埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 貧困問題の中の保護者支援
シリーズ特集 “生きづらさ”を抱えた子どもたち 第14回
著者(所属等) 金子由美子(さいたまユースサポートネット学習支援事業運営責任者)
カテゴリ その他
雑誌名 学校教育相談
巻号 31(6)
発行年 2017
発行月 5
ページ 42-43
登録番号 510138459
備考
論題 「部局間が連携し、総合的貧困対策を展開していくことが重要と考えている」(さいたま市議会・平成28年9月)
シリーズ特集 通信・議会質疑 話題の質問ダイジェスト/地方議会での論争から/貧困問題・学習支援 4
著者(所属等) (さいたま市議会)
カテゴリ その他
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1431
発行年 2017/5/1・8
発行月 2017/5/1・8
ページ 28-29
登録番号
備考
論題 子どもたちの心に響き、思い出に残る給食を作りたい!
シリーズ特集
著者(所属等) 島村幸代(埼玉県学校給食会)
カテゴリ その他
雑誌名 学校給食
巻号 68(6)
発行年 2017
発行月 6
ページ 38-43
登録番号 510139080
備考
論題 PISA型読解力を高めるNIE
シリーズ特集 わたしたちのNIE
著者(所属等) 菊池健一(さいたま市立海老沼小学校教諭)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 6585
発行年 2017
発行月 5
ページ 14
登録番号
備考
論題 道徳教材、115校で未配布
シリーズ特集 アンテナ 全国各地の教育情勢
著者(所属等) (埼玉県教育局)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 6588
発行年 2017
発行月 6
ページ 17
登録番号
備考
論題 母親のジェンダーバイアスと息子の“生きづらさ”
シリーズ特集 “生きづらさ”を抱えた子どもたち 第16回
著者(所属等) 金子由美子(さいたまユースサポートネット学習支援事業運営責任者)
カテゴリ その他
雑誌名 学校教育相談
巻号 31(8)
発行年 2017
発行月 7
ページ 42-43
登録番号 510139957
備考
論題 ふるさと納税で子育て基金
シリーズ特集 アンテナ/全国各地の教育情勢
著者(所属等) (桶川市)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 6602
発行年 2017
発行月 8
ページ 14
登録番号
備考 【取材記事】
論題 夏休み小中学生に公民館開放
シリーズ特集 アンテナ/全国各地の教育情勢
著者(所属等) (深谷市教育委員会)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 6604
発行年 2017
発行月 8
ページ 13
登録番号
備考 【取材記事】
論題 女子野球に優しい球場
シリーズ特集 アンテナ/全国各地の教育情勢
著者(所属等) (加須市)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 6607
発行年 2017
発行月 8
ページ 22
登録番号
備考 【取材記事】
論題 小中校若手教員が実践例報告/さいたま市で租税教育セミナー
シリーズ特集
著者(所属等) 栗原完(本庄市立仁手小学校教諭)、大野翼(川越市立福原小学校教諭)、佐藤美友貴(県立川越初雁高校教諭)()
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 6608
発行年 2017
発行月 9
ページ 10月11日
登録番号
備考 【取材記事】