埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 2年 ③1次関数
シリーズ特集 全単元の定番教材 板書で見る問題解決授業の展開
著者(所属等) 浜田兼造(さいたま市立大原中学校)
カテゴリ 数学
雑誌名 数学教育
巻号 734
発行年 2018
発行月 12
ページ 40-43
登録番号 510223943
備考
論題 きまりを発見させる
シリーズ特集 数学教師なら必ず身につけたい問題提示の技術22
著者(所属等) 五十嵐淳(さいたま市立大宮東中学校)
カテゴリ 数学
雑誌名 教育科学数学教育
巻号 59(9)
発行年 2018
発行月 9
ページ 42-45
登録番号 510221804
備考
論題 2年 ③平行と合同 
シリーズ特集 生徒が主体的に取り組むグループ学習の活動例
著者(所属等) 石原博之(坂戸市立桜中学校)
カテゴリ 数学
雑誌名 数学教育
巻号 730
発行年 2018
発行月 8
ページ 56-59
登録番号 510221054
備考
論題 手間いらずでサクッとできる「観察・操作・実験」ネタ 2年 (「どちらの円柱が大きいかな?」(式の計算)ほか)
シリーズ特集 特集 永久保存版 普段の授業で手軽に使える定番ネタBest40
著者(所属等) 浜田兼造(さいたま市立大谷口中学校)
カテゴリ 数学
雑誌名 数学教育
巻号 727
発行年 2018
発行月 5
ページ 68-69
登録番号 510268696
備考
論題 Point6 数学の学習過程
シリーズ特集 新学習指導要領の趣旨を実現する「授業改善のポイント」総整理
著者(所属等) 浜田兼造(さいたま市立大谷口中学校)
カテゴリ 数学
雑誌名 教育科学数学教育
巻号 59(2)
発行年 2018
発行月 2
ページ 70-75
登録番号 510266403
備考