埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 力と運動(物理基礎)
シリーズ特集 授業で生かす実践記録
著者(所属等) 小栗美香(埼玉県立川越高等学校)
カテゴリ 理科
雑誌名 理科教室
巻号 63(11)
発行年 2020
発行月 11
ページ 34-39
登録番号 510242125
備考
論題 北条氏の時代から問いを立てる
シリーズ特集 承久の乱と執権北条氏
著者(所属等) 石田千郷(埼玉県立和光国際高等学校)
カテゴリ 社会
雑誌名 歴史地理教育
巻号 916
発行年 2020
発行月 11
ページ 32-33
登録番号 510242081
備考
論題 特別支援学校生徒指導マニュアル~MAKフローチャートを活用した生徒指導~
シリーズ特集 一人一人のよりよい発達を目指す生徒指導の充実
著者(所属等) 大澤慶之(埼玉県立特別支援学校さいたま桜高等学園主幹教諭)
カテゴリ 特別支援教育
雑誌名 特別支援教育研究
巻号 759
発行年 2020
発行月 11
ページ 24-27
登録番号 510242072
備考
論題 自ら動いて見えるものがある
シリーズ特集 校長のお仕事
著者(所属等) 中島秀行(埼玉県富士見市立勝瀬中学校校長)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 内外教育
巻号 6887
発行年 2020
発行月 10
ページ 18
登録番号
備考
論題 【事例4】C(2)「環境に配慮した生活」とB(4)「衣服の着用と手入れ」及びB(6)「快適な住まい方」との関連を図った学習指導の工夫~衣生活・住生活~
シリーズ特集 内容「C消費生活・環境」における家庭科の授業づくり
著者(所属等) 前田さくら(埼玉県熊谷市立熊谷西小学校教諭)
カテゴリ 家庭
雑誌名 初等教育資料
巻号 999
発行年 2020
発行月 11
ページ 82-85
登録番号 510242199
備考
論題 JICAと埼玉県教育委員会の取組について
シリーズ特集 NEWS
著者(所属等) (JICA広報室地球ひろば推進課)
カテゴリ 教委
雑誌名 初等教育資料
巻号 999
発行年 2020
発行月 11
ページ 112-113
登録番号 510242199
備考
論題 講堂変容を目標にした全体計画 「生活を活かす」をテーマに
シリーズ特集 全体計画と学校の食育
著者(所属等) 髙田マリ(川口市立並木小学校栄養教諭)
カテゴリ 食育
雑誌名 食育フォーラム
巻号 20(11)
発行年 2020
発行月 11
ページ 8月26日
登録番号 510241950
備考
論題 誰か助けて!
シリーズ特集 「新型コロナ」にまつわる愚痴・悩み・本音をこぼす
著者(所属等) 関﨑純也(富士見市立南畑小学校教頭)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 学校教育相談
巻号 34(13)
発行年 2020
発行月 11
ページ 12月13日
登録番号 510241960
備考
論題 課題対応能力の視点から
シリーズ特集 「キャリアパスポート」に生かす日々の学びの整理術 第8回
著者(所属等) 稲垣孝章(東松山市教育委員会教育委員)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 37(8)
発行年 2020
発行月 11
ページ 44-45
登録番号 510241997
備考
論題 「コロナ禍だからこそ、子どもも教師も楽しめる」行事を目指して
シリーズ特集 今から考えよう!卒業式と音楽行事
著者(所属等) 加藤愛子(さいたま市立指扇北小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽小学版
巻号 75(11)
発行年 2020
発行月 11
ページ 28-30
登録番号 510242036
備考