えた子どもたち 第10回
著者(所属等) 金子由美子(さいたまユースサポートネット学習支援事業運営責任者)
カテゴリ 教育相談
雑誌名 学校教育相談
巻号 31(1)
発行年 2017
発行月 1
ページ 44-45
登録番号 510135475
備考