埼玉県教育関係新聞記事データベース

埼玉県教育関係新聞記事データベース

論題 学校との施設複合化で報告書/公共図書館や福祉施設と/授業の中で高齢者と交流
備考 【取材記事】
著者
所属等 [志木市立志木小学校、吉川市立美南小学校]
新聞名 教育新聞
巻号 3407
年月日 2015/12/04
発行年 2015
発行月 12
掲載面
論題 楽しく運動、日常化/年180回「さかえっ子体操」/持久走で大きな成果
備考 【取材記事】
著者
所属等 幸手市立さかえ小学校
新聞名 日本教育新聞
巻号 6036
年月日 2015/12/07
発行年 2015
発行月 12
掲載面
論題 子どもたちの多様な力励ます/子育てに悩む親の弧立に警鐘/第5回埼玉県総合教育会議
備考 【取材記事】
著者
所属等 埼玉県
新聞名 教育新聞
巻号 3408
年月日 2015/12/10
発行年 2015
発行月 12
掲載面
論題 「教育と福祉をつなぐ」が役割/特別支援教育コーディネーター/第38回全国特別支援教育振興協議会
備考 【取材記事】
著者 [田中洋子]
所属等 所沢特別支援学校教諭
新聞名 教育新聞
巻号 3409
年月日 2015/12/14
発行年 2015
発行月 12
掲載面
論題 異年齢の関わり大切に成長/幼+保の育ち合い 6
備考
著者 塚越優子
所属等 幼保連携型認定こども園こどもむら(久喜市)
新聞名 日本教育新聞
巻号 6037
年月日 2015/12/14
発行年 2015
発行月 12
掲載面
論題 県、NPO、大学が連携して環境教育/埼玉・春日部市立宮川小学校で授業
備考 【取材記事】
著者
所属等 春日部市立宮川小学校
新聞名 日本教育新聞
巻号 6037
年月日 2015/12/14
発行年 2015
発行月 12
掲載面
論題 自他を尊重する力など育む道徳/10月16日
備考 【取材記事】
著者
所属等 [さいたま市立大東小学校]
新聞名 教育新聞
巻号 3389
年月日 2015/09/17
発行年 2015
発行月 9
掲載面
論題 長時間化が進む職務/「職員室の担任」として放課後、多様な悩みの相談役として/副校長・教頭奮闘記 119
備考
著者 茂木里仁
所属等 さいたま市立常盤中学校教頭
新聞名 日本教育新聞
巻号 6031
年月日 2015/10/26
発行年 2015
発行月 10
掲載面
論題 マスターキー教科・領域で共通する学力設定/独自の調査問題作成/「思考スキル」の場を組み込む
備考 【取材記事】
著者
所属等 埼玉大学教育学部附属小学校
新聞名 日本教育新聞
巻号 6031
年月日 2015/10/26
発行年 2015
発行月 10
掲載面
論題 ロボット製作通じ創造力/技術科でコンテスト参加
備考 【取材記事】
著者
所属等 加須市立北川辺中学校
新聞名 日本教育新聞
巻号 6031
年月日 2015/10/26
発行年 2015
発行月 10
掲載面