埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 家庭科教育の充実のために
シリーズ特集 新春随想
著者(所属等) 武正章(不動岡高等学校長)
カテゴリ 産業教育
雑誌名 産業と教育
巻号 795
発行年 2019
発行月 2
ページ 9
登録番号 510225966
備考
論題 時代のニーズに応える看護教育
シリーズ特集 新春随想
著者(所属等) 島村圭一(常盤高等学校長)
カテゴリ 産業教育
雑誌名 産業と教育
巻号 795
発行年 2019
発行月 2
ページ 10
登録番号 510225966
備考
論題 看護学教育における個々の能力を育むアクティブ・ラーニングとは
シリーズ特集 主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善
著者(所属等) 鈴木玲子(埼玉県立大学保健医療福祉学部看護学科教授)
カテゴリ 産業教育
雑誌名 産業と教育
巻号 795
発行年 2019
発行月 2
ページ 14-19
登録番号 510225966
備考
論題 第28回埼玉県産業教育フェアを終えて(彩高フェア)-「創る未来 世代を担う 我らの軌跡」-
シリーズ特集 情報プラザ
著者(所属等) (埼玉県教育委員会,埼玉県産業教育振興会)
カテゴリ 産業教育
雑誌名 産業と教育
巻号 795
発行年 2019
発行月 2
ページ 68-69
登録番号 510225966
備考
論題 工学系専門高校の設置検討
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (埼玉県教育委員会)
カテゴリ 産業教育
雑誌名 内外教育
巻号 6663
発行年 2018
発行月 5
ページ 20
登録番号
備考
論題 工業科は最高に先端な場所
シリーズ特集 全国の専門高校コーナー 輝く在校生
著者(所属等) 國山祥太郎(県立川越工業高等学校機械科2年)
カテゴリ 産業教育
雑誌名 産業と教育
巻号 786
発行年 2018
発行月 4
ページ 36-37
登録番号 510269138
備考
論題 家庭科教育の充実のために
シリーズ特集 新春随想
著者(所属等) 武正章(県立不動岡高等学校長)
カテゴリ 産業教育
雑誌名 産業と教育
巻号 66(10)
発行年 2018
発行月 1
ページ 9
登録番号 510266790
備考
論題 生涯学び続けるための基盤づくり
シリーズ特集 新春随想
著者(所属等) 島村圭一(県立常盤高等学校長)
カテゴリ 産業教育
雑誌名 産業と教育
巻号 66(10)
発行年 2018
発行月 1
ページ 10
登録番号 510266790
備考
論題 技術者の卵、地域社会で実践学習
シリーズ特集 第32回時事通信社「教育奨励賞」推薦校の実践⑧
著者(所属等) (県立川越工業高校)
カテゴリ 産業教育
雑誌名 内外教育
巻号 6608
発行年 2017
発行月 9
ページ 16-17
登録番号
備考 【取材記事】
論題 学校概要/製品名:ドリームキャッチ・ヌゥっちゃさぶれ・恋するひなのイモ
シリーズ特集 専門高校生によるブランド品の紹介広場
著者(所属等) (埼玉県立岩槻商業高等学校)
カテゴリ 産業教育
雑誌名 産業と教育
巻号 773
発行年 2017
発行月 3
ページ 46
登録番号 510137710
備考