埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 低学年 ゲーム なげとばし~UD体育「10のしかけ」授業づくり~
シリーズ特集 学習指導要領でつくる!今月の単元計画
著者(所属等) 石坂晋之介(UD 体育副代表 / 埼玉県上尾市立上平北小学校)
カテゴリ 体育
雑誌名 楽しい体育の授業
巻号 36(12)
発行年 2023
発行月 12
ページ 40-41
登録番号 510276974
備考
論題 高学年 つなぎっこベースボール UD体育「10のしかけ」の授業づくり
シリーズ特集 学習指導要領でつくる!今月の単元計画
著者(所属等) 結城光紀(日本授業UD学会体育支部(UD体育)代表 / 埼玉県伊奈町立小針北小学校)
カテゴリ 体育
雑誌名 楽しい体育の授業
巻号 36(12)
発行年 2023
発行月 12
ページ 44-45
登録番号 510276974
備考
論題 暑さ対策の一助としての手掌前腕冷却の有効性について
シリーズ特集 養護教諭なんでも相談室
著者(所属等) 八十島崇(埼玉県立大学 保健医療福祉学部)
カテゴリ 保健室経営
雑誌名 心と体の健康
巻号 27(11)
発行年 2023
発行月 11
ページ 44-45
登録番号 510276992
備考
論題 体研と経験と学び
シリーズ特集 保健授業の改革ヴィジョン
著者(所属等) 七木田文彦(埼玉大学教育学部准教授)
カテゴリ 体育
雑誌名 体育科教育
巻号 71(12)
発行年 2023
発行月 12
ページ 74-77
登録番号 510277004
備考
論題 多面的・多角的に考える真意
シリーズ特集 道徳教育2017→2030
著者(所属等) 浅見哲也(十文字学園女子大学教授)
カテゴリ 道徳
雑誌名 道徳教育
巻号 63(12)
発行年 2023
発行月 12
ページ 70-72
登録番号 510276938
備考
論題 「思考・判断・表現」を評価する試験問題の解答方法のバリエーション
シリーズ特集 新学習指導要領に沿った試験問題のつくり方(中学校)
著者(所属等) 肥沼則明(埼玉大学・神奈川大学・早稲田大学大学院非常勤講師(元筑波大学附属中学校主幹教諭))
カテゴリ 英語
雑誌名 指導と評価
巻号 69(12)
発行年 2023
発行月 12
ページ 11-12
登録番号 510276947
備考
論題 キャリアガイダンスとあきらめる
シリーズ特集 「あきらめる」を肯定的にとらえる
著者(所属等) 永作稔(十文字学園女子大学教育人文学部准教授)
カテゴリ 生徒指導
雑誌名 指導と評価
巻号 69(12)
発行年 2023
発行月 12
ページ 58-59
登録番号 510276947
備考
論題 いろいろなレンズを透して~生徒Aのケースファイル~
シリーズ特集 先生のための保健だより
著者(所属等) 齋藤千景(埼玉大学教育学部学校保健学講座 教授)
カテゴリ 生徒指導
雑誌名 生徒指導
巻号 53(13)
発行年 2023
発行月 12
ページ 66-67
登録番号 510276965
備考
論題 埼玉県の「虐待禁止条例改正案」猛烈な反発受け白紙撤回へ
シリーズ特集 教育関連ニュース
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県)
カテゴリ その他
雑誌名 生徒指導
巻号 53(13)
発行年 2023
発行月 12
ページ 80
登録番号 510276965
備考
論題 なわとび指導 跳ぶその前の必須知識
シリーズ特集 二重跳び指導 完全攻略
著者(所属等) 石田聡宏(埼玉県上尾市立大石小学校)
カテゴリ 体育
雑誌名 楽しい体育の授業
巻号 36(12)
発行年 2023
発行月 12
ページ 8-9
登録番号 510276974
備考