埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 異動がチャンス!自分流の保健室を創る
シリーズ特集
著者(所属等) 丸岡実苗(鴻巣市立箕田小学校)
カテゴリ
雑誌名 健康教室
巻号 982
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212841
備考
論題 先生方と連携して子どもたちを見ていくために
シリーズ特集
著者(所属等) 鷲尾きみえ(新座市立池田小学校)
カテゴリ
雑誌名 健康教室
巻号 982
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212841
備考
論題 『ワクワク楽しい手作り保健室』♪/視覚で楽しめる保健教材を目指して
シリーズ特集
著者(所属等) 大友涼子(朝霞市立朝霞第三中学校)
カテゴリ
雑誌名 健康教室
巻号 982
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212841
備考
論題 ミャンマーの教育維新
シリーズ特集 教育小景
著者(所属等) 田中雅彦(JICA地球ひろば所長)
カテゴリ
雑誌名 中等教育資料
巻号 955
発行年 2015
発行月 12
ページ 2-3
登録番号 510216170
備考
論題 特別活動における食育の観点を踏まえた学校給食と望ましい食習慣の形成の取組
シリーズ特集 学校における食育推進の具体的な取組[各教科の事例] 第2部 事例8
著者(所属等) 齋藤麻衣子(さいたま市立三室小学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 初等教育資料
巻号 934
発行年 2015
発行月 12
ページ 38-39
登録番号 510216116
備考
論題 問題解決の能力を育成する授業実践/「比較」に焦点を当てて
シリーズ特集 特集2 理科 理科における思考力・判断力・表現力等の育成 事例 2
著者(所属等) 杉山直樹(埼玉大学教育学部附属小学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 初等教育資料
巻号 934
発行年 2015
発行月 12
ページ 56-59
登録番号 510216116
備考
論題 「特別の教科 道徳」の充実に向けた教育委員会の役割/「特別の教科 道徳」の特質と展開
シリーズ特集
著者(所属等) 浅見哲也(深谷市立豊郷小学校教頭)
カテゴリ
雑誌名 初等教育資料
巻号 928
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212500
備考
論題 特別支援学校におけるキャリア教育-シラバスを踏まえたキャリア教育の推進-
シリーズ特集
著者(所属等) 蓮沼祐二(特別支援学校羽生ふじ高等学園教諭)
カテゴリ
雑誌名 進路指導
巻号 88(2)
発行年 2015
発行月 6
ページ
登録番号 510211862
備考
論題 中小企業をめざす高校生たちへ-生き生きと働く姿を思い浮かべて/特集:中小企業が日本を支える
シリーズ特集
著者(所属等) 川口芳彦(埼玉県立浦和工業高校)
カテゴリ
雑誌名 歴史地理教育
巻号 841
発行年 2015
発行月 11
ページ
登録番号 510215351
備考
論題 教科書を読み比べてみよう/実践記録:高校日本史
シリーズ特集
著者(所属等) 川島啓一(埼玉県立高校)
カテゴリ
雑誌名 歴史地理教育
巻号 841
発行年 2015
発行月 11
ページ
登録番号 510215351
備考