埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 座談会 英語の授業における協同学習とは
シリーズ特集
著者(所属等) 玉木志乃[ほか](自由の森学園)
カテゴリ
雑誌名 新英語教育
巻号 555
発行年 2015
発行月 11
ページ
登録番号 510215066
備考
論題 道徳的実践の場としての特別活動はどうあるべきか/特集 道徳的実践の場としての特別活動-学級活動(2)と道徳の指導の区別化を図る
シリーズ特集
著者(所属等) 渋谷修造(白岡市立白岡東小学校長)
カテゴリ
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 32(8)
発行年 2015
発行月 11
ページ
登録番号 510215084
備考
論題 日常生活の実践に結び付ける指導/特集 道徳的実践の場としての特別活動-学級活動(2)と道徳の指導の区別化を図る
シリーズ特集
著者(所属等) 山田絵美(上尾市立原市南小学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 32(8)
発行年 2015
発行月 11
ページ
登録番号 510215084
備考
論題 高等学校における改訂の具体的な方向性/Ⅱ 各学校段階の改訂の方向性/総力特集 中教審「論点整理」が示す次期学習指導要領の方向性 「社会に開かれた教育課程」をめざして
シリーズ特集
著者(所属等) 清水雅巳(埼玉県立川越工業高等学校長)
カテゴリ
雑誌名 教職研修
巻号 44(3)
発行年 2015
発行月 11
ページ
登録番号 510215119
備考
論題 教員に求められることは何か/Ⅲ 管理職・教員に求められることは/総力特集 中教審「論点整理」が示す次期学習指導要領の方向性 「社会に開かれた教育課程」をめざして
シリーズ特集
著者(所属等) 小川聖子(行田市立南河原小学校長)
カテゴリ
雑誌名 教職研修
巻号 44(3)
発行年 2015
発行月 11
ページ
登録番号 510215119
備考
論題 むし歯ゼロの子どもの育て方/学校でできること、養護教諭と栄養教諭の視点から/特集「良(い)い歯」の子どもの育て方
シリーズ特集
著者(所属等) 藤田徹子(埼玉大学教育学部附属小学校養護教諭)
カテゴリ
雑誌名 心とからだの健康
巻号 19(11)
発行年 2015
発行月 11
ページ
登録番号 510215137
備考
論題 11月の健康カレンダー/クイズで健康教育
シリーズ特集
著者(所属等) 山本美子(坂戸市立立住中学校養護教諭)
カテゴリ
雑誌名 心とからだの健康
巻号 19(12)
発行年 2015
発行月 11
ページ
登録番号 510215138
備考
論題 あきとあそぼう/生活科
シリーズ特集
著者(所属等) 平塚美香(さいたま市立上木崎小学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 小一教育技術
巻号 69(8)
発行年 2015
発行月 10
ページ
登録番号 510215146
備考
論題 みんなで行こうつかおうよ/生活科
シリーズ特集
著者(所属等) 栗原彩子(川越市立霞ヶ関小学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 小一教育技術
巻号 69(9)
発行年 2015
発行月 10
ページ
登録番号 510215147
備考
論題 菊池健一先生のとっておきネタ/特集1 100%ウケる!?とっておきの授業ネタ
シリーズ特集
著者(所属等) 菊池健一(さいたま市立海老沼小学校)
カテゴリ
雑誌名 小四教育技術
巻号 68(8)
発行年 2015
発行月 10
ページ
登録番号 510215173
備考