埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 豊かな学級文化を創造する係活動の展開
シリーズ特集 学校経営、学級経営に生きる特別活動/特活で学校を変える 第3回
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校長)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 33(3)
発行年 2016
発行月 6
ページ 43-45
登録番号 510130325
備考
論題 最高学年としての役割/掃除の仕方を見直そう/授業実践 第6学年
シリーズ特集 特集:特別活動を中核としたキャリア教育の視点
著者(所属等) 舩田真由美(小川町立八和田小学校教諭)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 33(9)
発行年 2016
発行月 12
ページ 20-23
登録番号 510134914
備考
論題 学級活動(2)の効果的な指導
シリーズ特集 学校経営、学級経営に生きる特別活動/特活で学校を変える 第9回
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校長)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 33(9)
発行年 2016
発行月 12
ページ 51-53
登録番号 510134914
備考
論題 「比べ合う」視点を明確にした話合い/「ホーム」、「パス」、「シュート」の学級会
シリーズ特集 特集 「比べ合う」話合いでは何を比べるのか/時間内に集団決定するための話合いの視点
著者(所属等) 山形悟(富士見市立鶴瀬小学校教諭)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 33(4)
発行年 2016
発行月 7
ページ 20-23
登録番号 510131190
備考
論題 豊かな学級文化を創造する集会活動の展開
シリーズ特集 学校経営、学級経営に生きる特別活動/特活で学校を変える
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校長)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 33(4)
発行年 2016
発行月 7
ページ 53-55
登録番号 510131190
備考
論題 人間的な触れ合いを求める修学旅行/家庭と連携し、主体的に生きる力を育む
シリーズ特集 特集:日本型教育の可能性と学校行事の役割
著者(所属等) 石原良介(羽生市立羽生北小学校教諭)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 33(5)
発行年 2016
発行月 8
ページ 28-30
登録番号 510131897
備考
論題 体験活動の充実と育てたい力の明確化
シリーズ特集 学校経営、学級経営に生きる特別活動/特活で学校を変える/第5回
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校長)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 33(5)
発行年 2016
発行月 8
ページ 53-55
登録番号 510131897
備考
論題 係活動再編成の効果的な指導
シリーズ特集 学校経営、学級経営に生きる特別活動 特活で学校を変える 第6回
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校長)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 33(6)
発行年 2016
発行月 9
ページ 51-53
登録番号 510132473
備考
論題 望ましい学級目標、個人目標の設定の在り方
シリーズ特集 学校経営、学級経営に生きる特別活動/特活で学校を変える/第1回
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校長)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 33(1)
発行年 2016
発行月 4
ページ 53-55
登録番号 510218925
備考
論題 望ましい学級目標、個人目標の設定の在り方
シリーズ特集 学校経営、学級経営に生きる特別活動/特活で学校を変える
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校長)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 33(2)
発行年 2016
発行月 5
ページ 47-49
登録番号 510219682
備考