埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 5年生 歌唱教材 スキーの歌 (文科省唱歌/林 柳波作詞/橋本国彦作曲) 〔共通事項〕リズム、速度、旋律、フレーズ
シリーズ特集 明日の授業がランクアップ! 私の教材料理法
著者(所属等) 松長誠(埼玉県所沢市立中央小学校教諭)
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽小学版
巻号 77(1)
発行年 2022
発行月 1
ページ 64-65
登録番号 510251723
備考
論題 教師は間違えられないけれど
シリーズ特集 教師の失敗談を子どもに語る
著者(所属等) 竹部伸一(埼玉県立川口高等学校教諭)
カテゴリ 教育相談
雑誌名 学校教育相談
巻号 36(1)
発行年 2022
発行月 1
ページ 11-13
登録番号 510251536
備考
論題 2月ペロリンカード
シリーズ特集 なし
著者(所属等) 猪瀬里美(埼玉県志木市 栄養教諭)
カテゴリ 食育
雑誌名 食育フォーラム
巻号 250
発行年 2022
発行月 2
ページ 68
登録番号 510251527
備考
論題 教師が失敗体験を子どもに語る意味
シリーズ特集 教師の失敗談を子どもに語る
著者(所属等) 内田一樹(自由の森学園中学高等学校教諭)
カテゴリ 教育相談
雑誌名 学校教育相談
巻号 36(1)
発行年 2022
発行月 1
ページ 18-21
登録番号 510251536
備考
論題 第10回 「内発的動機付け」と「外発的動機付け」
シリーズ特集 道徳と特別活動の充実に生きる キーワードで考える教師の一般教養
著者(所属等) 稲垣孝章(埼玉県東松山市教育委員会教委育委員 城西国際大学兼任講師)
カテゴリ 道徳
雑誌名 道徳と特別活動
巻号 454
発行年 2022
発行月 1
ページ 44-45
登録番号 510251634
備考
論題 子どもたちも先生たちも幸せで楽しい学校を目指して~Wellbeingな学校づくりへのチャレンジ~
シリーズ特集 私の学校経営信条
著者(所属等) 中島晴美(上尾市立平方北小学校長)
カテゴリ 学校経営
雑誌名 教職研修
巻号 593
発行年 2022
発行月 1
ページ 12-13
登録番号 510251652
備考
論題 事例『うつ病をコントロールしながら卒業を目指すTさん』(高校3年男子)
シリーズ特集 ズバリ!お答えします!コロナ禍の保健室、どうだった? ~養護教諭の持ち味を生かした支援、指導の実際~
著者(所属等) 高等学校養護教諭(50代)(学校保健研究サークル「さくら草」(埼玉県))
カテゴリ 保健室経営
雑誌名 心とからだの健康
巻号 287
発行年 2022
発行月 1
ページ 40-41
登録番号 510251661
備考