埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 「入間川」をまるごと活用/学校めぐり 埼玉県狭山市立入間川小学校
シリーズ特集
著者(所属等) 千葉収(狭山市立入間川小学校)
カテゴリ
雑誌名 小学校時報
巻号 769
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510214167
備考
論題 研究授業をすることになりました。どんな準備をしてどんな授業を見せればいいでしょうか。/先輩教えて ここが知りたい仕事のコツ 第7回
シリーズ特集
著者(所属等) 奥住桂[ほか](宮代町立前原中学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 英語教育
巻号 64(7)
発行年 2015
発行月 10
ページ
登録番号 510214176
備考
論題 スマホと、外付けスピーカーだけで行う、簡単音声指導/身の回りのものを活用する/特集1 英語教師の教材道具箱 作り方・使い方のヒント
シリーズ特集
著者(所属等) 唐澤博(浦和実業学園高等学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 英語教育
巻号 64(8)
発行年 2015
発行月 10
ページ
登録番号 510214185
備考
論題 フィードバック/家庭学習に使えるツール/フィードバック・評価にはコレ/特集1 英語教師の教材道具箱 作り方・使い方のヒント
シリーズ特集
著者(所属等) 奥住桂(宮代町立前原中学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 英語教育
巻号 64(8)
発行年 2015
発行月 10
ページ
登録番号 510214185
備考
論題 教科書をアレンジした教材で4技能をのばす/4技能をのばす教材/特集1 英語教師の教材道具箱 作り方・使い方のヒント
シリーズ特集
著者(所属等) 齊藤澄江(埼玉県立北本高等学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 英語教育
巻号 64(8)
発行年 2015
発行月 10
ページ
登録番号 510214185
備考
論題 異文化理解のための自己チェック/相互理解を支援する/特集1 英語教師の教材道具箱 作り方・使い方のヒント
シリーズ特集
著者(所属等) 赤池秀代(花咲徳栄高校)
カテゴリ
雑誌名 英語教育
巻号 64(8)
発行年 2015
発行月 10
ページ
登録番号 510214185
備考
論題 読書ノート/情報活用能力の礎となる「読書ノート」/精読力をつける読書活動×言語活動アイデア
シリーズ特集
著者(所属等) 檜垣幸久(三郷市立彦糸中学校長)
カテゴリ
雑誌名 教育科学国語教育
巻号 57(10)
発行年 2015
発行月 10
ページ
登録番号 510214194
備考
論題 書きたい意欲が読書感想文を変える/読書感想文指導のアイデア/中学校の指導アイデア
シリーズ特集
著者(所属等) 廿楽裕貴(埼玉大学教育学部附属中学校)
カテゴリ
雑誌名 教育科学国語教育
巻号 57(10)
発行年 2015
発行月 10
ページ
登録番号 510214194
備考
論題 わが県の国語ソムリエ 埼玉県
シリーズ特集
著者(所属等) 本橋幸康(埼玉大学准教授)
カテゴリ
雑誌名 教育科学国語教育
巻号 57(10)
発行年 2015
発行月 10
ページ
登録番号 510214194
備考
論題 ちょっとしたUD授業の配慮で、楽しく表現・広がる表現/図画工作科の取り組み/通常学級の授業UD化アイデア
シリーズ特集
著者(所属等) 田中耕次(戸田市立笹目小学校)
カテゴリ
雑誌名 特別支援教育の実践情報
巻号 167
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510213393
備考
論題 授業を楽しくする教材の工夫/授業を面白くする手づくりグッズ 1
シリーズ特集
著者(所属等) 毛塚滋(元・埼玉県立行特別支援学校)
カテゴリ
雑誌名 特別支援教育の実践情報
巻号 167
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510213393
備考
論題 「表現力」を高める楽しい国語授業/聞いた「お話」を、「脚本」に再構成して発表しよう
シリーズ特集
著者(所属等) 斉藤正志(埼玉県立草加かがやき特別支援学校)
カテゴリ
雑誌名 特別支援教育の実践情報
巻号 167
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510213393
備考
論題 自立活動で深める自己理解/子ども生き生き学習活動 6 自立活動
シリーズ特集
著者(所属等) 溝上達也(埼玉県立春日部特別支援学校)
カテゴリ
雑誌名 特別支援教育の実践情報
巻号 167
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510213393
備考
論題 NHK「戦争証言アーカイブス」に学ぶ
シリーズ特集
著者(所属等) 中條克俊(朝霞市立朝霞第三中学校)
カテゴリ
雑誌名 歴史地理教育
巻号 838
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213400
備考
論題 小・中学校九年間の学びと育ちの連続性を重視した指導/川本中学校区の取組から
シリーズ特集
著者(所属等) 新井英男(深谷市立川本北小学校長)
カテゴリ
雑誌名 小学校時報
巻号 768
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213473
備考
論題 学級会における問題場面と指導の方向性/特集 学級会の指導は教師の言い方一つでこんなに変わる
シリーズ特集
著者(所属等) 稲垣孝章(小川町立八和田小学校長)
カテゴリ
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 32(6)
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510213482
備考
論題 中学校/学力テストを生かした授業づくり/意見を支える根拠を明確にした読み取りの力の育成
シリーズ特集
著者(所属等) 平山昴(さいたま市立城南中学校)
カテゴリ
雑誌名 教育科学国語教育
巻号 57(9)
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510213508
備考
論題 グラフと図形の問題/つまずきのポイントを押さえた関数の活用題指導
シリーズ特集
著者(所属等) 石原博之(坂戸市立桜中学校)
カテゴリ
雑誌名 教育科学数学教育
巻号 56(9)
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510213517
備考
論題 平均の速さの問題/つまずきのポイントを押さえた関数の活用題指導
シリーズ特集
著者(所属等) 五十嵐淳(埼玉大学教育学部附属中学校)
カテゴリ
雑誌名 教育科学数学教育
巻号 56(9)
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510213517
備考
論題 日本の選挙制度を問い直す-小選挙区と比例代表の重複立候補は続けるべきか?-/中学公民/アクティブ・ラーニングに発展する工夫点
シリーズ特集
著者(所属等) 内藤圭太(戸田市立戸田中学校)
カテゴリ
雑誌名 社会科教育
巻号 52(9)
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510213526
備考
論題 児童の問題意識でつくる道徳の時間/小学校高学年/資料への気づきから学習問題を導く問題解決
シリーズ特集
著者(所属等) 井上貴子(川口市立慈林小学校)
カテゴリ
雑誌名 道徳教育
巻号 55(9)
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510213535
備考
論題 資料からの気づきや考えをもとにした授業展開/中学校/資料への気づきから学習問題を導く問題解決
シリーズ特集
著者(所属等) 内田十詩哉(久喜市栢間小学校)
カテゴリ
雑誌名 道徳教育
巻号 55(9)
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510213535
備考
論題 「学習の手引き」と「道徳通信」で家庭と絆を深める/道徳授業の様子を伝えよう/小学校
シリーズ特集
著者(所属等) 古見豪基(和光市立広沢小学校)
カテゴリ
雑誌名 道徳教育
巻号 55(9)
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510213535
備考
論題 勝つための作戦を考え,やってみよう!/高学年ボール運動/効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード
シリーズ特集
著者(所属等) 加藤翔(新座市立野寺小学校)
カテゴリ
雑誌名 道徳教育
巻号 55(9)
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510213535
備考
論題 第3章 初夏-挑戦する~急がば回る~①/管理職は愉快です 校長と教頭を楽しむ15の極意と50の心得
シリーズ特集
著者(所属等) 関根郁夫(埼玉県教育長)
カテゴリ
雑誌名 内外教育
巻号 6437
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号
備考
論題 教壇に、もっと障害者を/全盲の教師が普通中学校に復帰するまで
シリーズ特集
著者(所属等) 新井淑則(皆野町立皆野中学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 教職研修
巻号 517
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510213606
備考
論題 公の場での来賓紹介で/この失敗が私を成長させた 第6回
シリーズ特集
著者(所属等) 和田豊(元さいたま市立土合中学校長)
カテゴリ
雑誌名 教職研修
巻号 517
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510213606
備考
論題 子供からの相談37%増加/埼玉県の「子どもスマイルネット」の運営状況 上
シリーズ特集
著者(所属等) ()
カテゴリ
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1353
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号
備考 【取材記事】
論題 「政令市初の自校式給食の全校実施が平成27年7月から実現することになった」(さいたま市議会・平成27年2月)/通信・議会質疑 話題の質問ダイジェスト/地方議会での論争から
シリーズ特集
著者(所属等) ()
カテゴリ
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1353
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号
備考 【取材記事】
論題 子どもの成長につなげる夏休みの自由研究展示/展示・発表指導の工夫
シリーズ特集
著者(所属等) 内田恵子(東松山市立青鳥小学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 小二教育技術
巻号 63(6)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213689
備考
論題 うごくうごくわたしのおもちゃ/教科特集 実践提案生活科
シリーズ特集
著者(所属等) 江森今日子(川越市立霞ヶ関北小学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 小二教育技術
巻号 63(6)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213689
備考
論題 日常の生徒指導で心掛けたいこと/座談会 テーマ 生徒のより良い環境を整えるために、いまできることは
シリーズ特集
著者(所属等) 長沢正博[ほか](富士見市立富士見台中学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 生徒指導
巻号 45(10)
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510213731
備考
論題 学級練習が始まったら/特集Ⅱ 担任とつくる合唱コンクール
シリーズ特集
著者(所属等) 卜部一恵(春日部市立春日部中学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 教育音楽 中学・高校版
巻号 59(8)
発行年 2015
発行月 9
ページ
登録番号 510213778
備考
論題 国際社会の諸課題/中学公民 教科書中心の授業に+αこう作る
シリーズ特集
著者(所属等) 青柳慎一(久喜市立太東中学校)
カテゴリ
雑誌名 社会科教育
巻号 676
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510212986
備考
論題 世界と比べた日本国憲法/自国の憲法を相対化する視点の獲得
シリーズ特集
著者(所属等) 内藤圭太(戸田市立戸田中学校)
カテゴリ
雑誌名 社会科教育
巻号 676
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510212986
備考
論題 現場でシェアしたい教育書/誌上大放談
シリーズ特集
著者(所属等) 奥住桂[ほか](宮代町立前原中学校)
カテゴリ
雑誌名 英語教育
巻号 64(5)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213007
備考
論題 ネットを挟んだ攻防が楽しい!投能力を高めるボンバーゲーム/〈基礎的感覚〉を身に付ける!ゲームの授業づくり 低学年
シリーズ特集
著者(所属等) 尾崎理恵(所沢市立北小学校)
カテゴリ
雑誌名 楽しい体育の授業
巻号 28(8)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213025
備考
論題 遠くまで蹴っ飛ばせ!ボールを蹴る動作が身に付くキックベース/〈基礎的感覚〉を身に付ける!ゲームの授業づくり 低学年
シリーズ特集
著者(所属等) 立岡志麻(朝霞市立朝霞第五小学校)
カテゴリ
雑誌名 楽しい体育の授業
巻号 28(8)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213025
備考
論題 ゴール型の「タグ・ラグビー」 高学年/徹底研究頭と体で学ぶ!ボールゲームの授業づくり 5
シリーズ特集
著者(所属等) 鈴木聡(鴻巣市立鴻巣南小学校)
カテゴリ
雑誌名 楽しい体育の授業
巻号 28(8)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213025
備考
論題 跳び箱運動 台上前転が苦手な子も少しずつ自信をつけて楽しく取り組むことができるコツ/苦手が「できたー!」にかわるちょこっとテクニック 5
シリーズ特集
著者(所属等) 真鍋智子(草加市立高砂小学校)
カテゴリ
雑誌名 楽しい体育の授業
巻号 28(8)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213025
備考
論題 三年間の学びを記録し、自分自身の成長を実感できるノートづくり/「道徳ノート」-私の活用法 中学校
シリーズ特集
著者(所属等) 内藤圭太(戸田市立戸田中学校)
カテゴリ
雑誌名 道徳教育
巻号 686
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213034
備考
論題 手づくり感、温かみのあふれる「道徳ノート」づくり/実物資料「道徳ノート」 中学校
シリーズ特集
著者(所属等) 佐藤繁実(飯能市立原市場中学校)
カテゴリ
雑誌名 道徳教育
巻号 686
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213034
備考
論題 『るすばん先生』/ブックマンション
シリーズ特集
著者(所属等) 山本純人(埼玉県立所沢高等学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 月刊生徒指導
巻号 45(9)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213043
備考
論題 わたしの保健室
シリーズ特集
著者(所属等) 深井佑利子(川口市立小谷場中学校)
カテゴリ
雑誌名 心とからだの健康
巻号 19(8)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213052
備考
論題 アイデアを生かした掲示板
シリーズ特集
著者(所属等) 深井佑利子(川口市立小谷場中学校)
カテゴリ
雑誌名 心とからだの健康
巻号 19(8)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213052
備考
論題 子どもの身の回りの「性」の危険/焦点 子どもの性
シリーズ特集
著者(所属等) 金子由美子(川口市立戸塚中学校)
カテゴリ
雑誌名 心とからだの健康
巻号 19(8)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213052
備考
論題 思わぬ事件・事故に遭わないための危険防止指導/危険防止指導で子どもを守る
シリーズ特集
著者(所属等) 山中恵(久喜市立栗橋西小学校養護教諭)
カテゴリ
雑誌名 心とからだの健康
巻号 19(8)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213052
備考
論題 災害時の避難方法について学ぼう/クイズで健康教育
シリーズ特集
著者(所属等) 小早川真貴子(川口市立鳩ヶ谷中学校)
カテゴリ
雑誌名 心とからだの健康
巻号 19(8)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213052
備考
論題 ラオスへのJICA教師海外研修が次の一歩に向けての奮起のきっかけに/私の教師人生を変えたあの夏休み 13
シリーズ特集
著者(所属等) 松野紗野香(上尾市立上尾東中学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 総合教育技術
巻号 70(7)
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510213061
備考
論題 市がベテラン教員の授業DVDを作成し若手に配付
シリーズ特集
著者(所属等) (熊谷市教育委員会)
カテゴリ
雑誌名 総合教育技術
巻号 70(7)
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510213061
備考 【取材記事】
論題 MR.ROBOT
シリーズ特集
著者(所属等) 高橋美佳(寄居町立寄居中学校)
カテゴリ
雑誌名 新英語教育
巻号 552
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213105
備考
論題 『日本人と英語』の社会学/BOOK REVIEW
シリーズ特集
著者(所属等) 斉藤貴子(埼玉県立川越総合高校教諭)
カテゴリ
雑誌名 新英語教育
巻号 552
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213105
備考
論題 よりよい人間関係を形成するための学級会/実践!!赤ペンチェック 特別活動編
シリーズ特集
著者(所属等) 稲垣光司(坂戸市立入西小学校)
カテゴリ
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 32(5)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213114
備考
論題 教頭実務ガイダンス 79/教頭の指導に期待する、教職員に身につけさせてほしい基礎・基本
シリーズ特集
著者(所属等) 荒木文郎(加須市立原道小学校長)
カテゴリ
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1351
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号
備考
論題 第3章 初夏-挑戦する~失敗する~③/管理職は愉快です 校長と教頭を楽しむ15の極意と50の心得
シリーズ特集
著者(所属等) 関根郁夫(埼玉県教育長)
カテゴリ
雑誌名 内外教育
巻号 6434
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号
備考
論題 埼玉県特別支援教育研究会の取組
シリーズ特集
著者(所属等) 永妻恒男(埼玉県特別支援教育研究会長(さいたま市立大宮南中学校長))
カテゴリ
雑誌名 特別支援教育研究
巻号 696
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213295
備考
論題 発達障害の子に「ちゃんと伝わる」言葉がけ/図書紹介
シリーズ特集
著者(所属等) 小池浩治(埼玉県立川口特別支援学校長)
カテゴリ
雑誌名 特別支援教育研究
巻号 696
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213295
備考
論題 明治時代の教育精神を羅針盤にして進む熊谷の子どもたち/教育長訪問
シリーズ特集
著者(所属等) 野原晃(熊谷市教育長)
カテゴリ
雑誌名 教育ジャーナル
巻号 54(6)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213277
備考 【インタビュー記事】
論題 算数科における「言語活動」の充実を図る授業 児童の主体的な表現活動を促す指導を心がけましょう/言語活動NOW 21
シリーズ特集
著者(所属等) 福島正美(川越市立霞ヶ関中学校長)
カテゴリ
雑誌名 新しい算数研究
巻号 535
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213268
備考
論題 式と計算/今月の指導 5年
シリーズ特集
著者(所属等) 平俊臣(川口市立青木北小学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 新しい算数研究
巻号 535
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510213268
備考
論題 NHK『いじめをノックアウト』の舞台裏/特集いじめと授業。
シリーズ特集
著者(所属等) 飯塚喜大(志木市立宗岡第二中学校)
カテゴリ
雑誌名 授業づくりネットワーク
巻号 326
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212411
備考
論題 数学的な態度を育てる練り上げの事例/「よりよい解決」をつくりあげるために
シリーズ特集
著者(所属等) 横山敦子(川越市立高階北小学校長)
カテゴリ
雑誌名 新しい算数研究
巻号 534
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212494
備考
論題 ひきざん/今月の指導 1年
シリーズ特集
著者(所属等) 根岸亜希子(川越市立霞ヶ関東小学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 新しい算数研究
巻号 534
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212494
備考
論題 「特別の教科 道徳」の充実に向けた教育委員会の役割/「特別の教科 道徳」の特質と展開
シリーズ特集
著者(所属等) 浅見哲也(深谷市立豊郷小学校教頭)
カテゴリ
雑誌名 初等教育資料
巻号 928
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212500
備考
論題 全校で取り組む「自立活動の時間における指導」に焦点をあてた授業改善~よりよい実践を目指して~
シリーズ特集
著者(所属等) 大久保竜二(本庄特別支援学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 特別支援教育研究
巻号 695
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212609
備考
論題 入間市における通級による指導と授業研究の進め方
シリーズ特集
著者(所属等) 吉野正美(入間市教育委員会学校教育課教育研究所指導主事)
カテゴリ
雑誌名 特別支援教育研究
巻号 695
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212609
備考
論題 理科好きを育てる/視点④
シリーズ特集
著者(所属等) 片山巌(川口市立幸町小学校長)
カテゴリ
雑誌名 学校運営
巻号 648
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212636
備考
論題 管理職は愉快です第12回/第3章初夏-挑戦する~失敗する~(2)
シリーズ特集
著者(所属等) 関根郁夫(埼玉県教育長)
カテゴリ
雑誌名 内外教育
巻号 6429
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号
備考
論題 楽しいお話会
シリーズ特集
著者(所属等) 久我昌代(上尾市子どもの読書活動支援センター)
カテゴリ
雑誌名 学校図書館
巻号 777
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212752
備考
論題 図書館整備はこうしよう/一歩前へ!学校図書館(3)
シリーズ特集
著者(所属等) 熊谷一之(前:川口市立飯仲小学校司書教諭)
カテゴリ
雑誌名 学校図書館
巻号 777
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212752
備考
論題 映像メディア(ビデオ機器・タブレット端末)の基本的な撮影・編集技術の習得に関する研修プログラム/研修モデルプラン 1
シリーズ特集
著者(所属等) 西村稔(春日部市視聴覚センター指導主事)
カテゴリ
雑誌名 視聴覚教育
巻号 813
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212761
備考
論題 牛乳食育研修会(後編)/食育実践リポート 27
シリーズ特集
著者(所属等) (春日部市立内牧小学校)
カテゴリ
雑誌名 食育フォーラム
巻号 172
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510212780
備考 【取材記事】
論題 高等学校における共生社会を目指した指導の取組/特別支援教育の視点を取り入れた、高等学校における「将来につながる指導」の実践
シリーズ特集
著者(所属等) 雨宮史子(県立新座高等学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 特別支援教育
巻号 58
発行年 2015
発行月 6
ページ
登録番号 510212805
備考
論題 「カルティベート・タイム」で学力向上/公文式学習を導入した妻沼高校
シリーズ特集
著者(所属等) (埼玉県立妻沼高等学校)
カテゴリ
雑誌名 高校教育
巻号 48(9)
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510212832
備考 【取材記事】
論題 教頭実務ガイダンス 78/リーダー(校長・教頭)の七つの戒めと三つの視点
シリーズ特集
著者(所属等) 荒木文郎(加須市立原道小学校長)
カテゴリ
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1349
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号
備考
論題 異動がチャンス!自分流の保健室を創る
シリーズ特集
著者(所属等) 丸岡実苗(鴻巣市立箕田小学校)
カテゴリ
雑誌名 健康教室
巻号 982
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212841
備考
論題 先生方と連携して子どもたちを見ていくために
シリーズ特集
著者(所属等) 鷲尾きみえ(新座市立池田小学校)
カテゴリ
雑誌名 健康教室
巻号 982
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212841
備考
論題 『ワクワク楽しい手作り保健室』♪/視覚で楽しめる保健教材を目指して
シリーズ特集
著者(所属等) 大友涼子(朝霞市立朝霞第三中学校)
カテゴリ
雑誌名 健康教室
巻号 982
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212841
備考
論題 四 高校生の想像力(創造力)による情報モラル教育:埼玉県立浦和高等学校/高校におけるネット安全教育の新展開 高校生による高校生のためのネット安全教育の試み
シリーズ特集
著者(所属等) 長澤昇一(埼玉県立浦和高等学校)
カテゴリ
雑誌名 青少年問題
巻号 659
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212860
備考
論題 一人ひとりを大切にする心を育てる教育
シリーズ特集
著者(所属等) 関﨑純也(富士見市立勝瀬小学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 児童心理
巻号 1007
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510212940
備考
論題 文字を意味として捉えさせる工夫/読解指導のアイデア&工夫点
シリーズ特集
著者(所属等) 小川智勢子(三郷市立戸ヶ崎小学校)
カテゴリ
雑誌名 教育科学国語教育
巻号 788
発行年 2015
発行月 8
ページ
登録番号 510212977
備考
論題 管理職は愉快です第11回/第3章初夏-挑戦する~失敗する~①
シリーズ特集
著者(所属等) 関根郁夫(埼玉県教育長)
カテゴリ
雑誌名 内外教育
巻号 6424
発行年 2015
発行月 6
ページ
登録番号
備考
論題 品物など名前を覚える教材/ワーキングメモリーを鍛える(その2)/個別支援教材塾(4)
シリーズ特集
著者(所属等) 坂本條樹(所沢市発達障害・情緒障害通級指導教室そだちとこころの教室「フロー」)
カテゴリ
雑誌名 実践障害児教育
巻号 43(1)
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号
備考
論題 教頭実務ガイダンス 77/授業力向上に向けた管理職(教頭)としての取り組み
シリーズ特集
著者(所属等) 荒木文郎(加須市立原道小学校長)
カテゴリ
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1347
発行年 2015
発行月 6
ページ
登録番号
備考
論題 福島の国道6号線北上と温泉
シリーズ特集
著者(所属等) 宮崎令子(所沢市立南小学校)
カテゴリ
雑誌名 歴史地理教育
巻号 835
発行年 2015
発行月 6
ページ
登録番号 510211880
備考
論題 生徒の主体的な姿を導く生活単元学習【実践例】
シリーズ特集
著者(所属等) 加藤智子(埼玉大学教育学部附属特別支援学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 特別支援教育研究
巻号 694
発行年 2015
発行月 6
ページ
登録番号 510211844
備考
論題 理科のノートづくり
シリーズ特集
著者(所属等) 仲田智宏(ふじみ野市立元福小学校教頭)
カテゴリ
雑誌名 理科の教育
巻号 64(755)
発行年 2015
発行月 6
ページ
登録番号 510211853
備考
論題 ルーズリーフ型理科ノートによる指導と評価
シリーズ特集
著者(所属等) 島田直也(埼玉大学教育学部附属中学校教諭)
カテゴリ
雑誌名 理科の教育
巻号 64(755)
発行年 2015
発行月 6
ページ
登録番号 510211853
備考
論題 特別支援学校におけるキャリア教育-シラバスを踏まえたキャリア教育の推進-
シリーズ特集
著者(所属等) 蓮沼祐二(特別支援学校羽生ふじ高等学園教諭)
カテゴリ
雑誌名 進路指導
巻号 88(2)
発行年 2015
発行月 6
ページ
登録番号 510211862
備考
論題 「学び方の指導体系表」と授業をつなぐ-生徒に探究的な学習の力をもたせる
シリーズ特集
著者(所属等) 中山真佐江(三郷市立早稲田中学校司書教諭)
カテゴリ
雑誌名 学校図書館
巻号 776
発行年 2015
発行月 6
ページ
登録番号 510211871
備考
論題 読書感想文はこうしよう/一歩前へ!学校図書館(2)
シリーズ特集
著者(所属等) 熊谷一之(前:川口市立飯仲小学校司書教諭)
カテゴリ
雑誌名 学校図書館
巻号 776
発行年 2015
発行月 6
ページ
登録番号 510211871
備考
論題 教頭実務ガイダンス 76/教育者としての責務、管理職(教頭)としての責任
シリーズ特集
著者(所属等) 荒木文郎(加須市立原道小学校長)
カテゴリ
雑誌名 週刊教育資料
巻号 1345
発行年 2015
発行月 6
ページ
登録番号
備考
論題 平成26年度教員を対象にした消費者教育講座を開催:報告2
シリーズ特集
著者(所属等) 池垣陽子(大宮光陵高校教諭)
カテゴリ
雑誌名 消費者教育研究
巻号 170
発行年 2015/6+7
発行月 2015/6+7
ページ
登録番号
備考 【取材記事】
論題 管理職は愉快です第10回/第2章春-基本の型を身につける~志を継ぐ~(2)
シリーズ特集
著者(所属等) 関根郁夫(埼玉県教育長)
カテゴリ
雑誌名 内外教育
巻号 6421
発行年 2015
発行月 6
ページ
登録番号
備考
論題 牛乳食育研修会(前編)/食育実践リポート 27
シリーズ特集
著者(所属等) (春日部市立内牧小学校)
カテゴリ
雑誌名 食育フォーラム
巻号 15(7)
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510211989
備考 【取材記事】・学習活動記録あり
論題 特別でない特別支援教育
シリーズ特集
著者(所属等) 伊藤稔(埼高教中央執行委員長)
カテゴリ
雑誌名 新英語教育
巻号 551
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510211998
備考
論題 ゲーム以上の魅力を、「ことば」の中に見出せる授業を目指して/みんなで創る小学校英語 64
シリーズ特集
著者(所属等) 渡辺香代子(杉戸町立西小学校)
カテゴリ
雑誌名 新英語教育
巻号 551
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510211998
備考
論題 情報の付け足しを聞き取る関係代名詞の指導/ここはこう教える 5
シリーズ特集
著者(所属等) 大栗健二(草加市立松江中学校)
カテゴリ
雑誌名 新英語教育
巻号 551
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510211998
備考
論題 仕事の効率化(2) 時間整理の仕事術/養護教諭のアイデア箱 16
シリーズ特集
著者(所属等) 中澤美奈子(東松山特別支援学校養護教諭)
カテゴリ
雑誌名 健康教室
巻号 776
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212019
備考
論題 先輩教えてここが知りたい仕事のコツ
シリーズ特集
著者(所属等) 奥住桂(宮代町立前原中学校)
カテゴリ
雑誌名 英語教育
巻号 64(4)
発行年 2015
発行月 7
ページ
登録番号 510212055
備考