埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 在日米軍基地を考える
シリーズ特集 中学校の授業
著者(所属等) 山本宗彦(埼玉県上尾市立上平中学校)
カテゴリ 社会
雑誌名 歴史地理教育
巻号 923
発行年 2021
発行月 4
ページ 40-45
登録番号 510245889
備考
論題 中村哲医師・金八先生から学ぶ「ハンガーマップ」の授業
シリーズ特集 楽しくノリノリで過ごした小学校での日々
著者(所属等) 宮崎令子(埼玉県歴教協)
カテゴリ 社会
雑誌名 歴史地理教育
巻号 923
発行年 2021
発行月 4
ページ 78-81
登録番号 510245889
備考
論題 東日本大震災から八年目に、福島の“いま”を伝える
シリーズ特集 あの日から10年東日本大震災から未来をひらく
著者(所属等) 帆足亮輔(草加市立瀬崎中学校)
カテゴリ 社会
雑誌名 歴史地理教育
巻号 922
発行年 2021/3増
発行月 2021/3増
ページ 80-85
登録番号 510245557
備考
論題 地域を歩き、ともに学んだ三・四年生
シリーズ特集 楽しくノリノリで過ごした小学校での日々 3
著者(所属等) 宮崎令子(埼玉県歴教協)
カテゴリ 社会
雑誌名 歴史地理教育
巻号 921
発行年 2021
発行月 3
ページ 78-81
登録番号 510245029
備考
論題 6年社会科 世界の未来と日本の役割
シリーズ特集 新学習指導要領対応!教科指導とアイディア
著者(所属等) 鈴木祐介(執筆:川口市立戸塚北小学校教諭)()
カテゴリ 社会
雑誌名 教育技術小五小六
巻号 74(10)
発行年 2021
発行月 3
ページ 112-113
登録番号 510244658
備考
論題 小学四年生社会科 国際交流に取り組むさいたま市
シリーズ特集 「教科指導」実践のヒントとアイディア
著者(所属等) 佐野純也(執筆:川口市教育委員会生涯学習課副主幹)()
カテゴリ 社会
雑誌名 教育技術小三小四
巻号 74(10)
発行年 2021
発行月 3
ページ 108-109
登録番号 510244649
備考
論題 平和学習でやさしくなった三年生
シリーズ特集 楽しくノリノリで過ごした小学校での日々 2
著者(所属等) 宮崎令子(埼玉県歴教委)
カテゴリ 社会
雑誌名 歴史地理教育
巻号 920
発行年 2021
発行月 2
ページ 76-79
登録番号 510244406
備考
論題 日本とつながりの深い国々
シリーズ特集 新学習指導要領対応!教科指導とアイディア
著者(所属等) 鈴木祐介(川口市立戸塚北小学校教諭)
カテゴリ 社会
雑誌名 教育技術小五小六
巻号 74(9)
発行年 2021
発行月 2
ページ 112-113
登録番号 510243955
備考
論題 豊かな自然環境を生かす長瀞町
シリーズ特集 「教科指導」実践のヒントとアイディア
著者(所属等) 小髙正治(越谷市立蒲生第二小学校主幹教諭)
カテゴリ 社会
雑誌名 教育技術小三小四
巻号 74(9)
発行年 2021
発行月 2
ページ 124-125
登録番号 510243964
備考
論題 課題はある、でも楽しかった二年生
シリーズ特集 楽しくノリノリで過ごした小学校での日々 1
著者(所属等) 宮崎令子(埼玉歴教協)
カテゴリ 社会
雑誌名 歴史地理教育
巻号 919
発行年 2021
発行月 1
ページ 80-83
登録番号 510243650
備考