埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 10月の講話/心と心をつなげよう
シリーズ特集 よさを認め合い、高め合う四年の学級経営
著者(所属等) 舩田真由美(熊谷市立久下小学校主幹教諭)
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小四教育技術
巻号 70(7)
発行年 2017
発行月 10
ページ 48
登録番号 510263466
備考
論題 11月の健康カレンダー/クイズで健康教育
シリーズ特集
著者(所属等) 山本美子(坂戸市立立住中学校養護教諭)
カテゴリ
雑誌名 心とからだの健康
巻号 19(12)
発行年 2015
発行月 11
ページ
登録番号 510215138
備考
論題 11月の学校経営の要点 職場の文化・雰囲気を大切にする
シリーズ特集 今月の学校経営
著者(所属等) 熊谷茂樹(川口市立朝日東小学校校長)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 総合教育技術
巻号 73(10)
発行年 2018
発行月 11
ページ 96-97
登録番号 510223237
備考
論題 11月の学級経営:今月のテーマ「協力し、個性の伸長を図る」
シリーズ特集
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校校長), 野村佐智夫(富士見市立関沢小学校教頭), 添野圭介(行田市立東小学校主幹教諭), 内田恵子(東松山市立青鳥小学校教諭), 山形悟(富士見市立勝瀬小学校教諭), 和久井伸彦(さいたま市立本太小学校教諭)()
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小五教育技術
巻号 70(7)
発行年 2016
発行月 11
ページ 40-55
登録番号 510134100
備考
論題 11月ペロリンカード
シリーズ特集
著者(所属等) 猪瀬里美(志木市 栄養教諭)
カテゴリ 小学校
雑誌名 食育フォーラム
巻号 18(11)
発行年 2018
発行月 11
ページ 55
登録番号 510223344
備考
論題 12月の学校経営の要点 人事と人材育成
シリーズ特集 今月の学校経営
著者(所属等) 熊谷茂樹(川口市立朝日東小学校校長)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 総合教育技術
巻号 73(11)
発行年 2018
発行月 12
ページ 96-97
登録番号 510224181
備考
論題 12月の学級経営/今月のテーマ「個を生かし、成果を生かす」
シリーズ特集
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校校長), 野村佐智夫(富士見市立関沢小学校教頭), 山形悟(富士見市立勝瀬小学校教諭), 和久井伸彦(さいたま市立本太小学校教諭), 内田惠子(東松山市立青鳥小学校教諭), 添野圭介(行田市立東小学校主幹教諭)()
カテゴリ 学級経営
雑誌名 小五教育技術
巻号 70(8)
発行年 2016
発行月 12
ページ 42-57
登録番号 510134816
備考
論題 19歳の青年が創った学校 埼玉県立鴻巣高等学校
シリーズ特集 連載学校訪問
著者(所属等) 地井衣、金澤みなみ、望月一枝(埼玉県立鴻巣高等学校)
カテゴリ 高等学校
雑誌名 高校生活指導
巻号 207
発行年 2019
発行月 3
ページ 124-125
登録番号 510237967
備考
論題 1人1台端末授業が本格始動!予備知識&事前準備
シリーズ特集 GIGA時代の授業開き
著者(所属等) 高橋明裕(埼玉県さいたま市教育委員会)
カテゴリ 体育
雑誌名 楽しい体育の授業
巻号 35(4)
発行年 2022
発行月 4
ページ 4-7
登録番号 510254224
備考
論題 1年前イベントでセルビア料理
シリーズ特集 全国各地の教育情勢アンテナ
著者(所属等) (埼玉県富士見市)
カテゴリ その他
雑誌名 内外教育
巻号 6769
発行年 2019/8/'20
発行月 2019/8/'20
ページ 18
登録番号
備考