埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 大きな数も、これでばっちり!
シリーズ特集 小学校・授業プリント保存版9
著者(所属等) 越後彩美(公立小学校)
カテゴリ 算数
雑誌名 数学教室
巻号 63(12)
発行年 2017
発行月 12
ページ 38-39
登録番号 510264614
備考
論題 野菜となかよくなろう(1年生学級活動)志木小の食教育実践③
シリーズ特集 食育実践リポート
著者(所属等) 猪瀬里美、工藤恵倫子(志木市立志木小学校教諭)
カテゴリ 小学校
雑誌名 食育フォーラム
巻号 17(12)
発行年 2017
発行月 12
ページ 20-33
登録番号 510264632
備考
論題 給食室からこんにちは!小松菜について
シリーズ特集 おたより・放送資料
著者(所属等) 布目菜都美(春日部市立立野小学校栄養教諭)
カテゴリ 小学校
雑誌名 食育フォーラム
巻号 17(12)
発行年 2017
発行月 12
ページ 55
登録番号 510264632
備考
論題 学力状況調査の結果を活用した学力向上策の展開
シリーズ特集 Series 地方発!我が教育委員会の取組
著者(所属等) (さいたま市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 教育委員会月報
巻号 69(7)
発行年 2017
発行月 10
ページ 56-60
登録番号 510264679
備考
論題 着替え盗撮で中学教諭免職
シリーズ特集 アンテナ/全国各地の教育情勢
著者(所属等) (埼玉県教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 内外教育
巻号 6623
発行年 2017
発行月 11
ページ 20-21
登録番号
備考
論題 特集2 漁業に触れる臨場感!「ぎょしょく教育」出前授業
シリーズ特集
著者(所属等) (草加市立西町小学校[ほか])
カテゴリ 小学校
雑誌名 学校給食
巻号 68(12)
発行年 2017
発行月 12
ページ 58-61
登録番号 510264703
備考
論題 座談会「なぜ学ぶのか?」を改めて考える
シリーズ特集 特集I 新学習指導要領で授業はどう変わる?
著者(所属等) 佐藤太一[ほか](埼玉大学教育学部附属中学校教諭)
カテゴリ 中学校
雑誌名 教育音楽 中学・高校版
巻号 61(11)
発行年 2017
発行月 11
ページ 22-25
登録番号 510264285
備考
論題 音楽づくり・創作に使えるアプリ 〈その1〉
シリーズ特集 ICT機器の導入から活用まで/授業でどう生かす? 第8回
著者(所属等) 松長誠(所沢市立小手指小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽 中学・高校版
巻号 61(11)
発行年 2017
発行月 11
ページ 68
登録番号 510264285
備考
論題 音楽づくり・創作に使えるアプリ 〈その1〉
シリーズ特集 ICT機器の導入から活用まで/授業でどう生かす? 第8回
著者(所属等) 松長誠(所沢市立小手指小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 72(11)
発行年 2017
発行月 11
ページ 68
登録番号 510264294
備考
論題 担任の先生との連携にも大活躍!!/合唱パート練習CDレッツ・パー練! vol.5
シリーズ特集 とっておき!私のお役立ちソフト/Audio Visual
著者(所属等) 都木雅之(上尾市立上尾中学校主幹教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽 中学・高校版
巻号 61(11)
発行年 2017
発行月 11
ページ 74
登録番号 510264285
備考