埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 教育委員会の役割を考える
シリーズ特集 地方から始まる学びの変革
著者(所属等) 細田眞由美(前さいたま市教育委員会教育長)
カテゴリ 教育長
雑誌名 教職研修
巻号 52(7)
発行年 2024
発行月 3
ページ 64-65
登録番号 510278988
備考
論題 修学旅行で盗撮の教員を免職
シリーズ特集 全国各地の教育情勢 アンテナ
著者(所属等) (取材記事)(埼玉県教育委員会)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 7141
発行年 2024
発行月 2
ページ 16
登録番号
備考
論題 教育のDX人事戦略
シリーズ特集 ひとこと
著者(所属等) 戸ヶ﨑勤(埼玉県戸田市教育委員会教育長)
カテゴリ 教育長
雑誌名 内外教育
巻号 7142
発行年 2024
発行月 2
ページ 1
登録番号
備考
論題 二年生 読むこと、書くこと、分析と実践提案
シリーズ特集 2024年度より使用する新小学校国語教科書の分析と提案実践
著者(所属等) 福田重夫(さいたま市大宮東小学校)
カテゴリ 国語
雑誌名 作文と教育
巻号 910
発行年 2024/2+3
発行月 2024/2+3
ページ 15-18
登録番号 510279054
備考
論題 「苦手意識」を持った子どもが”ポジティブに”授業に参加するための3つのアイデア
シリーズ特集 関係づくりも授業もうまくいく!音楽教師のポジティブ思考術
著者(所属等) 加藤愛子(埼玉県さいたま市立日進北小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽 小学版
巻号 79(3)
発行年 2024
発行月 3
ページ 31-32
登録番号 510279036
備考
論題 卒業おめでとうバイキング給食
シリーズ特集 興味・関心を高める!給食&食育のアイデア
著者(所属等) 横川一美(埼玉県春日部市立牛島小学校 栄養技師)
カテゴリ 食育
雑誌名 学校給食
巻号 832
発行年 2024
発行月 3
ページ 65
登録番号 510278880
備考
論題 生産者と生徒との交流の場として
シリーズ特集 おたより&掲示板拝見!
著者(所属等) 中島満里奈、坂下陽子(埼玉県入間市教育委員会管理栄養士、埼玉県入間市立学校給食センター栄養教諭)
カテゴリ 食育
雑誌名 学校給食
巻号 832
発行年 2024
発行月 3
ページ 66-67
登録番号 510278880
備考
論題 給食に入っているものは?
シリーズ特集 食育パワポ指導
著者(所属等) 今井ゆかり(埼玉県学校栄養士研究会会長・元栄養教諭)
カテゴリ 食育
雑誌名 学校給食
巻号 832
発行年 2024
発行月 3
ページ 78-79
登録番号 510278880
備考
論題 初めての指導で困らないための指導プログラム
シリーズ特集 ダンスの授業の新しい潮流
著者(所属等) 野津美智代(さいたま市立大宮南小学校校長)
カテゴリ 体育
雑誌名 体育科教育
巻号 72(3)
発行年 2024
発行月 3
ページ 28-31
登録番号 510278941
備考
論題 効率化で生まれた時間を豊かに過ごす―ウェルビーイングの視点から
シリーズ特集 授業づくりの効率化アイデア
著者(所属等) 中島晴美(埼玉県上尾市立平方北小学校校長)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 英語教育
巻号 72(13)
発行年 2024
発行月 3
ページ 26-27
登録番号 510278932
備考