埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 学校図書館の利用に関する教育委員会の取組
シリーズ特集 学校図書館を活用した教育の充実
著者(所属等) (さいたま市教育委員会)
カテゴリ 中学校
雑誌名 中等教育資料
巻号 991
発行年 2018
発行月 12
ページ 20-25
登録番号 510224440
備考
論題 学校教育目標の具現化を図る道徳教育の展開
シリーズ特集 道徳科を要とした道徳教育の展開 変わること、変わらないこと、求められること
著者(所属等) 浜野清人(深谷市立藤沢小学校教諭)
カテゴリ 道徳
雑誌名 初等教育資料
巻号 974
発行年 2018
発行月 12
ページ 10月13日
登録番号 510224501
備考
論題 座談会 子供たちの豊かなスポーツライフの実現を図るために
シリーズ特集 豊かなスポーツライフの実現
著者(所属等) 森田哲史(埼玉大学教育学部附属小学校教諭)ほか()
カテゴリ 体育
雑誌名 初等教育資料
巻号 971
発行年 2018
発行月 9
ページ 40-47
登録番号 510222122
備考
論題 「見つけた わたしの お気に入りの色と・・・」 第二学年
シリーズ特集 図画工作 造形遊びの充実
著者(所属等) 平井良子(戸田市立新曽根小学校教諭)
カテゴリ 図画工作
雑誌名 初等教育資料
巻号 970
発行年 2018
発行月 8
ページ 58-61
登録番号 510221475
備考
論題 子供の学びをつなぐ教育委員会の取組
シリーズ特集
著者(所属等) (埼玉県草加市教育委員会)
カテゴリ 教委
雑誌名 初等教育資料
巻号 970
発行年 2018
発行月 8
ページ 98-99
登録番号 510221475
備考
論題 学校給食は生きるための教材 学校給食歴史観
シリーズ特集 【取材記事】
著者(所属等) (埼玉県学校給食会)
カテゴリ その他
雑誌名 初等教育資料
巻号 967
発行年 2018
発行月 5
ページ 74-75
登録番号 510269076
備考
論題 特別活動 友達を認め、高め合う学級活動の実践 さいたま市立本太中学校
シリーズ特集 指導主事NAVI ここがポイント!今月の名授業
著者(所属等) 船田敦史(さいたま市教育委員会)
カテゴリ 学級経営
雑誌名 初等教育資料
巻号 967
発行年 2018
発行月 5
ページ 78-79
登録番号 510269076
備考
論題 道徳科を要とした道徳教育の推進/学校教育目標の具現化
シリーズ特集 特集Ⅰ道徳科の全面実施に向けて/事例①
著者(所属等) 石川庸子(川口市立芝小学校長)
カテゴリ 道徳
雑誌名 初等教育資料
巻号 963
発行年 2018
発行月 1
ページ 14-17
登録番号 510266154
備考
論題 教科用図書の使用と年間指導計画の作成
シリーズ特集 特集Ⅰ道徳科の全面実施に向けて/事例③
著者(所属等) 篠原麻衣(深谷市立川本北小学校教諭)
カテゴリ 道徳
雑誌名 初等教育資料
巻号 963
発行年 2018
発行月 1
ページ 22-25
登録番号 510266154
備考
論題 座談会 集団や社会の形成者としての見方・考え方を働かせて、資質・能力を育む特別活動について考える
シリーズ特集 特集Ⅱ 集団や社会の形成者としての見方・考え方を働かせて資質・能力を育む特別活動
著者(所属等) 細田真由美[ほか](さいたま市教育長)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 初等教育資料
巻号 963
発行年 2018
発行月 1
ページ 50-57
登録番号 510266154
備考