埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 校内研究の襷をつなぐ ~大原全身プロジェクトで「歴史を拓く」~
シリーズ特集 チーム学校で特色づくり
著者(所属等) (取材記事)(さいたま市立大原中学校)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 中等教育資料
巻号 1052
発行年 2024
発行月 1
ページ 38-39
登録番号 510278119
備考
論題 発達段階からみたいじめ
シリーズ特集 特集 いじめ再考
著者(所属等) 清水由紀(埼玉大学准教授)
カテゴリ 小学校
雑誌名 児童心理
巻号 1057
発行年 2018
発行月 5
ページ 11月17日
登録番号 510268702
備考
論題 海外でのいじめ問題対応 スウェーデン
シリーズ特集 特集 いじめ再考
著者(所属等) 両角達平(文教大学生活科学研究所客員研究員)
カテゴリ 小学校
雑誌名 児童心理
巻号 1057
発行年 2018
発行月 5
ページ 108-113
登録番号 510268702
備考
論題 生活習慣・生活リズムが乱れている子
シリーズ特集 生活習慣の点検 適切なお金の使い方をどう教えるか
著者(所属等) 山下綾子(狭山市立狭山台小学校教諭)
カテゴリ 小学校
雑誌名 児童心理
巻号 1058
発行年 2018
発行月 6
ページ 111-115
登録番号 510269325
備考
論題 アメリカにおける性教育政策の現状
シリーズ特集 世界の性教育のつくりかた
著者(所属等) 北田佳子(埼玉大学教員)
カテゴリ その他
雑誌名 季刊セクシュアリティ
巻号 106
発行年 2022
発行月 4
ページ 16-23
登録番号 510254986
備考
論題 虹の架け橋
シリーズ特集 性の多様性をめぐるリレートーク
著者(所属等) 堀川修平(埼玉大学非常勤講師)
カテゴリ その他
雑誌名 季刊セクシュアリティ
巻号 106
発行年 2022
発行月 4
ページ 130-131
登録番号 510254986
備考
論題 アメリカにおける性教育政策の現状
シリーズ特集 世界の性教育のつくりかた
著者(所属等) 北田佳子(埼玉大学教員)
カテゴリ その他
雑誌名 季刊セクシュアリティ
巻号 106
発行年 2022
発行月 4
ページ 16-23
登録番号 510254986
備考
論題 虹の架け橋
シリーズ特集 性の多様性をめぐるリレートーク
著者(所属等) 堀川修平(埼玉大学非常勤講師)
カテゴリ その他
雑誌名 季刊セクシュアリティ
巻号 106
発行年 2022
発行月 4
ページ 130-131
登録番号 510254986
備考
論題 校長だってつらいのだ
シリーズ特集 大人だってつらいのだ
著者(所属等) 森永徳一(埼玉県立大学講師)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 児童心理
巻号 1060
発行年 2018
発行月 8
ページ 64-67
登録番号 510221063
備考
論題 基本を大切に!~新型コロナウィルス感染症対策と生徒への健康調査~
シリーズ特集 Ⅲ学校現場での取り組み
著者(所属等) 村井伸子(埼玉県立春日部高等学校養護教諭)
カテゴリ 保健室経営
雑誌名 健康教室
巻号 1067
発行年 2020/11増
発行月 2020/11増
ページ 110-115
登録番号 510242312
備考