埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 自分の思いや考えを伝え合う子どもを育成する指導
シリーズ特集 外国語教育における指導の在り方の確認
著者(所属等) 吉川たえ(埼玉県草加市立氷川小学校教諭)
カテゴリ 外国語活動
雑誌名 初等教育資料
巻号 1004
発行年 2021
発行月 2
ページ 68-71
登録番号 510244291
備考
論題 主体的に諸課題に参画・対応するための力を養う、小中一貫で取り組む学級活動の実践
シリーズ特集 主権者として求められる資質・能力を育む教育の充実
著者(所属等) 板倉伸夫(熊谷市立市田小学校長)
カテゴリ 特別活動
雑誌名 初等教育資料
巻号 1005
発行年 2021
発行月 3
ページ 32-35
登録番号 510244925
備考
論題 小学校教育との接続に向けた教育課程や指導方法の工夫について 草加市における取組
シリーズ特集 令和二年度幼稚園教育理解推進事業中央協議会における講演 6
著者(所属等) 春日和久(草加市教育委員会子ども教育連携推進室長)
カテゴリ 幼稚園
雑誌名 初等教育資料
巻号 1005
発行年 2021
発行月 3
ページ 96-97
登録番号 510244925
備考
論題 「豊かな学びで未来を拓く埼玉教育」の推進
シリーズ特集 特色ある教育活動 中学校
著者(所属等) 埼玉県(埼玉県)
カテゴリ 中学校
雑誌名 中等教育資料
巻号 1006
発行年 2020
発行月 3
ページ 4月5日
登録番号 510236431
備考
論題 埼玉県
シリーズ特集 特色ある教育活動
著者(所属等) 埼玉県教育庁義務教教育指導課(埼玉県)
カテゴリ 中学校
雑誌名 中等教育資料
巻号 1006
発行年 2020
発行月 3
ページ 104
登録番号 510236431
備考
論題 一人ひとりを大切にする心を育てる教育
シリーズ特集
著者(所属等) 関﨑純也(富士見市立勝瀬小学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 児童心理
巻号 1007
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510212940
備考
論題 学級経営の充実に向けた研修等の工夫
シリーズ特集 学級経営の充実
著者(所属等) 栗城敦志(埼玉県加須市教育委員会指導主事)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 初等教育資料
巻号 1007
発行年 2021
発行月 5
ページ 46-49
登録番号 510246545
備考
論題 健康教育のカリキュラム・マネジメントに重点を置いた学校保健計画の作成と評価-望ましい生活習慣づくりに関する事例-
シリーズ特集 事例① 健康教育の推進
著者(所属等) 鈴木美江(埼玉県春日部市立川辺小学校校長)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 初等教育資料
巻号 1008
発行年 2021
発行月 6
ページ 14-17
登録番号 510247210
備考
論題 第五学年「情報を生かして発展する産業(販売業)」-産業の発展と国民生活の向上-
シリーズ特集 社会 事例2 第五学年・第六学年の学習内容について
著者(所属等) 堀■子(埼玉県川口市鳩ヶ谷小学校教諭)
カテゴリ 社会
雑誌名 初等教育資料
巻号 1008
発行年 2021
発行月 6
ページ 66-69
登録番号 510247210
備考
論題 自身のこれまでを振り返りつつ、伝えられること
シリーズ特集 お疲れさま 新たに教職員になられたみなさんへ
著者(所属等) 谷口誠太郎(所沢市立北小学校)
カテゴリ その他
雑誌名 さいたまの教育と文化
巻号 101
発行年 2023夏
発行月 2023夏
ページ 8
登録番号 510274488
備考