埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 道徳科における子供の学習状況及び成長の様子についての評価
シリーズ特集 特集Ⅱ 新学習指導要領に向けた指導の在り方
著者(所属等) 浅見哲也(文部科学省初等中等教育局教科調査官)
カテゴリ 道徳
雑誌名 初等教育資料
巻号 987
発行年 2019
発行月 12
ページ 48-51
登録番号 510234268
備考
論題 道徳科の授業におけるICTの効果的な活用
シリーズ特集 道徳授業のストライクゾーン第21回
著者(所属等) 浅見哲也(文部科学省初等中等教育局教科調査官)
カテゴリ 道徳
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 36(9)
発行年 2019
発行月 12
ページ 34-35
登録番号 510233959
備考
論題 「いのちの構造図」を生かして、多面的にとらえた「いのちの授業」
シリーズ特集 永久保存版!道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
著者(所属等) 加藤八千代 (さいたま市立三橋小学校)
カテゴリ 道徳
雑誌名 道徳教育
巻号 59(11)
発行年 2019
発行月 11
ページ 46-51
登録番号 510233171
備考
論題 どうしたら勇気を出せるのか?
シリーズ特集 特別の教科道徳の授業づくり講座
著者(所属等) 浅見哲也(文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官、国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官)
カテゴリ 道徳
雑誌名 道徳教育
巻号 59(11)
発行年 2019
発行月 11
ページ 68-40
登録番号 510233171
備考
論題 道徳科の授業における「楽しさ」とは何か
シリーズ特集 特集1 道徳科の授業における「楽しさ」とは何か
著者(所属等) 浅見哲也(文部科学省初等中等教育局教科調査官)
カテゴリ 道徳
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 36(8)
発行年 2019
発行月 11
ページ 5月7日
登録番号 510233289
備考
論題 道徳科の授業に生かす「体験」とは
シリーズ特集 道徳授業のストライクゾーン第20回
著者(所属等) 浅見哲也(文部科学省初等中等教育局教科調査官)
カテゴリ 道徳
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 36(8)
発行年 2019
発行月 11
ページ 34-36
登録番号 510233289
備考
論題 児童の実態に応じた指導の展開の工夫
シリーズ特集 実践!赤ペンチェック! 道徳編
著者(所属等) 伊藤絹子(上尾市立大石北小学校教諭)
カテゴリ 道徳
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 36(8)
発行年 2019
発行月 11
ページ 48-51
登録番号 510233289
備考
論題 学習指導要領の改訂ポイントと授業改善の視点
シリーズ特集 シリーズ連載教科調査官に聞く。新学習指導要領第6回特別の教科道徳科
著者(所属等) 浅見哲也(文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官、国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官)
カテゴリ 道徳
雑誌名 教育技術小五小六
巻号 73(7)
発行年 2019
発行月 11
ページ 54-57
登録番号 510233206
備考
論題 登場人物への自我関与
シリーズ特集 道徳授業のストライクゾーン第18回
著者(所属等) 浅見哲也(文部科学省初等中等教育局教科調査官)
カテゴリ 道徳
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 36(6)
発行年 2019
発行月 9
ページ 34-35
登録番号 510231720
備考
論題 あなたの心に住んでいるのはどちらの人?
シリーズ特集 特別の教科道徳の授業づくり講座
著者(所属等) 浅見哲也(文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官)
カテゴリ 道徳
雑誌名 道徳教育
巻号 59(9)
発行年 2019
発行月 9
ページ 68-70
登録番号 510231669
備考