埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 ドラァグクイーンが子どもたちに絵本の読み聞かせ
シリーズ特集 絵本で学ぶ性の権利と多様性
著者(所属等) 渡辺大輔(聞き手)(埼玉大学教員)
カテゴリ その他
雑誌名 季刊セクシュアリティ
巻号 108
発行年 2022
発行月 10
ページ 80-89
登録番号 510258706
備考
論題 「あたりまえ」を問い直す『6人のともだち』-クィアペタゴジーの視点から-
シリーズ特集 絵本で学ぶ性の権利と多様性
著者(所属等) 堀川修平(埼玉大学非常勤講師)
カテゴリ その他
雑誌名 季刊セクシュアリティ
巻号 108
発行年 2022
発行月 10
ページ 116-119
登録番号 510258706
備考
論題 「性の多様性」を尊重し学び合える学校のために-学校事務職員ができること-
シリーズ特集 性の多様性をめぐるリレートーク
著者(所属等) 小宮千穂(埼玉県公立小学校事務職員)
カテゴリ その他
雑誌名 季刊セクシュアリティ
巻号 108
発行年 2022
発行月 10
ページ 128-131
登録番号 510258706
備考
論題 みんな、どこかで、誰かと、何かと、つながってほしいから
シリーズ特集 性教育パンフレット「#つながるBOOK」制作者座談会
著者(所属等) 久保田美穂ほか(埼玉県 国公立小・中学校 元養護教諭)
カテゴリ その他
雑誌名 健康教室
巻号 1083
発行年 2021
発行月 11
ページ 9-15
登録番号 510250000
備考
論題 勤務校(前任校)のトイレ改修工事に携わって
シリーズ特集 学校のトイレ
著者(所属等) 齋藤美貴(埼玉県北葛飾郡杉戸町立広島中学校教諭(前任校・杉戸町立杉戸小学校))
カテゴリ その他
雑誌名 健康教室
巻号 1083
発行年 2021
発行月 11
ページ 26-29
登録番号 510250000
備考
論題 学校・保健室の『寒さ対策』アラカルト
シリーズ特集 園・学校・保健室の寒さ対策アラカルト04
著者(所属等) 坂口祥子(埼玉県さいたま市立田島中学校)
カテゴリ 保健室経営
雑誌名 健康教室
巻号 1085
発行年 2021
発行月 12
ページ 13
登録番号 510250637
備考
論題 「保護者もあたためる」~生活習慣をととのえる
シリーズ特集 園・学校・保健室の寒さ対策アラカルト07
著者(所属等) 中澤美奈子(埼玉県立東松山特別支援学校嵐山学園分校)
カテゴリ 保健室経営
雑誌名 健康教室
巻号 1085
発行年 2021
発行月 12
ページ 16
登録番号 510250637
備考
論題 巡回相談でうかがったある養護教諭のお話と保健室という(居)場所
シリーズ特集 学校現場のメンタルヘルス PART 2 上手な関係づくりのためのヒント
著者(所属等) 土井一博(順天堂大学国際教養学部・客員教授(埼玉県川口市教育委員会学校教職員メンタルヘルスチーフカウンセラー))
カテゴリ 保健室経営
雑誌名 健康教室
巻号 1085
発行年 2021
発行月 12
ページ 59
登録番号 510250637
備考
論題 養護教諭 Life~私の一日~
シリーズ特集 リレー連載
著者(所属等) 齋藤美貴(埼玉県北葛飾郡杉戸町立杉戸広島中学校)
カテゴリ 保健室経営
雑誌名 健康教室
巻号 1097
発行年 2022
発行月 10
ページ 78-79
登録番号 510257843
備考
論題 新・みんなの保健室
シリーズ特集 新・みんなの保健室
著者(所属等) 石山友美(さいたま市立美園北小学校)
カテゴリ 保健室経営
雑誌名 健康教室
巻号 1098
発行年 2022
発行月 11
ページ 4-7
登録番号 510258519
備考