埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 埼玉県 肢体不自由・病弱特別支援学校の進路指導
シリーズ特集 Q&A特別支援教育 キャリア教育
著者(所属等) 風間順(埼玉県立川島ひばりが丘特別支援学校進路指導部)
カテゴリ 特別支援教育
雑誌名 進路指導
巻号 95(3)
発行年 2022/秋
発行月 2022/秋
ページ 45-46
登録番号 510257932
備考
論題 コロナ禍におけるキャリア教育の実践
シリーズ特集 小学校キャリア教育Q&A
著者(所属等) 松本学(埼玉県鴻巣市立箕田小学校教諭)
カテゴリ その他
雑誌名 進路指導
巻号 95(1)
発行年 2022/春
発行月 2022/春
ページ 46-47
登録番号 510254289
備考
論題 全高進だより
シリーズ特集 全高進だより
著者(所属等) 福本剛史(埼玉県立浦和商業高等学校教諭)
カテゴリ 産業教育
雑誌名 進路指導
巻号 95(1)
発行年 2022/春
発行月 2022/春
ページ 64-67
登録番号 510254289
備考
論題 関東ブロック 活動・研究報告
シリーズ特集 全高進ブロック研究報告
著者(所属等) 町田進一(関東地区高等学校進路指導研究協議会 事務局長 県立熊谷商業高等学校 教諭)
カテゴリ 産業教育
雑誌名 進路指導
巻号 95(1)
発行年 2022/春
発行月 2022/春
ページ 68-71
登録番号 510254289
備考
論題 高校生たちが朗読劇で伝える「分断」と「つながり」
シリーズ特集 朝鮮人虐殺を問う 関東大震災100年
著者(所属等) 江田伸男(埼玉/高校、秩父ユネスコ協会事務局)
カテゴリ その他
雑誌名 歴史地理教育
巻号 959
発行年 2023
発行月 9
ページ 16-21
登録番号 510275396
備考
論題 中山間地の学園で地域と地球の未来を考える
シリーズ特集 自然のなかの文化とくらし
著者(所属等) 石井徹尚(自由の森学園中高教諭)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 歴史地理教育
巻号 957
発行年 2023/7増刊
発行月 2023/7増刊
ページ 26-33
登録番号 510274361
備考
論題 中山間地の学園で地域と地球の未来を考える
シリーズ特集 自然のなかの文化とくらし
著者(所属等) 鬼沢真之(学校法人自由の森学園理事長)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 歴史地理教育
巻号 957
発行年 2023/7増刊
発行月 2023/7増刊
ページ 26-33
登録番号 510274361
備考
論題 教育活動に必要な人的・物的資源を効果的に組み合わせた「ちいきとともにある学校づくり~コミュニティ・スクール」の挑戦
シリーズ特集 特集I 育成を目指す資質・能力とカリキュラム・マネジメント
著者(所属等) 石渡知樹(新座市立野火止小学校長),入山尚浩(新座市立陣屋小学校長)()
カテゴリ 学校経営
雑誌名 初等教育資料
巻号 957
発行年 2017
発行月 9
ページ 20-25
登録番号 510262932
備考
論題 座談会 保健領域の現状と課題
シリーズ特集 特集II 健康課題を解決する保健領域の指導の在り方
著者(所属等) 鈴木美江[ほか](幸手市立八代小学校長)
カテゴリ 小学校
雑誌名 初等教育資料
巻号 957
発行年 2017
発行月 9
ページ 52-59
登録番号 510262932
備考
論題 埼玉県教育委員会とJICAとの連携
シリーズ特集 NEWS/国際協力
著者(所属等) 羽田邦弘(埼玉県教育局県立学校部参事兼高校教育指導課長)
カテゴリ 教委
雑誌名 初等教育資料
巻号 957
発行年 2017
発行月 9
ページ 98-99
登録番号 510262932
備考