埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 教師も生徒もICTを使いこなすために必要なこと
シリーズ特集 授業を創る
著者(所属等) 谷口拓矢(さいたま市立美園南中学校教諭)
カテゴリ ICT
雑誌名 内外教育
巻号 7027
発行年 2022
発行月 9
ページ 10
登録番号
備考
論題 美術大学の学生と連携し地域活性化
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県東秩父村)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 7028
発行年 2022
発行月 10
ページ 16
登録番号
備考
論題 小学生に晴雨兼用傘を配布
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県熊谷市)
カテゴリ 小学校
雑誌名 内外教育
巻号 7028
発行年 2022
発行月 10
ページ 17
登録番号
備考
論題 給食に漂白剤混入疑い、教諭逮捕
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(富士見市立小学校教諭)
カテゴリ 小学校
雑誌名 内外教育
巻号 7026
発行年 2022
発行月 9
ページ 14
登録番号
備考
論題 養護教諭の力を学校経営に!
シリーズ特集 養護教諭の先生へ ひとこと掲示板
著者(所属等) 山田直子(埼玉県立庄和高等学校校長)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 心とからだの健康
巻号 296
発行年 2022
発行月 10
ページ 60
登録番号 510258232
備考
論題 教室の外と繋がる社会科
シリーズ特集 小学校の授業 6年
著者(所属等) 齋藤敦子(埼玉県公立小学校)
カテゴリ 社会
雑誌名 歴史地理教育
巻号 945
発行年 2022
発行月 10
ページ 34-39
登録番号 510258288
備考
論題 「よりよい伊奈町づくり」発表会―お互いが幸せになる伊奈町を創ろう
シリーズ特集 中学校の授業 総合的な学習の時間
著者(所属等) 遠田洋子(埼玉県公立中学校)
カテゴリ 社会
雑誌名 歴史地理教育
巻号 945
発行年 2022
発行月 10
ページ 40-45
登録番号 510258288
備考
論題 化粧の歴史を題材とした授業―「歴史総合」の問いづくりを見据えて
シリーズ特集 高校の授業 日本史
著者(所属等) 山田篤史(埼玉県歴教協)
カテゴリ 社会
雑誌名 歴史地理教育
巻号 945
発行年 2022
発行月 10
ページ 46-51
登録番号 510258288
備考
論題 実践中学 教科書Readingの課をフル活用―気がつくと長文を読みとおしていた―
シリーズ特集 長文を読みとおす力をつける
著者(所属等) 竹島さち子(埼玉・元中高)
カテゴリ 英語
雑誌名 新英語教育
巻号 638
発行年 2022
発行月 10
ページ 10-11
登録番号 510258312
備考
論題 「ジャンル別英単語」を活用して
シリーズ特集 ちょっと楽しい帯学習
著者(所属等) 瀧口優(埼玉新英研)
カテゴリ 英語
雑誌名 新英語教育
巻号 638
発行年 2022
発行月 10
ページ 40
登録番号 510258312
備考