埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 座談会:教育の連続性を踏まえた「主体的な学習者」の育成のあり方を考える
シリーズ特集 特集:「第5回学習基本調査」と現場の視点から考える主体的な学習者の姿とその育成のあり方
著者(所属等) 加藤幸弘(鴻巣市立吹上中学校校長)
カテゴリ 高等学校
雑誌名 VIEW21高校版
巻号
発行年 2016
発行月 1
ページ 8月13日
登録番号 510219717
備考
論題 学習計画・記録表/1年生導入期(4月から夏休み前まで)
シリーズ特集 改良!指導ツール/ビフォーアフター
著者(所属等) 岡本眞一郎(埼玉県立春日部高校)
カテゴリ 高等学校
雑誌名 VIEW21高校版
巻号
発行年 2016
発行月 1
ページ 36-39
登録番号 510219717
備考
論題 施設複合化の選択肢の一つとして、施設一体型や校舎の分離配置なども検討する(さいたま市議会・平成27年6月)
シリーズ特集 通信・議会質疑 話題の質問ダイジェスト/地方議会での論争から/小中連携・一貫教育 3
著者(所属等) (さいたま市議会)
カテゴリ 教委
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1387
発行年 2016
発行月 5
ページ 28
登録番号
備考
論題 「英語を核に総合的な学びを目指すグローバル・スタディ科を全小中学校で実施する」(さいたま市議会・平成28年2月)
シリーズ特集
著者(所属等) (さいたま市議会)
カテゴリ 英語
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1398
発行年 2016
発行月 8
ページ 28
登録番号
備考
論題 先進的な映像学習を支援
シリーズ特集 潮流/田中一成氏に聞く
著者(所属等) 田中一成(特定非営利活動法人さいたま映像ボランティアの会理事長)
カテゴリ
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1399
発行年 2016
発行月 8
ページ 4月6日
登録番号
備考 【インタビュー】
論題 教頭・副校長の職務(校内研修の充実)
シリーズ特集 教頭実務ガイダンスNo.101
著者(所属等) 神座達也(さいたま市立鈴谷小学校校長/全国公立学校教頭会顧問会幹事)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1399
発行年 2016
発行月 8
ページ 22-23
登録番号
備考
論題 教頭・副校長の職務(校内研修の充実 その2)
シリーズ特集 教頭実務ガイダンス No.102
著者(所属等) 神座達也(さいたま市立鈴谷小学校校長/全国公立学校教頭会顧問会幹事)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1401
発行年 2016
発行月 9
ページ 22-23
登録番号
備考
論題 教頭・副校長の職務(食物アレルギーへの対応)
シリーズ特集 教頭実務ガイダンス No.103
著者(所属等) 神座達也(さいたま市立鈴谷小学校長)
カテゴリ
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1403
発行年 2016
発行月 9
ページ 22-23
登録番号
備考
論題 教頭・副校長の職務(新入学児童への対応 1)
シリーズ特集 教頭実務ガイダンス 105
著者(所属等) 神座達也(さいたま市立鈴谷小学校校長)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1407
発行年 2016
発行月 10
ページ 22-23
登録番号
備考
論題 教頭・副校長の職務(新入学児童生徒への対応2)
シリーズ特集 教頭実務ガイダンス 106
著者(所属等) 神座達也(さいたま市立鈴谷小学校校長)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1409
発行年 2016
発行月 11
ページ 22-23
登録番号
備考