埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 主体的に諸課題に参画・対応するための力を養う、小中一貫で取り組む学級活動の実践
シリーズ特集 主権者として求められる資質・能力を育む教育の充実
著者(所属等) 板倉伸夫(熊谷市立市田小学校長)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 初等教育資料
巻号 1005
発行年 2021
発行月 3
ページ 32-35
登録番号 510244925
備考
論題 自己実現につながる資質・能力を育むクラブ活動の実践
シリーズ特集 特別活動 自己実現につながる資質・能力を育む特別活動 事例3
著者(所属等) 石原良介(埼玉県羽生市立羽生北小学校教諭)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 初等教育資料
巻号 1020
発行年 2022
発行月 5
ページ 62-65
登録番号 510255105
備考
論題 自己実現につながる資質・能力を育むクラブ活動の実践
シリーズ特集 特別活動 自己実現につながる資質・能力を育む特別活動 事例3
著者(所属等) 石原良介(埼玉県羽生市立羽生北小学校教諭)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 初等教育資料
巻号 1020
発行年 2022
発行月 5
ページ 62-65
登録番号 510255105
備考
論題 【事例3】互いに認め合い、高め合えるクラブ活動の工夫
シリーズ特集 互いのよさや可能性を発揮し、自治的能力を育む特別活動の推進
著者(所属等) 市川範子(埼玉県北本市立北小学校教諭)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 初等教育資料
巻号 1034
発行年 2023
発行月 6
ページ 62-65
登録番号 510273480
備考
論題 望ましい学級目標、個人目標の設定の在り方
シリーズ特集 学校経営、学級経営に生きる特別活動/特活で学校を変える/第1回
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校長)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 33(1)
発行年 2016
発行月 4
ページ 53-55
登録番号 510218925
備考
論題 学級活動における多様な関連
シリーズ特集 学校経営、学級経営に生きる特別活動/特活で学校を変える 10
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校長)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 33(10)
発行年 2017
発行月 1
ページ 53-55
登録番号 510135742
備考
論題 学級、学校生活を豊かにする学級会を目指して/授業実践:第6学年
シリーズ特集 特集 実践紹介1 どこが違う?あなたと私のクラスの学級会 議題と板書で見る年間を通した指導の積み重ね
著者(所属等) 稲垣伸孝(川越市立武蔵野小学校教諭)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 道徳と特別活働
巻号 33(11)
発行年 2017
発行月 2
ページ 16-17
登録番号 510136300
備考
論題 特別活動の指導と評価の工夫改善
シリーズ特集 学校経営、学級経営に生きる特別活動/特活で学校を変える 第11回
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校長)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 道徳と特別活働
巻号 33(11)
発行年 2017
発行月 2
ページ 47-49
登録番号 510136300
備考
論題 学級経営・学校経営を充実させる特別活動
シリーズ特集 学校経営、学級経営に生きる特別活動/特活で学校を変える 第12回
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校長)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 33(12)
発行年 2017
発行月 3
ページ 51-53
登録番号 510137101
備考
論題 望ましい学級目標、個人目標の設定の在り方
シリーズ特集 学校経営、学級経営に生きる特別活動/特活で学校を変える
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校長)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 33(2)
発行年 2016
発行月 5
ページ 47-49
登録番号 510219682
備考