埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 養護教諭同士の情報交換を大切に
シリーズ特集 救急処置、これを使っています
著者(所属等) 松本茂美(埼玉県川口市立仲町中学校)
カテゴリ 保健室経営
雑誌名 健康教室
巻号 829
発行年 2019
発行月 12
ページ 13
登録番号 510233681
備考
論題 部活動県大会の本部救急用品
シリーズ特集 救急処置、これを使っています
著者(所属等) 中澤美奈子(埼玉県立東松山特別支援学校)
カテゴリ 保健室経営
雑誌名 健康教室
巻号 829
発行年 2019
発行月 12
ページ 15
登録番号 510233681
備考
論題 アイデアを生かした掲示板
シリーズ特集
著者(所属等) 三島洋子(埼玉県久喜市立本町小学校)
カテゴリ 保健室経営
雑誌名 心とからだの健康
巻号 23(11)
発行年 2019
発行月 11
ページ 6月7日
登録番号 510233313
備考
論題 LINEで結ぶ教材紹介:“Me Too”の場合
シリーズ特集 ちょっとチャット英文
著者(所属等) 柳澤民雄(東日本国際大学)
カテゴリ 英語
雑誌名 新英語教育
巻号 603
発行年 2019
発行月 11
ページ 41
登録番号 510233331
備考
論題 学びがいのある授業を目指して
シリーズ特集 小学校英語のリアル
著者(所属等) 詫間恵里子(さいたま市立植水小学校)
カテゴリ 英語
雑誌名 新英語教育
巻号 603
発行年 2019
発行月 11
ページ 42
登録番号 510233331
備考
論題 民間の外部試験をどう考えたらよいでしょうか?
シリーズ特集 これが知りたい!英語教育Q&A
著者(所属等) 柳澤民雄(東日本国際大学)
カテゴリ 英語
雑誌名 新英語教育
巻号 603
発行年 2019
発行月 11
ページ 43
登録番号 510233331
備考
論題 「歌声リーダー」の誇りを成長のエネルギーに
シリーズ特集 課外活動探訪 WE LOVE ミュージック!
著者(所属等) (富士見市立つるせ台小学校合唱部)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽小学版
巻号 74(11)
発行年 2019
発行月 11
ページ 16-19
登録番号 510233350
備考
論題 Part1 Interview どんな発言も受け止めて
シリーズ特集 思い通りにならないそれこそが授業!
著者(所属等) 横崎剛志(春日部市立武里西小学校 校長)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽小学版
巻号 74(11)
発行年 2019
発行月 11
ページ 26-29
登録番号 510233350
備考
論題 小学生の英語体験、秋に変更
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (深谷市教育委員会)
カテゴリ 英語
雑誌名 内外教育
巻号 6784
発行年 2019
発行月 10
ページ 18
登録番号
備考
論題 「改訂版国際セクシュアリティ教育ガイダンス」の中の「情報通信技術(ICTs)の安全な使い方」
シリーズ特集 特集:SNSと性に向き合う
著者(所属等) 田代美江子(埼玉大学教員)
カテゴリ ICT
雑誌名 季刊セクシュアリティ
巻号 93
発行年 2019
発行月 10
ページ 70-75
登録番号 510233420
備考