夢ネット!

★令和5年度夢ネット子供ギャラリー作品

作品名 慎之助展
学校名 所沢おおぞら特別支援学校
学部・学年 小学部4年
氏名・グループ 佐々木 慎之助
コメント クレヨンや絵の具を使って、大好きなお花や車を描きました。
作品
作品名 東海道五十三次の模写
学校名 越谷西特別支援学校松伏分校
学部・学年 高等部1年
氏名・グループ 山村 心優
コメント 浮世絵の絵ハガキの中から、これを選んで模写をしました。海のグラデーションや、岩や木の細かい描写など、よく見ながら描くことができました。
作品
作品名 私の好きな文字のデザイン
学校名 越谷西特別支援学校松伏分校
学部・学年 高等部1年
氏名・グループ 井上 友希
コメント 自分の名前文字から1文字を選んで、デザインしました。外国が好きなので、インドの国旗や人、文字を組み合わせて、楽しい文字デザインが出来上がりました。
作品
作品名 「翔べ!のぼり龍」
学校名 三郷特別支援学校
学部・学年 小学部
氏名・グループ 小学部重複3組・4組
コメント 2色の粘土をこねて、のばして、指でギュギュっとつまみ、目や角、髭をつけて完成させました。
作品
作品名 しらりん
学校名 春日部特別支援学校宮代分校
学部・学年 高等部2年
氏名・グループ 岩元 孔明
コメント 形、柄、配色等を考え、粘土でオリジナルキャラクターを作りました。
作品
作品名 人生
学校名 春日部特別支援学校宮代分校
学部・学年 高等部1年
氏名・グループ 小森谷 敬介
コメント 動物の形を工夫しました。気に入っているところはつばさです。
作品
作品名 中学部卒業生による共同制作「飛翔」「成就」
学校名 日高特別支援学校
学部・学年 中学部3年
氏名・グループ 中学部卒業生
コメント 合同作品として、「飛翔」と「成就」を力強くかきました。卒業まで頑張るぞ!
作品
作品名 合同作品「書にしたしもう」
学校名 蓮田特別支援学校
学部・学年 小学部1・2・3年
氏名・グループ 小Aグループ
コメント モップ程の大きな筆を使い、グループ全員で分担して仕上げました。新年早々に墨の香りを楽しみつつ、大きな作品の完成を喜びました。
作品
作品名 合同作品「鎖と糸を使った引き絵」
学校名 蓮田特別支援学校
学部・学年 小学部1・2・3年
氏名・グループ 小Aグループ
コメント 絵の具を付けた鎖や糸を、二つ折りの紙に挟んで引っ張り、大きな合同作品を制作しました。
作品
作品名 小学部卒業制作「おもいでの木」~春夏秋冬~
学校名 日高特別支援学校
学部・学年 小学部6年
氏名・グループ 小学部卒業生
コメント 6年間の思い出を4本の木に表しました。材料はご家庭で不要になった箱です。保護者のみなさんのご協力により、たくさんの箱が集まりました。好みの箱を選び、季節に合わせたお花紙を貼りました。その中に現在の写真と低学年の時の写真を入れて箱を開くと成長が見られるようにしました。友だちと力を合わせて制作をしました。
作品
作品名 玉ねぎ染めTシャツ
学校名 川島ひばりが丘特別支援学校
学部・学年 中学部1年
氏名・グループ 山口 環季
コメント スクーリングで訪問部の同級生と一緒にTシャツを玉ねぎで染めました。どんな模様に仕上がるかがとても楽しみでした。
作品
作品名 空飛んでいる新聞リアルの人間
学校名 特別支援学校坂戸ろう学園
学部・学年 中学部3年
氏名・グループ 伏島 聖美
コメント 考えないまま、作ってみたら新聞リアルの人間のようになりました。
作品
作品名 自分で染めた毛糸を使った冬の飾り(タンポポ染め・玉ねぎ染め)
学校名 川島ひばりが丘特別支援学校
学部・学年 中学部1年
氏名・グループ 川上 優月
コメント スクーリングで訪問部の同級生と一緒にタンポポや玉ねぎで毛糸を染めました。校庭で集めた枝を利用し、冬の飾りを作りました。
作品
作品名 ドット絵
学校名 特別支援学校坂戸ろう学園
学部・学年 高等部1年
氏名・グループ 佐々木 啓太
コメント 全部ルービックキューブで作り、撮影後印刷し貼り合わせました。
作品
作品名 大漁旗
学校名 川越特別支援学校
学部・学年 高等部3年
氏名・グループ 1組
コメント 運動会に向けて、クラスで協力して取り組みました。
作品
作品名 皿だ。いや、サメだ。
学校名 川越特別支援学校たかしな分校
学部・学年 高等部2年
氏名・グループ 渡邊 琉綺
コメント こだわりは、サメの尾びれなどを細かく切ったことです。
作品
作品名 花霞
学校名 川越特別支援学校たかしな分校
学部・学年 高等部2年
氏名・グループ 小山 祐翔
コメント かすみの柄にするために彫刻刀などでけずった。
作品
作品名 風鈴
学校名 所沢特別支援学校
学部・学年 小学部6年
氏名・グループ 吉川 楓
コメント 水風船に水溶きボンドで丁寧にお花紙を重ね貼りして仕上げました。
作品
作品名 ステージ壁画「踊~odo~」
学校名 富士見特別支援学校
学部・学年 高等部1・2・3年
氏名・グループ 富士見特別支援学校 高等部
コメント 文化祭のステージに使った壁画です。ステージのテーマ「踊」を表現しました。ラシャ紙20枚をつなげた紙を使い、手や足に絵の具を付けてダイナミックに模様を付けました。車いすの生徒は、タイヤに絵の具を付けて描きました。その上にモップを使って、墨で大きく字を書きました。活動中の笑い声や歓声が聞こえてくるような作品です。
作品
作品名 ハートの鳥
学校名 入間わかくさ高等特別支援学校
学部・学年 高等部3年
氏名・グループ 職業学科3年
コメント 満月の夜に現れる鳥をハロウィンぽく表現しました。
作品
作品名 ミニ水族館「美ら海の魚影」
学校名 入間わかくさ高等特別支援学校
学部・学年 高等部3年
氏名・グループ 黒岩 晴貴
コメント 沖縄での修学旅行の思い出をテーマに風船張り子の作品にした。
作品
作品名 思い出の校舎マップ
学校名 埼玉大学教育学部附属特別支援学校
学部・学年 中学部2年
氏名・グループ 中学部2年生
コメント 取り壊される校舎の写真を撮り、その校舎に使われていた木材を使って校舎マップを作成しました。
作品
作品名 色の三原色「ステンドグラス」
学校名 草加かがやき特別支援学校
学部・学年 中学部1年
氏名・グループ 中学部1年合同作品
コメント 3色を基本に混色をするとできる色について学習しました。色の変化に気づき、楽しみながら色を重ねることができました。
作品
作品名 踊る人形
学校名 富士見特別支援学校
学部・学年 高等部1・2・3年
氏名・グループ 富士見特別支援学校 高等部
コメント 文化祭ステージ発表で使ったステージモニュメントです。楽しく踊っている姿をイメージして作りました。作品の大きさはぞれぞれ2メートルくらいで、新聞紙で芯を作りまわりに和紙を貼って形を作りました。それぞれ好きな模様を考え絵具で着色した作品です。
作品
作品名 みんなで動物をつくろう
学校名 草加かがやき特別支援学校
学部・学年 小学部6年
氏名・グループ 小学部6年合同作品
コメント 動物園にいる動物をイメージして各クラスでモザイクアートを作成し、最後に貼り合わせました。
作品
作品名 りんごをたべていることり
学校名 所沢おおぞら特別支援学校
学部・学年 小学部5年
氏名・グループ 大山 芹那
コメント ことりがおいしそうなりんごを見つけて食べています。
作品
作品名 安芸の宮島
学校名 上尾かしの木特別支援学校
学部・学年 高等部3年
氏名・グループ 大木 若葉
コメント 油絵の具で空の陰影や海の濃淡を表現することを工夫しました。
作品
作品名 張り子壁飾り
学校名 深谷はばたき特別支援学校
学部・学年 高等部2年
氏名・グループ 高等部2年生
コメント 粘土で土台を作り、障子紙を重ねて張り合わせました。
作品
作品名 「ナイト」
学校名 本庄特別支援学校
学部・学年 高等部1年
氏名・グループ 金鋪 美羽
コメント 好きな番組作品をイメージしつつ全体のバランスを考え紙を貼りました。
作品
作品名 6人のドリップアート
学校名 埼玉大学教育学部附属特別支援学校
学部・学年 高等部1年
氏名・グループ チームかがやき
コメント チームかがやき6人のメンバーでペンキをスプーンで垂らしながら描くドリップアートに挑戦しました。個性あふれる作品をご覧ください。
作品
作品名 開運だるま
学校名 上尾かしの木特別支援学校
学部・学年 中学部1年
氏名・グループ 竹内 里奈
コメント 前面に自分の名前、背面に好きな言葉を書きました。
作品
作品名 「雀箱」
学校名 川越市立特別支援学校
学部・学年 高等部3年
氏名・グループ 中村 勇希
コメント 私の好きな麻雀の牌を彫りました。作品をつくることの難しさ、楽しさを学びました。
作品
作品名 「狭山市の伝統」
学校名 川越市立特別支援学校
学部・学年 高等部3年
氏名・グループ 野口 紫陽
コメント 私は、狭山市の有名な食べ物やマスコットキャラクターを彫りました。難しかったのですが、うまく彫れたので良かったです。
作品
作品名 僕のお気に入り
学校名 白岡市立大山小学校
学部・学年 5年
氏名・グループ 湯田 律
コメント 新聞紙で形を作り、その周りにペーパータオルを貼り、色をつけました。大怪獣の強さが伝わるように足の太さや、顔の表情を工夫しました。色にもこだわって作りました。
作品
作品名 金小協力みんなのパズル~なかよしどうぶつバスで小学校へいこう~
学校名 松伏町立金杉小学校
学部・学年
氏名・グループ たんぽぽ・ひまわり学級 全員
コメント みんなが描いた絵を合わせて、大好きなパズルを作りました。
作品
作品名 お面
学校名 杉戸町立杉戸小学校
学部・学年
氏名・グループ 青山 柑欄・中里 翔・八木 健太・佐藤 雅俊・田中 結衣・橋本 翔
コメント 作りたいお面をイメージスケッチをもとにして、思った通りに作り上げることができました。
作品
作品名 にじいろのたつ
学校名 幸手市立権現堂川小学校
学部・学年 2年3年4年
氏名・グループ スマイル学級 2年大類 珠央 大類 真央 黒川 遥斗
コメント 線を土台にして立体的にし、隣り合ううろこを違う色にしてカラフルに仕上げました。
作品
作品名 キラキラ うさぎ
学校名 吉川市立吉川小学校
学部・学年 6年
氏名・グループ 平田 結愛
コメント アルミ缶を切って、しっぽにしたところを工夫しました。
作品
作品名 ケグリ・・・ヤンキーになる
学校名 蓮田市立平野中学校
学部・学年 1年
氏名・グループ 古谷 駿帝
コメント カエルのあご部分を彫るのが難しかったですが、うまくできてよかったです。
作品
作品名 トトロ
学校名 三郷市立前川中学校
学部・学年 2年
氏名・グループ 宇田川 聖未
コメント 折り紙の数が多くて折るのが大変で、目と耳の位置決めで悩みました。
作品
作品名 くらげのおやこ
学校名 蓮田市立黒浜西小学校
学部・学年 1年
氏名・グループ 濱野 魁星
コメント セロハン袋でくらげの親子を作りました。カラフルでかわいい親子ができました。
作品
作品名 富士山と桜
学校名 幸手市立幸手中学校
学部・学年
氏名・グループ 幸手市立幸手中学校 特別支援学級(あじさい・たんぽぽ学級)
コメント 幸手市のシンボル桜と共に富士山を描き、元気を届ける絵に挑戦しました。
作品
作品名 無人島の夏休み
学校名 吉川市立南中学校
学部・学年
氏名・グループ 吉川市立南中学校6.7.8.9.10組まで
コメント 海をテーマにみんなでモチーフを考えました。折り紙のちぎり方を工夫して貼りました。
作品
作品名 トラックの鍋敷き
学校名 蓮田市立平野中学校
学部・学年
氏名・グループ 大久保 友寛
コメント タイヤを彫るのが難しかったけど、頑張って彫刻することができました。
作品
作品名 なんでもあり深海
学校名 八潮市立松之木小学校
学部・学年 6年
氏名・グループ 赤間 辰輝
コメント 動物が重ならないように工夫してはりました。
作品
作品名 ありがとう ランドセル
学校名 吉川市立吉川市立吉川小学校
学部・学年 6年
氏名・グループ 飯塚 駿斗
コメント 6年間、お世話になったランドセルに「ありがとう」の気持ちをこめて作りました。
作品
作品名 ふわふわクッション
学校名 八潮市立潮止中学校
学部・学年 2年
氏名・グループ 小林 言音
コメント ミシンで1枚1枚丁寧に縫って完成させました。カラフルなパッチワークを見てください。
作品
作品名 アイス山での生活
学校名 久喜市立菖蒲東小学校
学部・学年 4年
氏名・グループ 茂木 優弥
コメント アイス山で妖精たちが生活している様子を描きました。
作品
作品名 アルマジロの世界
学校名 久喜市立菖蒲東小学校
学部・学年 3年
氏名・グループ 橋坂 直人
コメント 版画でアルマジロと住んでいるところを作りました。
作品
作品名 ケーキおう
学校名 久喜市立菖蒲東小学校
学部・学年 3年
氏名・グループ 筒井 夏煌
コメント ケーキの乗り物で王様を決めるレースの様子を描きました。
作品