埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 三年間の学びを記録し、自分自身の成長を実感できるノートづくり/「道徳ノート」-私の活用法 中学校
シリーズ特集
著者(所属等) 内藤圭太(戸田市立戸田中学校)
カテゴリ
雑誌名 道徳教育
巻号 686
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213034
備考
論題 手づくり感、温かみのあふれる「道徳ノート」づくり/実物資料「道徳ノート」 中学校
シリーズ特集
著者(所属等) 佐藤繁実(飯能市立原市場中学校)
カテゴリ
雑誌名 道徳教育
巻号 686
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213034
備考
論題 『るすばん先生』/ブックマンション
シリーズ特集
著者(所属等) 山本純人(埼玉県立所沢高等学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 月刊生徒指導
巻号 45(9)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213043
備考
論題 わたしの保健室
シリーズ特集
著者(所属等) 深井佑利子(川口市立小谷場中学校)
カテゴリ
雑誌名 心とからだの健康
巻号 19(8)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213052
備考
論題 アイデアを生かした掲示板
シリーズ特集
著者(所属等) 深井佑利子(川口市立小谷場中学校)
カテゴリ
雑誌名 心とからだの健康
巻号 19(8)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213052
備考
論題 子どもの身の回りの「性」の危険/焦点 子どもの性
シリーズ特集
著者(所属等) 金子由美子(川口市立戸塚中学校)
カテゴリ
雑誌名 心とからだの健康
巻号 19(8)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213052
備考
論題 思わぬ事件・事故に遭わないための危険防止指導/危険防止指導で子どもを守る
シリーズ特集
著者(所属等) 山中恵(久喜市立栗橋西小学校養護教諭)
カテゴリ
雑誌名 心とからだの健康
巻号 19(8)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213052
備考
論題 災害時の避難方法について学ぼう/クイズで健康教育
シリーズ特集
著者(所属等) 小早川真貴子(川口市立鳩ヶ谷中学校)
カテゴリ
雑誌名 心とからだの健康
巻号 19(8)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213052
備考
論題 ラオスへのJICA教師海外研修が次の一歩に向けての奮起のきっかけに/私の教師人生を変えたあの夏休み 13
シリーズ特集
著者(所属等) 松野紗野香(上尾市立上尾東中学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 総合教育技術
巻号 70(7)
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510213061
備考
論題 市がベテラン教員の授業DVDを作成し若手に配付
シリーズ特集
著者(所属等) (熊谷市教育委員会)
カテゴリ
雑誌名 総合教育技術
巻号 70(7)
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510213061
備考 【取材記事】