埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 (2)算数・数学
シリーズ特集 知的障害特別支援学校学習評価と「通知表」
著者(所属等) 細谷忠司(県立草加かがやき特別支援学校校長)
カテゴリ 特別支援教育
雑誌名 特別支援教育の実践情報
巻号 36(2)
発行年 2019/2・3
発行月 2019/2・3
ページ 38-39
登録番号 510235532
備考
論題 -
シリーズ特集 新・みんなの保健室 122
著者(所属等) 松本茂美(川口市立仲町中学校)
カテゴリ 保健室経営
雑誌名 健康教室
巻号 70(6)
発行年 2019
発行月 5
ページ 4月7日
登録番号 510227684
備考
論題 -
シリーズ特集 特集1 次年度の成長につなげる三学期の通信簿/所見欄の書き方と記入例
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校長)
カテゴリ
雑誌名 小二教育技術
巻号 68(11)
発行年 2016/2+3
発行月 2016/2+3
ページ 11月21日
登録番号 510217374
備考
論題 -
シリーズ特集 養護教諭Life-私の一日-
著者(所属等) 篠原美香(草加市立青柳中学校)
カテゴリ 保健室経営
雑誌名 健康教室
巻号 70(7)
発行年 2019
発行月 6
ページ 78-79
登録番号 510228396
備考
論題 -
シリーズ特集 全国優秀教師発 厳選・授業レポート 第3回
著者(所属等) 髙橋弓惠(加須市立礼羽小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育技術小三小四
巻号 73(3)
発行年 2019
発行月 6
ページ 29-34
登録番号 510228529
備考
論題 -
シリーズ特集 いきいき学校図書館
著者(所属等) (三郷市立栄中学校)
カテゴリ 中学校
雑誌名 学校図書館
巻号 810
発行年 2018
発行月 4
ページ 10
登録番号 510268622
備考
論題 10 抵抗の強化/必ず押さえる!役割演技のポイント20
シリーズ特集 役割演技ウルトラガイド
著者(所属等) 小渕雄司(桶川市教育センター)
カテゴリ 道徳
雑誌名 道徳教育
巻号 59(3)
発行年 2019
発行月 3
ページ 19
登録番号 510226300
備考
論題 10キロの距離を越えて続く交流~附属学校の仲間たち~/小学校と特別支援学校の交流及び共同学習
シリーズ特集 特集:わかり合い高め合える交流及び共同学習/実践(2)
著者(所属等) 塩盛秀雄(埼玉大学教育学部附属小学校教諭), 永倉充・磯川あけみ(埼玉大学教育学部附属特別支援学校教諭)()
カテゴリ 特別支援教育
雑誌名 特別支援教育研究
巻号 705
発行年 2016
発行月 5
ページ 13-15
登録番号 510219922
備考
論題 10分で結果がでる水の凝固実験
シリーズ特集 基本の実験4年生
著者(所属等) 八田敦史(埼玉県公立小学校)
カテゴリ 理科
雑誌名 理科教室
巻号 63(3)
発行年 2020
発行月 3
ページ 72-73
登録番号 510236253
備考
論題 10月のゲーム
シリーズ特集 10月の学級経営
著者(所属等) 山形悟(富士見市立勝瀬小学校教諭)
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小五教育技術
巻号 70(6)
発行年 2016
発行月 10
ページ 53
登録番号 510133354
備考
論題 10月のゲーム/みんなで本気になる
シリーズ特集 よさを認め合い、高め合う四年の学級経営
著者(所属等) 舩田真由美(熊谷市立久下小学校主幹教諭)
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小四教育技術
巻号 70(7)
発行年 2017
発行月 10
ページ 49
登録番号 510263466
備考
論題 10月の先生のファッション・ノート/女の先生編
シリーズ特集
著者(所属等) 大橋みぎは(さいたま市立西原小学校)
カテゴリ
雑誌名 小一教育技術
巻号 69(7)
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510214354
備考
論題 10月の学年だより
シリーズ特集 10月の学級経営
著者(所属等) 和久井伸彦(さいたま市立本太小学校教諭)
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小五教育技術
巻号 70(6)
発行年 2016
発行月 10
ページ 55
登録番号 510133354
備考
論題 10月の学校経営の要点 「この子」を育てる学校経営
シリーズ特集 今月の学校経営
著者(所属等) 熊谷茂樹(埼玉県川口市立朝日東小学校校長)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 総合教育技術
巻号 74(9)
発行年 2019
発行月 10
ページ 96-97
登録番号 510232497
備考
論題 10月の学級会/議題「ハロウィン集会をしよう」
シリーズ特集 よさを認め合い、高め合う四年の学級経営
著者(所属等) 内田恵子(東松山市立青鳥小学校教諭)
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小四教育技術
巻号 70(7)
発行年 2017
発行月 10
ページ 40-41
登録番号 510263466
備考
論題 10月の学級実務/ふり返りを生かし、今後を見通す
シリーズ特集 10月の学級経営
著者(所属等) 野村佐智夫(富士見市立関沢小学校教頭)
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小五教育技術
巻号 70(6)
発行年 2016
発行月 10
ページ 42
登録番号 510133354
備考
論題 10月の学級通信
シリーズ特集 10月の学級経営
著者(所属等) 内田恵子(東松山市立青鳥小学校教諭)
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小五教育技術
巻号 70(6)
発行年 2016
発行月 10
ページ 54
登録番号 510133354
備考
論題 10月の学級通信・学年通信
シリーズ特集 よさを認め合い、高め合う四年の学級経営
著者(所属等) 中島礼子(東松山市立高坂小学校教諭)、山形悟(富士見市立鶴瀬小学校教諭)()
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小四教育技術
巻号 70(7)
発行年 2017
発行月 10
ページ 50-51
登録番号 510263466
備考
論題 10月の教室環境
シリーズ特集 10月の学級経営
著者(所属等) 内田恵子(東松山市立青鳥小学校教諭)
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小五教育技術
巻号 70(6)
発行年 2016
発行月 10
ページ 43
登録番号 510133354
備考
論題 10月の講話
シリーズ特集 10月の学級経営
著者(所属等) 山形悟(富士見市立勝瀬小学校教諭)
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小五教育技術
巻号 70(6)
発行年 2016
発行月 10
ページ 52
登録番号 510133354
備考