埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 10キロの距離を越えて続く交流~附属学校の仲間たち~/小学校と特別支援学校の交流及び共同学習
シリーズ特集 特集:わかり合い高め合える交流及び共同学習/実践(2)
著者(所属等) 塩盛秀雄(埼玉大学教育学部附属小学校教諭), 永倉充・磯川あけみ(埼玉大学教育学部附属特別支援学校教諭)()
カテゴリ 特別支援教育
雑誌名 特別支援教育研究
巻号 705
発行年 2016
発行月 5
ページ 13-15
登録番号 510219922
備考
論題 10月のゲーム
シリーズ特集 10月の学級経営
著者(所属等) 山形悟(富士見市立勝瀬小学校教諭)
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小五教育技術
巻号 70(6)
発行年 2016
発行月 10
ページ 53
登録番号 510133354
備考
論題 10月の学年だより
シリーズ特集 10月の学級経営
著者(所属等) 和久井伸彦(さいたま市立本太小学校教諭)
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小五教育技術
巻号 70(6)
発行年 2016
発行月 10
ページ 55
登録番号 510133354
備考
論題 10月の学級実務/ふり返りを生かし、今後を見通す
シリーズ特集 10月の学級経営
著者(所属等) 野村佐智夫(富士見市立関沢小学校教頭)
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小五教育技術
巻号 70(6)
発行年 2016
発行月 10
ページ 42
登録番号 510133354
備考
論題 10月の学級通信
シリーズ特集 10月の学級経営
著者(所属等) 内田恵子(東松山市立青鳥小学校教諭)
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小五教育技術
巻号 70(6)
発行年 2016
発行月 10
ページ 54
登録番号 510133354
備考
論題 10月の教室環境
シリーズ特集 10月の学級経営
著者(所属等) 内田恵子(東松山市立青鳥小学校教諭)
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小五教育技術
巻号 70(6)
発行年 2016
発行月 10
ページ 43
登録番号 510133354
備考
論題 10月の講話
シリーズ特集 10月の学級経営
著者(所属等) 山形悟(富士見市立勝瀬小学校教諭)
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小五教育技術
巻号 70(6)
発行年 2016
発行月 10
ページ 52
登録番号 510133354
備考
論題 11月の学級経営:今月のテーマ「協力し、個性の伸長を図る」
シリーズ特集
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校校長), 野村佐智夫(富士見市立関沢小学校教頭), 添野圭介(行田市立東小学校主幹教諭), 内田恵子(東松山市立青鳥小学校教諭), 山形悟(富士見市立勝瀬小学校教諭), 和久井伸彦(さいたま市立本太小学校教諭)()
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小五教育技術
巻号 70(7)
発行年 2016
発行月 11
ページ 40-55
登録番号 510134100
備考
論題 12月の学級経営/今月のテーマ「個を生かし、成果を生かす」
シリーズ特集
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校校長), 野村佐智夫(富士見市立関沢小学校教頭), 山形悟(富士見市立勝瀬小学校教諭), 和久井伸彦(さいたま市立本太小学校教諭), 内田惠子(東松山市立青鳥小学校教諭), 添野圭介(行田市立東小学校主幹教諭)()
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小五教育技術
巻号 70(8)
発行年 2016
発行月 12
ページ 42-57
登録番号 510134816
備考
論題 1年生歌唱教材ひらいたひらいた
シリーズ特集 私の教材料理法/明日の授業がランクアップ!
著者(所属等) 小梨貴弘(戸田市立美谷本小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 71(5)
発行年 2016
発行月 5
ページ 66-67
登録番号 510219762
備考