埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 7 板書計画づくり
シリーズ特集 教材研究の腕を磨く テーマ別/教材研究の腕を上げるポイント
著者(所属等) 師岡洋輔(埼玉大学教育学部附属中学校)
カテゴリ 数学
雑誌名 教育科学数学教育
巻号 62(1)
発行年 2021
発行月 1
ページ 64-69
登録番号 510243070
備考
論題 3観点の学習評価と評定
シリーズ特集 1時間でキーワード総点検!新学習指導要領「完全実施」超直前SPECIAL
著者(所属等) 野口千津子(ときがわ町立都幾川中学校)
カテゴリ 数学
雑誌名 教育科学数学
巻号 62(3)
発行年 2021
発行月 3
ページ 54-56
登録番号 510244578
備考
論題 3年「おもてなし花壇」を制作しよう
シリーズ特集 旬な話題で授業納めSPECIAL
著者(所属等) 浜田兼造(さいたま市立大砂土中学校)
カテゴリ 数学
雑誌名 数学教育
巻号 749
発行年 2020
発行月 3
ページ 20-23
登録番号 510235971
備考
論題 3年-⑧ 標本調査
シリーズ特集 全単元の「おもしろ数学小話」スペシャル
著者(所属等) 松嵜昭雄(埼玉大学)
カテゴリ 数学
雑誌名 数学教育
巻号 746
発行年 2019
発行月 12
ページ 84-89
登録番号 510233805
備考
論題 2年 キャラクターで楽しく身につけよう! ―長さ―
シリーズ特集 元気の出る1時間
著者(所属等) 越後彩美(所沢)
カテゴリ 数学
雑誌名 数学教室
巻号 811
発行年 2020
発行月 1
ページ 34-35
登録番号 510234348
備考
論題 2年 ③1次関数
シリーズ特集 全単元の定番教材 板書で見る問題解決授業の展開
著者(所属等) 浜田兼造(さいたま市立大原中学校)
カテゴリ 数学
雑誌名 数学教育
巻号 734
発行年 2018
発行月 12
ページ 40-43
登録番号 510223943
備考
論題 19 2年・多角形の外角の和 外角の和はどちらが大きい?
シリーズ特集 板書でみる1時間の授業改善のポイント
著者(所属等) 永木龍也(川口市立上青木中学校)
カテゴリ 数学
雑誌名 数学教育
巻号 744
発行年 2019
発行月 10
ページ 92-95
登録番号 510232227
備考
論題 10つくりゲームをしよう!
シリーズ特集 教科書アレンジで思考力・判断力・表現力を育てる!
著者(所属等) 黒須直之(さいたま市立日進小学校)
カテゴリ 数学
雑誌名 授業力&学級経営力
巻号 138
発行年 2021
発行月 9
ページ 126-127
登録番号 510248817
備考
論題 1年 「数と式」領域
シリーズ特集 最新!1人1台端末活用ネタCollection
著者(所属等) 諏訪哲也(埼玉県八潮市立八幡中学校)
カテゴリ 数学
雑誌名 数学教育
巻号 64(12)
発行年 2023
発行月 12
ページ 4-9
登録番号 510276929
備考
論題 0÷0=?の実践報告
シリーズ特集 つぶやき
著者(所属等) 名雪順一(関東地区数学教育協議会)
カテゴリ 数学
雑誌名 数学教室
巻号 63(11)
発行年 2017
発行月 11
ページ 75
登録番号 510263967
備考