埼玉県教育関係雑誌記事データベース

埼玉県教育関係雑誌記事データベース

論題 ~養護教諭の持ち味を生かした支援、指導の実際~ 事例「頻回来室をする不安愁訴のKさん」(高等部1年女子)
シリーズ特集 ズバリ!お答えします!コロナ禍の保健室、どうだった?
著者(所属等) 特別支援学校養護教諭(50代)(学校保健研究サークル「さくら草」(埼玉県))
カテゴリ 保健室経営
雑誌名 心とからだの健康
巻号 286
発行年 2021
発行月 12
ページ 68-69
登録番号 510251151
備考
論題 ~音楽×道徳~で心を元気にしよう
シリーズ特集 子どものメンタルケアと道徳授業づくり
著者(所属等) 加藤八千代(さいたま市立三橋小学校)
カテゴリ 道徳
雑誌名 道徳教育
巻号 60(10)
発行年 2020
発行月 10
ページ 15
登録番号 510241057
備考
論題 [県別特集]/埼玉県
シリーズ特集 音楽・子ども・生き生き!マイ・スクール
著者(所属等) 宮代町立百間小学校, 春日部市立武里西小学校, 上尾市立上尾小学校, 飯能市立飯能第一小学校()
カテゴリ 音楽
雑誌名 教育音楽. 小学版
巻号 71(7)
発行年 2016
発行月 7
ページ 70-73
登録番号 510131270
備考
論題 [生活科部分で一部執筆]
シリーズ特集 特集:教科別「授業開始1時間目」工夫あれこれ
著者(所属等) 新原秀典(越谷市立大袋東小学校教諭)
カテゴリ 生活
雑誌名 小二教育技術
巻号 70(1)
発行年 2017
発行月 4
ページ 59
登録番号 510137881
備考
論題 [理科の有用性を実感させる授業づくり(小学校)]個別と協同
シリーズ特集 理科の勉強って役に立つの?
著者(所属等) 古卿聡(埼玉県草加市教育委員会指導課主査兼指導主事)
カテゴリ 理科
雑誌名 理科の教育
巻号 826
発行年 2021
発行月 5
ページ 13-15
登録番号 510246616
備考