埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 食物アレルギー・食物依存性運動誘発アナフィラキシー
シリーズ特集 子どものアレルギー疾患とその対応
著者(所属等) 西本創(さいたま市民医療センター小児科)
カテゴリ 保健室経営
雑誌名 健康教室
巻号 818
発行年 2019
発行月 1
ページ 30-33
登録番号 510224637
備考
論題 緊急避妊薬
シリーズ特集
著者(所属等) 高橋幸子(埼玉医科大学社会医学助教)
カテゴリ 保健室経営
雑誌名 健康教室
巻号 818
発行年 2019
発行月 1
ページ 92-95
登録番号 510224637
備考
論題 新学習指導要領「歴史総合」で授業はこう変わる
シリーズ特集
著者(所属等) 韮塚雄一(埼玉県公立高等学校)
カテゴリ 社会
雑誌名 社会科教育
巻号 717
発行年 2019
発行月 1
ページ 18-21
登録番号 510224726
備考
論題 長なわ8の字跳び ここがポイント7
シリーズ特集 クラスの絆を深める!なわとび指導
著者(所属等) 藤井隆光(埼玉県なわとび協会)
カテゴリ 体育
雑誌名 楽しい体育の授業
巻号 31(12)
発行年 2019
発行月 1
ページ 64-65
登録番号 510224691
備考
論題 器械運動「マット運動」「跳び箱運動」のポイント
シリーズ特集 教師も子供も体育好きになる授業成功のポイント
著者(所属等) 染谷翼(三郷体育学習会/三郷市立彦成小学校)
カテゴリ 体育
雑誌名 楽しい体育の授業
巻号 31(12)
発行年 2019
発行月 1
ページ 60-61
登録番号 510224691
備考
論題 海老えび
シリーズ特集 放送資料 給食室からこんにちは!
著者(所属等) 布目菜都美(春日部市立立野小学校栄養教諭)
カテゴリ 小学校
雑誌名 食育フォーラム
巻号 18(12)
発行年 2019
発行月 1
ページ 52-53
登録番号 510224806
備考
論題 配慮が必要な子どもたちの成長を促す 養護教諭の持ち味を生かした支援の実際/ズバリ!お答えします!
シリーズ特集
著者(所属等) 小学校養護教諭(20代)(学校保健研究サークル「さくら草」)
カテゴリ 保健室経営
雑誌名 心とからだの健康
巻号 23(1)
発行年 2019
発行月 1
ページ 40-41
登録番号 510224978
備考
論題 1月の学校経営の要点 あと3か月~腰を据えて先を見通す~
シリーズ特集 今月の学校経営
著者(所属等) 熊谷茂樹(川口市立朝日東小学校校長)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 総合教育技術
巻号 73(13)
発行年 2019
発行月 1
ページ 96-97
登録番号 510224969
備考
論題 学校を活性化する若手管理職育成Q&A 第22回求められる学級集団と集団活動
シリーズ特集 今月の学校経営
著者(所属等) 稲垣孝章(東松山市立松山第一小学校校長)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 総合教育技術
巻号 73(13)
発行年 2019
発行月 1
ページ 98-99
登録番号 510224969
備考
論題 時間のやり繰り上手になろう
シリーズ特集 今年鍛えておきたい英語教師の指導力
著者(所属等) 奥住桂(宮代町立前原中学校教諭)
カテゴリ 英語
雑誌名 英語教育
巻号 67(11)
発行年 2019
発行月 1
ページ 30-31
登録番号 510224940
備考