埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 費用面における就学支援チームの構造と協働を考える―「生徒指導体制の構造」を下地にして
シリーズ特集 学校事務新時代
著者(所属等) 栁澤靖明(埼玉県・川口市立青木中学校 事務主査)
カテゴリ その他
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1854
発行年 2023
発行月 11
ページ 36-37
登録番号
備考
論題 学童保育で育ちあう子どもと親と指導員 能力・発達・学習分科会
シリーズ特集 2023年教科研大会報告
著者(所属等) 河野伸枝(埼玉県飯能市・飯能一小にじいろクラブ指導員)
カテゴリ その他
雑誌名 教育
巻号 935
発行年 2023
発行月 12
ページ 92-97
登録番号 510276900
備考
論題 日本の公教育を崩壊させない 「埼玉超勤訴訟」第二次訴訟へ
シリーズ特集 学校の働き方改革 クライシスからぬけ出す道へ
著者(所属等) 江夏大樹(弁護士)
カテゴリ その他
雑誌名 教育
巻号 934
発行年 2023
発行月 11
ページ 32-37
登録番号 510276286
備考
論題 いじめ再調査委員会常設へ
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(さいたま市)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 7109
発行年 2023
発行月 9
ページ 18
登録番号
備考
論題 埼玉大学長インタビュー 知の府として普遍的な役割を果たし存在感のある教育研究拠点として輝く
シリーズ特集 地域×教育イノベーション 埼玉県
著者(所属等) 坂井貴文(埼玉大学長)
カテゴリ その他
雑誌名 先端教育
巻号 48
発行年 2023
発行月 10
ページ 98-101
登録番号 510275799
備考
論題 全小中学校にフェンス
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県戸田市)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 7108
発行年 2023
発行月 9
ページ 17
登録番号
備考
論題 市外小中校も給食費無償化
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県坂戸市)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 7107
発行年 2023
発行月 9
ページ 16
登録番号
備考
論題 事務職員のメンタルヘルスを考える 下
悪化要因(研究知見)を実証する
シリーズ特集 学校事務新時代
著者(所属等) 栁澤靖明(埼玉県・川口市立青木中学校 事務主査)
カテゴリ その他
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1846
発行年 2023
発行月 9
ページ 36-37
登録番号
備考
論題 事務職員のメンタルヘルスを考える 上
悪化要因を整理し、その対策を提案する
シリーズ特集 学校事務新時代
著者(所属等) 栁澤靖明(埼玉県・川口市立青木中学校 事務主査)
カテゴリ その他
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1844
発行年 2023
発行月 8
ページ 36-37
登録番号
備考
論題 高校生たちが朗読劇で伝える「分断」と「つながり」
シリーズ特集 朝鮮人虐殺を問う 関東大震災100年
著者(所属等) 江田伸男(埼玉/高校、秩父ユネスコ協会事務局)
カテゴリ その他
雑誌名 歴史地理教育
巻号 959
発行年 2023
発行月 9
ページ 16-21
登録番号 510275396
備考