埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 2019年埼玉大会に学ぶ 歴教協第71回埼玉大会 現地見学ここが見どころ
シリーズ特集
著者(所属等) 光真志、山口勇、篠原謙、石田千郷、石黒亮介、小堀俊夫、高橋雅幸(埼玉歴教協)
カテゴリ 社会
雑誌名 歴史地理教育
巻号 894
発行年 2019
発行月 4
ページ 62-67
登録番号 510228340
備考
論題 3・4年地域の生産や販売 発問や学習活動で深い学びを
シリーズ特集 授業最前線
著者(所属等) 北川智之(川口市立鳩ケ谷小学校)
カテゴリ 社会
雑誌名 社会科教育
巻号 704
発行年 2017
発行月 12
ページ 38-39
登録番号 510264801
備考
論題 3年 場所による違いが焦点化できる資料を活用する
シリーズ特集 授業最前線 ?資料を活用する!オススメ授業&活動プラン 小学校
著者(所属等) 工藤泰浩(さとえ学園小学校)
カテゴリ 社会
雑誌名 社会科教育
巻号 749
発行年 2021
発行月 9
ページ 36-39
登録番号 510248782
備考
論題 5年社会科 寒い土地のくらし
シリーズ特集 新学習指導要領対応!教科指導とアイデア
著者(所属等) 小野優(越谷市立東越谷小学校教諭)
カテゴリ 社会
雑誌名 教育技術小五小六
巻号 73(2)
発行年 2019
発行月 5
ページ 98-99
登録番号 510227989
備考
論題 ICT授業隆盛期において、今後の「板書」の役割について考える
シリーズ特集 ICT活用で変わる!
著者(所属等) 小谷勇人(春日部市立武里中学校)
カテゴリ 社会
雑誌名 社会科教育
巻号 748
発行年 2021
発行月 8
ページ 72-75
登録番号 510248165
備考
論題  パン工場見学・パン作りの思い出
シリーズ特集 君たちに逢えてよかった 2
著者(所属等) 佐藤幸二(埼玉県歴教協)
カテゴリ 社会
雑誌名 歴史地理教育
巻号 870
発行年 2017
発行月 10
ページ 76-79
登録番号 510263690
備考
論題
シリーズ特集 歴教協第71回埼玉大会報告集
著者(所属等) 〇(歴史教育者協議会)
カテゴリ 社会
雑誌名 歴史地理教育
巻号 902
発行年 2019/11増
発行月 2019/11増
ページ
登録番号 510233743
備考
論題 〈コラム〉考古資料を通じて「東国」の教室から眺める記紀
シリーズ特集 どう読む記紀・万葉集
著者(所属等) 石田千郷(和光国際高校)
カテゴリ 社会
雑誌名 歴史地理教育
巻号 908
発行年 2020
発行月 4
ページ 26-27
登録番号 510237205
備考
論題 〈中大兄皇子(天智天皇)中臣鎌足〉朝鮮に翻弄された7世紀の歴史
シリーズ特集 一度習ったら忘れない!目からウロコの歴史人物学習
著者(所属等) 小谷勇人(埼玉県春日部市立武里中学校)
カテゴリ 社会
雑誌名 社会科教育
巻号 60(9)
発行年 2023
発行月 9
ページ 12-13
登録番号 510275046
備考
論題 〈聖徳太子〉聖徳太子に着目し,三つの視点と型を身につけよう!
シリーズ特集 一度習ったら忘れない!目からウロコの歴史人物学習
著者(所属等) 井出祐史(埼玉県川口市教育委員会)
カテゴリ 社会
雑誌名 社会科教育
巻号 60(9)
発行年 2023
発行月 9
ページ 10-11
登録番号 510275046
備考